Nikon D5200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ISO感度"70 - 80 件目を表示
iiカメラと付属品を確認する............................................................................................................... i安全上のご注意............................................................................................................................... .... ivご確認ください....................................................................................................................... ixお使いになる前に 1各部の名称と機能.................................................................................................
4Xファインダー (説明のため、全ての表示を点灯させています)Aファインダーについてファインダー内の表示の応答速度や明るさは、温度によって変化しますが、故障ではありません。7123456818 161921 2011 12 14 91710 15 131 構図用格子線(カスタムメニューd2[格子線の表示]を[する]に設定している場合のみ表示されます)2 フォーカスポイント表示....... 313 AFエリアフレーム............ 9、134 バッテリー警告表示.............. 125 白黒マーク(ピクチャーコントロールが[モノクローム]の場合または[モノクローム]を元にしたカスタムピクチャーコントロールの場合にのみ表示されます)6 カードなしマーク.................... 87 ピント表示............................... 148 AEロックマーク9 シャッタースピード....... 40、4110 絞り値............................... 40、4111 バッテリー警告表示.............. 1...
6X液晶モニター表示❚❚インフォ画面 (説明のため、全ての表示を点灯させています)撮影に関する設定をするときは、主にインフォ画面を使います。Pボタンを押すと、液晶モニターに次のようなインフォ画面を表示します。*インフォ画面を表示中に、もう一度Pボタンを押すと、撮影時の設定を変更できる画面に切り替わります。マルチセレクターの1342を押してカーソルを動かし、項目を選んでJボタンを押すと、選んだ項目の設定画面が表示されます。Pボタン13 7 6 8 9 10 11 12 141921342233233224312530262927284513151618172201 撮影モードi(オート)またはj(発光禁止オート)で撮影する.......... 13シーンに合わせて撮影する... 16撮影モードP、S、A、Mを使う.................................................... 40特殊効果をつけて撮影する.................................................... 572 絞り値............................
37zISO感度を設定するISO感度は、フィルムカメラで使うフィルムのISO感度に相当します。一般的に、ISO感度を高くするほど、より高速のシャッタースピードで撮影できます(同じ被写体を同じ絞り値で撮影する場合)。このため、暗い場所での撮影や動いている被写体の撮影などに効果的ですが、一方で、撮影した画像に多少ノイズ(ざらつき、むら、すじ)が発生する場合があります。設定できるISO感度は、撮影モードによって異なります。*[AUTO]ではカメラが自動的にISO感度を決めます。*[Hi 0.3]~[Hi 2](ISO 8000~ISO 25600相当)で撮影した画像には、ノイズ(ざらつき、むら、すじ)が特に発生しやすくなります。1 インフォ画面でPボタンを押す*液晶モニターが消灯しているときは、Pボタンを押すと、インフォ画面が表示されます。2 [ISO感度]を選ぶ*[ISO感度]を選んでJボタンを押すと、設定の変更画面が表示されます。3 設定したいISO感度を選ぶ*Jボタンを押して設定します。*シャッターボタンを半押しすると、インフォ画面に戻り、撮影できます。i、j、%AUTO P、S、A、M100~6400(1/...
52yA動画記録範囲について*ライブビュー表示中に動画が記録される範囲を示すガイドを表示するには、Rボタンを押して情報表示を「動画情報」、「情報表示なし」、または「格子線表示」に切り換えます(048)。*[画像サイズ/フレームレート](054)が[1920×108060i]または[1920×1080 50i]のときは、動画が記録される範囲が狭くなります。動画撮影中は動画が記録される範囲が拡大表示されます。A動画撮影中の静止画撮影について動画撮影中にシャッターがきれるまでシャッターボタンを全押しし続けると、動画撮影を終了して静止画撮影し、ライブビュー表示に戻ります。A動画撮影について*使用しているSDカードの書き込み速度によっては、最長記録時間に満たないで撮影が自動的に終了する場合があります(077)。*動画撮影時は、[AFエリアモード]が[顔認識AF]の場合に認識できる人数が少なくなります。*動画撮影時は、内蔵フラッシュと別売のスピードライトは発光しません。*0(動画記録禁止)マーク(047)が表示されているときは、動画撮影できません。*1つの動画ファイルで記録可能な最大ファイルサイズは4GBです。*動画撮影...
55y❚❚動画のマニュアル設定(撮影モードMのみ)撮影モードをMに設定して[する]を選ぶと、動画撮影時のシャッタースピードとISO感度を変更できます。*シャッタースピードおよびISO感度は、動画のフレームレート(054)によって次の範囲に制限されます。ライブビュー開始前の数値が次の範囲でない場合、ライブビュー開始後に自動的に次の範囲内に設定が変更されます。変更後の数値は、ライブビューを終了しても保持されます。*撮影メニューの[ISO感度設定]で[感度自動制御]を[する]に設定しても、自動制御は動作しません。❚❚動画の設定を変更する1 [動画の設定]を選ぶ*Gボタンを押して、撮影メニューの[動画の設定]を選んでマルチセレクターの2を押します。2 動画の設定項目を選ぶ*[画像サイズ/フレームレート]、[動画の画質]、[録音設定]、[動画のマニュアル設定]のうちいずれかを選んで2を押すと、設定画面が表示されます。3 設定したい項目を選ぶ*Jボタンを押して設定します。フレームレート シャッタースピードISO感度24p、25p、30p 1/4000~1/30秒200~6400、Hi 0.3~Hi 250p、50i 1/...
65Uメニュー項目の一覧❚❚K 再生メニュー:再生で使える便利な機能❚❚C 撮影メニュー:撮影で使える便利な機能❚❚A カスタムメニュー:撮影に関するさらに詳細な設定削除再生フォルダー設定再生画面設定撮影直後の画像確認縦位置自動回転スライドショープリント指定(DPOF)撮影メニューのリセット記録フォルダー設定画質モード画像サイズホワイトバランスピクチャーコントロールカスタムピクチャーコントロール自動ゆがみ補正色空間アクティブD-ライティングHDR(ハイダイナミックレンジ)長秒時ノイズ低減高感度ノイズ低減ISO感度設定レリーズモード多重露出インターバルタイマー撮影動画の設定カスタムメニューのリセットa オートフォーカスa1:AF-Cモード時の優先a2:AF点数切り換えa3:内蔵AF補助光の照射設定a4:フォーカスエイドインジケーターb 露出b1:露出設定ステップ幅c AEロック・タイマーc1:半押しAEロックc2:パワーオフ時間c3:セルフタイマーc4:リモコン待機時間(ML-L3)d 撮影・記録・表示d1:電子音設定d2:ファインダー内格子線表示d3:ISO感度表示d4:連番モードd5:露出ディレーモードd6...
86nオートブラケティング*AEブラケティング時、撮影コマ数:3コマ、補正ステップ:1/3、1/2ステップ*ホワイトバランスブラケティング時、撮影コマ数:3コマ、補正ステップ:1ステップ*アクティブD-ライティングブラケティング時、撮影コマ数:2コマAEロックA(L)ボタンによる輝度値ロック方式ISO感度(推奨露光指数)ISO 100~6400(1/3ステップ)、ISO 6400に対し約0.3、 0.7、 1、2段(ISO 25600相当)の増感、感度自動制御が可能アクティブD-ライティングオート、より強め、強め、標準、弱め、しないオートフォーカス方式TTL位相差検出方式:フォーカスポイント39点(うち、クロスタイプセンサー9点)、マルチCAM 4800DXオートフォーカスセンサーモジュールで検出、AF補助光(約0.5~3 m)付検出範囲–1~+19 EV(ISO 100、常温(20℃))レンズサーボ*オートフォーカス(AF):シングルAFサーボ(AF-S)、コンティニュアスAFサーボ(AF-C)、AFサーボモード自動切り換え(AF-A)を選択可能、被写体条件により自動的に予測駆動フォーカスに移行*マニュアル...
83n—M/s (点滅)*フラッシュをお使いください。*撮影距離、絞り値、調光範囲、ISO感度などを確認してください。*別売スピードライトSB-400をお使いの場合に、装着したSB-400の位置がバウンス位置になっていると、この警告表示になります。バウンスで撮影するときは、そのまま撮影を続けてください。*レンズの焦点距離が18mmより広角になっています。焦点距離を18mm以上にしてください。*別売スピードライトSB-400をお使いの場合に、レンズの焦点距離が短すぎると、この警告表示になり、画像の周辺が暗くなることを警告します。この場合、レンズの焦点距離を長くしてください。何らかの異常を検出しました。復旧にはシャッターボタンをもう一度押してください。O (点滅)もう一度シャッターボタンを押してください。 警告表示が解除されない場合や、頻繁に警告が表示される場合は、ニコンサービス機関にご相談ください。起動エラーが発生しました。サービス機関にお問い合わせください。O (点滅)ニコンサービス機関にご相談ください。測光機能エラーO (点滅)ニコンサービス機関にご相談ください。ライブビューを開始できません。カメラ内部の温...
82nこのメモリーカードは壊れている可能性があるため、使用できません。カードを交換してください。(/k (点滅)*このカメラで使用できるSDカードであるかどうかを確認してください。*SDカードを初期化し直してください。状況が改善しない場合は、SDカードが壊れている可能性があります。ニコンサービス機関にご相談ください。*新規フォルダー作成時にこのメッセージが表示された場合は、不要な画像を削除してください。*新しいSDカードに交換してください。このメモリーカードは初期化(フォーマット)されていません。フォーマットしてください。T (点滅)*SDカードをカメラで初期化してください。*電源をOFFにしてから、正しく初期化されたSDカードに交換してください。メモリーカード空き容量不足j/A/s (点滅)*SDカードに記録されている画像を削除して、SDカードに画像ファイルが保存可能な状態にしてください。必要な画像はパソコンなどに転送してバックアップしてください。*新しいSDカードに交換してください。—● (点滅)構図を変えるか、マニュアル(手動)でピントを合わせてください。被写体が明るすぎますs (点滅)*ISO感度を低...

この製品について質問する