Gizport
5 回答
0
Share (facebook)
1065
view
全般

NikonのD40の調子が悪くて買い替えようと思っています。アドバイ...

NikonのD40の調子が悪くて買い替えようと思っています。アドバイスをお願いします。 二年ほど前に、知り合いの方からNikonのD40を安く譲ってもらって、一眼レフで写真を撮るようになりました。

被写体は、友達や家族と旅行に行って記念撮影をしたり、風景を撮ったりするくらいです。

写真に関しては全くの素人で、ISO感度や明るさ(露出補正?)を少し調節してみるくらいで、ほかの機能は全然使いこなせていません。

最近、D40の調子が悪くなってきて、撮った写真が勝手に消えていたり、データが破損して閲覧できなかったりすることが頻繁に起こって、大変困っています。

そんなわけで買い替えを検討しているのですが、D40が機種的にどのくらいのレベルなのか価値もよくわからないし、新しく買ったカメラの方が性能が劣っていたりしたら嫌だなぁなんて、素人丸出しに思っています。

メーカーは、NIKONの望遠のレンズもあるので、できればNIKONのカメラが良いかなと思っています。

予算は5万円前後くらいで、ボディだけで良いのですが、どのようなカメラがいいのでしょうか・・・。

自分で少し調べてみたところ、D3100とかD5100とかが初級の機種で値段的にも良いのでしょうか?

また、最近発売されたD5200という機種は、私のような使い方の場合、D5100と性能面で大きく差は出るものなのでしょうか?


丸投げな質問になってしまって大変失礼ではありますが、何でも構いませんのでアドバイスをいただければ幸いです。

これを機にもうちょっと使いこなせるように努力したいとも思っています。
Yahoo!知恵袋 4058日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
D3100とD5100は型落ち入門機ですね。最新はD3200・D5200です。
その上はD7000とこれから出るD7100です。更に上のランクのカメラもありますが、これは異次元と言える領域で価格もかなり跳ね上がります。

画質面で言えばD40は先に挙げた4機種が該当します。どれも今お持ちのカメラよりいい写真が撮れるのは間違いありません。
新旧・入門機、中門機とも多少の差はあれど画質面ではさして変りはないです。
重箱の隅をつつく感じでみれば差が判るかどうかレべルですしさして拘りがなければD5100検討しているなら正解だと思います。
そう言った理由でD5200より型落ちで値段が安いD5100を選択する人も多いですね。

入門機、中級機も差は画質差と言うより機能面、操作性の差です。
機能面と言えば連写速度やその他目に見えにくい性能の面でご自身の用途では関係ないと言えますし、操作面も設定の変更がスムーズに出来るか否かで、ISOの変更位ならなんら入門機でも支障はないです。

後は無駄な堅牢性に対しての材質の違いや優越感・所有感や拘る人はシャッター音とか持った時の感触等もあります。
入門機と言ってもそれらで納得ならば軽いと言ったこれまた重要な要素が得られるメリットもありますので・・・

基本的に使いこなせると言った漠然的なものではなく「このカメラの機能では不満」と言った場面にあってはじめて検討すべきで、安かろう=悪かろうと言う事はないのでそれぞれのカメラでご自身に適したカメラを選べばいいと思います。

長くなりましたがD5100でなんら問題なくD3100でさえ後悔する事はないと思います。
これを機会にカメラに興味が出ればD7000にすれば間違えないですが、予算はオーバーですしそれに見合った使用程の価格差なのか見極めのはご自身です。
Yahoo!知恵袋 4058日前
シェア
 
みなさん丁寧に回答していただきましてありがとうございますm(_ _)m
買い替えについてはd5100が良いかなと思っています。
でもその前にSDカードも交換してみます(^_^)ノ
質問者 4058日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (4)
1
「撮った写真が勝手に消えていたり、データが破損して閲覧できなかったりすることが頻繁」と言う事ですが、カメラの調子では無いかもしれませんよ。
お使いのSDカードが寿命に成っているのかもしれません。
安い物なので一度4から8GBの新品を買ってテストしていてはいかがでしょう?

まあ買い替えのきっかけとしてはいい時期かもしれませんから、
買い替えるのであればD3100とかD5100で良いと思いますが、お勧めとしてはD5100の方が画面も綺麗で見易いでしょう。

一大きな問題として、
D5100は1690万画素 D5200は2410万画素も有ります。
一方のD40は600万画素です。
お手持ちのパソコンが最新式であれば問題ないのですが、それでも画像の保存に3倍から4倍のHD容量を食う事に成ります。当然画像の展開に掛かる時間等も2-3倍かかると言う事に成ります。
おそらくお使いの状況から見て、A4サイズ程度のプリントが最大ではないか?と想像しますが、A4程度のプリントであれば画素数的に600-800万画素も有れば事足りるというか?それ以上有っても高画質には成らないのです。
もしパソコンが古い機種であるのなら、カメラより先にパソコンを変えておかないと、写真を見る事自身が負担に成るでしょう。

予算的にも買い替えと言う事であるのなら、D5100で何ら問題は無いし、画質的にもD40より良くなっていますが、目が覚める程違う、と言う物でもありません。
バックアップしているパソコンのスペック等も考慮して居られるのであれば良いのですが、そうでない場合はちょっとそこも考えた方が良いかもしれませんよ。
Yahoo!知恵袋 4058日前
シェア
 
コメントする
 
1
D40を使ってたなら次はD7000ですね。もうちょっと使いこなせるように努力すること前提なら。

D40は初級機。性能はかなり良くなってるが、D3000/5000番台も初級機で5000番代は可変モニタ付き。
D7000から中級機になります。問題は値段だけです。あと+2万をなんとか。。。。
Yahoo!知恵袋 4058日前
シェア
 
コメントする
 
1
D40の時代のカメラでD40より下はなかったようです

予算で抑えてしまうとD40クラスの新型しか選べません
Yahoo!知恵袋 4058日前
シェア
 
コメントする
 
1
質問者様の用途ならD5100が良いと思います。型落ちになり価格がかなり下がっていますが現行機種と比較しても見劣りしません。D40のキットレンズは現行のキットレンズより優秀でボディのみの購入で良いと思います。
Yahoo!知恵袋 4058日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
202
Views
質問者が納得レンズのVR(手ブレ補正)スイッチが、OFFになっているかもです?
3482日前view202
全般
91
Views
質問者が納得外付けストロボを使ってもTTLオートでそのまま光らせたら内蔵ストロボと同様、いかにもストロボ使いました的な写りになりますよ。 まずは内蔵ストロボを調光補正で光量を調整して不自然さを減らす事を覚えてから必要な性能の外付けストロボを買った方が失敗し難いです。 外付けストロボを買う場合、ポートレート用ならハイスピードシンクロ対応のものの方がシャッタースピードの設定範囲が広く守備範囲が広くなります。 (ハイスピードシンクロ対応なら日中屋外でもシャッタースピードを気にせずに使えるので逆光時や明暗差の大きい条件で...
3512日前view91
全般
94
Views
質問者が納得外付けストロボにも発光量を補正するシステムが搭載されています。 オーバーに場合には-補正で不足だったら+補正して下さい。 その度合いは条件で選択してください。
3574日前view94
全般
84
Views
質問者が納得そういう撮り方が書いてある本が売っていますので、まずはそれをじっくり読みましょう。 そして、実践してみて、わからないことがあれば、またここで聞いてください。 とりあえずですが、お答えすると、 まずは、コミュニケーション能力を磨いてください。 そして、モードは通常はPかAかM(技量や目的による)でしょうね、絞りは浅め(自分で決めて)でいいかと。 その他の設定は室内ならISO高く、外なら低く。 で、レフとかクリップオンストロボとかモノブロックストロボ複数台とかあるといいんじゃないでしょうか。 できれば、レンズ...
3614日前view84
全般
229
Views
質問者が納得こんにちは^^ フォーカスポイントですが、1個でも狙ったところにきていれば問題ないと思います。 自分はあえてシングルポイントで自分の意図するところにフォーカスするようにしています。 シングルポイントになれるとピントミスが減っていいですよ。 参考ブログ:http://course180.at.webry.info/201401/article_4.html 自動でフォーカスポイントを選ぶように設定するには、 AFエリアモードをオートエリアAFなどにしてやるとできます。 インフォメーションボタン(ファインダ...
3617日前view229

取扱説明書・マニュアル

74717view
http://www.nikon-image.com/.../D5200RM_NT(10)01.pdf
292 ページ23.44 MB
もっと見る

関連製品のQ&A