E-PM2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レンズ"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ミラーレスに移行する際に 比較検討するのが コンデジやスマホか携帯だと思います。 これらと大きく違う点がレンズを交換することで ズームが×3が×10にもなるということです。 それを体感できるのがスターターキットとも呼ばれる ダブルズームセットです。 また、ディズニーでは夜もパレードがあったり、 装飾もきれいで撮りたいですよね。 そうなると ISO感度がより高いものがきれいに手ぶれ無く撮れます。 私はオリンパスしか持っていないのでオリンパスに限って説明すると OLYMPUS PEN mini E-P...
4212日前view102
全般
 
質問者が納得ものの比較と言うのはねりんごはりんごみかんはみかんとです。。。S110のセンサーサイズはE-PM2の5分の1。。そんなの比較の対象にならないでしょう?キャノンのレンズが5倍Olympusより良いから画質は互角とでも言いたいのですか? M4/3の14mmは35mm換算で28mm そんなに頻繁に24mmを使うことがあるのですか?武器になるなどとは思えませんね。 私はズボンのポケットに入る事を条件に探し、最後までS110は候補でしたが最終的にRX100を買いました。 そしたら又RX100M2がWiFi付きで出ると...
4441日前view178
全般
 
質問者が納得画質モードがサイズLarge、画質Fineなら問題ないです。 ISOが高いと荒れますが、フルオートのモードならISOの設定もオートなので大丈夫です。 単に暗いところで撮ってたということなら明るいところで撮ればきれいに写るはずです。明るさが足りないとカメラぶれ、被写体ぶれがおきやすいです。またISOが高くなって画質が下がります。
4143日前view77
全般
 
質問者が納得質問内容の操作に関しては、 1 タッチ操作を禁止する 2 タッチした箇所にピントを合わせて自動的に撮影 ※(ムービーマーク)モードでは使えない 3 タッチした箇所にAFターゲットを表示してピント合わせのみする、シャッターはシャッタボタンを押す。 上記の3パターンがあり、おそらく設定が知らず知らずに変わってしまっているのではないでしょうか? 説明書に当該質問の解説があります。一度確認して下さい。ダウンロードなら下記URL よりできます。 オリンパスデジタルカメラ説明書 E-PM2 (PDFです) h...
4035日前view64
全般
 
質問者が納得今まで、E-1 E-410 E-500 E-510を使ったことがあります。 今でも、E-500 E-510を使っています。 レンズは、14-54mmと50-200mmの竹レンズです。 基本的に、フォーサーズには、竹のズイコーレンズは合いますよ。 最近2回、撮影会に行きましたが、画質モードは、RAWで スタジオ内の強い光の定常光の撮影では、 ストレスなく、シャッターが切れました。 野外での撮影では、日向では、ストレスなくシャッターが切れましたが、 木陰にモデルさんが移動したときは、ピント合わせに、迷い、 ...
3946日前view54
全般
 
質問者が納得連写を続けると、バッファという本体内のメモリーがいっぱいになって、画像データーに転換してメモリーに収納するまでシャッターが切れなくなります。この現象ならスローシャッターではなく、連写枚数の制限です。 なお、E-PM2は3枚/秒ならRAWでも27枚、8枚/秒でもRAWで15枚撮れますから、3枚なら9秒、8枚でも2秒連写できます。1秒持たないEOS Kissなどよりはずっとまともです。記録画質をJpeg Large Normal 画質にすると普通に速く記録できるSDカードを使えば、無限に撮れるようです。記録画...
4351日前view51
  1. 1

この製品について質問する