休止状態休止状態では、ThinkPadは次のような状態になります。vシステムの状態、RAM、VRAM、およびセットアップ・データがハードディスクに保存される。vシステムの電源がオフになる。注:ThinkPadが、ドッキング・ステーションにドッキングされているときに休止状態に入った場合、通常の操作をレジュームする前にドッキング解除しないでください。ドッキング解除してから、通常の操作を再開しようとすると、エラー・メッセージが表示され、システムを再起動しなければならなくなります。ThinkPadが休止状態に入るようにするには、次のいずれかを実行します。vFn + F12キーを押す。vACPIオペレーティング・システムを使用しており、次のアクションのいずれかをイベントとして定義してあると、システムは休止状態に入り、アクションを実行します。-ふたを閉じる。-電源ボタンを押す。- Fn+F4キーを押す。また、ThinkPadは、次のいずれかの条件でも休止状態に入ります。vタイマーに「休止時間」が設定されていて、かつ、キーボード、トラックポイント、ハードディスク、パラレル・コネクター、またはディスケット・ドライブをユーザー...