PANTONE 5 10...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"件"30 - 40 件目を表示
5 4電池パックを取り外す本機の電源を切り、「PULL」タブを指にはさみ、電池パックをゆっくりと持ち上げます。 PULL   電池パック取り付け時に電池カバーにはさみ込ま .ないよう、「PULL」タブは黒塗り部に戻しておいてください。「 .PULL」タブがちぎれ、電池パックを取り外せなくなったときは、「ソフトバンクショップ」までご連絡ください。電池カバーについて電池カバーが正しく装着されていないと、防水/防 .塵性能が保証できませんのでご注意ください。電池カバーに無理な力を加えると、破損の原因とな .りますのでご注意ください。電池カバーが破損したときは、電池カバーを交換し .てください。破損箇所から内部に水が入り、感電や電池パックの腐食など、故障の原因となります。電池パックについて電池パックを使い切った状態で、保管・放置しない .でください。お客様が登録・設定した内容が消失または変化したり、電池パックが使用できなくなることがあります。長期間保管・放置するときは、半年に1回程度補充電を行ってください。電池パックの使用条によって、寿命が近づくにつ .れて電池パックが膨れることがありますが、安全上問題はありません...
12 13防水/防塵性能について使用時のご注意本機に次のような液体をかけたり、つけたりしない .でください。石けん、洗剤、入浴剤を含んだ水 ,海水、プールの水 ,温泉、熱湯 など ,海水やプールの水、清涼飲料水などがかかったり、 .ホコリ、砂、泥などが付着した場合には、すぐに洗い流してください。乾燥して固まると、汚れが落ちにくくなり、故障の原因となります。砂や泥などがきれいに洗い流せていない状態で使 .用すると、本体に傷がついたり、破損するなど故障の原因となります。湯船やプールなどにつけないでください。また、水中 .で使用しないでください(キー操作を含む)。本機は耐水圧設計ではありません。水道やシャワー .などで強い流水(6リットル/分を超える)を当てたり、水中に沈めたりしないでください。風呂場など湿気の多い場所には、長時間放置しない .でください。また、風呂場で長時間利用しないでください。サウナでは使用しないでください。また、ドライ .ヤーなどの温風はあてないでください。本機は温度:5℃~35℃、湿度:35%~90%の範 .囲でご使用ください(風呂場などでの一時的な使用に限り、温度36℃~40℃の範囲で可能...
20 21107SH本体使用箇所使用材料/表面処理キャビネット(ディスプレイ側、電池パック側)PC樹脂+GF樹脂/UV塗装電池カバー、送話口飾り、サイドキー(電源キー、音量Up/Downキー)、クイック起動キーPC樹脂/UV塗装電池カバー(パッキン 部分)シリコンゴムキャビ飾り(ディスプレイ周り)ABS樹脂/UV塗装ディスプレイ窓 強化ガラス/表面防汚処理カメラ窓 アクリル樹脂/裏面印刷赤外線ポートABS樹脂外部接続端子キャップPC樹脂+エラストマー樹脂/UV塗装外部接続端子キャップ(パッキン部分)シリコンゴム充電端子(電池パック接続部分)LCP+銅合金/金メッキイヤホンマイク端子PA樹脂+GF樹脂microUSIMトレイLCP+ステンレスネジ ステンレス/不動態化処理付属品電池パック(SHBEM1) ■使用材料/表面処理PC樹脂/金メッキACアダプタ(SHCEJ1) ■使用材料/表面処理PC樹脂+MBS樹脂+PBT樹脂+TPE樹脂+銅合金+SUS/Niメッキ PC接続用microUSBケーブル(SHDDL1) ■使用材料/表面処理エラストマー樹脂+熱可塑性ポリウレタン/ニッケルメッキ使用材料仕様変更などによ...
16電池パックについてのご注意保管について電池パックを使い切った状態で、保管・放置しないでください。お客様が登録・設定した内容が消失または変化したり、電池パックが使用できなくなったりすることがあります。長期間保管・放充電する電池パックを本体に取り付けた状態で充電します。付属のACアダプタ、オプション品の充電用microUSB変換アダプタ、シガーライター充電器は、防水/防塵対応していません。本機が濡れているときは、充電しないでください。置するときは、半年に1回程度補充電を行ってください。ACアダプタで充電する膨れについて電池パックの使用条によって、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れることがありますが、安全上問題はありません。付属のACアダプタ「SHCEJ1」を使用して充電します。・ACアダプタは、防水/防塵対応していません。本機が濡れているときは、充電しないでください。交換について電池パックは消耗品です。十分に充電しても使用できる時間が極端に短くなったら、交換時期です。新しい電池パックをお買い求めください。汚れについて電池パックや本機の充電端子が汚れたら、乾いたきれいな綿棒な本機の端子キャップを開くどで清掃...
42 43 電波ばく露の影響に関する情報として、米国連邦通信委員会(FCC)の基準および欧州における情報を掲載しています。詳細は「米国連邦通信委員会(FCC)の電波ばく露の影響に関する情報」「欧州における電波ばく露の影響に関する情報」をご参照ください。「米国連邦通信委員会(FCC)の電波ばく露の影響に関する情報」米国連邦通信委員会の指針は、独立した科学機関が定期的かつ周到に科学的研究を行った結果策定された基準に基づいています。この許容値は、使用者の年齢や健康状態にかかわらず十分に安全な値となっています。携帯電話機から送出される電波の人体に対する影響は、比吸収率(SAR: Specific Absorption Rate)という単位を用いて測定します。FCCで定められているSARの許容値は、1.6W/kgとなっています。測定試験は機種ごとにFCCが定めた位置で実施され、下記のとおりに従って身体に装着した場合は0.538W/kgです。身体装着の場合:この携帯電話機【107SH】では、一般的な携帯電話の装着法として身体から1.0センチに距離を保ち携帯電話機の背面を身体に向ける位置で測定試験を実施しています。FCCの...
52こんなときは放射線量測定時のご注意Q. 高い線量値が検出される使用用途についてA. 常時測定で高い値が出た場合は、しっかり測定を行ってくだ本製品に搭載された放射線測定機能は、家庭において身のまわさい。数回試しても高い値が出る場合は、より精度の高い専りの空間の放射線量(ガンマ線)を簡易に把握する目的のもので用機器による測定をしてください。す。それ以外の目的で使用しないでください。A. 本機が濡れたり、汚れたりしていませんか。付着物により、正しく測定ができないことがあります。万一、汚れが付着した場合は、すみやかに水で洗い流すなどして、清潔を保ってください。A. 電子レンジや蛍光灯、イオン発生装置の近くで使用していませんか。ノイズや電磁波の影響で正しく測定ができないことがあります。場所を移動して測定し直してください。測定結果について放射線量率は刻々と変化するものであり、再現性に乏しい性質があります。測定した数値は保証するものではなく、ビジネス用途には向いていません。・高い放射線量率が測定された場合は、放射線測定専用機による測定をおすすめします。A. 振動や衝撃を与えていませんか。振動などの影響で正しく測定ができ...
62ウェルカムシート(ロック画面)のしくみウェルカムシート(ロック画面)は、電源を入れたときや、画面消灯(画面ロック設定)時にアプリケーションを起動するウェルカムシート(ロック画面)からは、カメラ、電話、メールが起動できます。を押したときに表示される、本機への入口となる画面です。ウェルカムシート(ロック画面)では、画面ロックを解除したり、カメラやメール、電話を起動したりすることができます。ウェルカムシート(ロック画面)で、を上向きにドラッグウェルカムシート(ロック画面)の見かたアプリケーションのアイコンが表示されます。起動するアプリケーションのアイコンをタップ本機の状態や着信などをお知らせ壁紙画面ロックを解除(下向きにドラッグ)/アプリケーションを起動(上向きにドラッグしたあとアイコンをタップ)電話着信やメール受信をお知らせ時刻や天気などをお知らせ(左右にフリック)アプリケーションが起動します。画面ロックを解除する不在着信や新着メールがあるときウェルカムシート(ロック画面)で、を下向きにドラッグウェルカムシート(ロック画面)に「不在着信」や「新着メッセージ」と数が表示されます。「不在着信」や「新着メッセージ...
88赤外線で電話帳をインポートする本機と送信側の機器を近づけ、双方の赤外線ポートがまっすぐに向相手機器で認証コードの入力、データ送信の操作を実行き合うようにしてください。操作用暗証番号を入力アプリケーションシートでOK(赤外線送受信)登録方法の選択画面が表示されます。赤外線送受信画面が表示されます。追加登録全受信データが登録されます。・本機の電話帳をすべて削除して登録するときは、 全削除して登認証コードを入力録 をタップします。以降は、画面の指示に従って操作してくださOKい。・確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。インポート時のご注意本機のシステムメモリの空き容量が少なくなっているときは、インポートできません。また、電池残量が不足しているときは、操・認証コードは、正しい通信相手かどうかをお互いに確認するための暗証番号です。送信側/受信側で同じ数字(4桁)を入力します。特に決まった数字ではなく、その通信限りのものです。本機と送信側の機器の赤外線ポートを合わせる赤外線受信待機中画面が表示されます。OK作が中止されます。電池残量が十分あるときに操作することをおすすめします。
92メールの種類についてSMS携帯電話との間で、電話番号を宛先として短いメッセージの送受信S!メール/SMSを送信するS!メールを送信する電話帳に登録している相手に送信する方法を例に説明します。ができます。S!メールナビゲーションバーの(メール)ソフトバンク携帯電話(S!メール対応機器)のほか、他社の携帯電話、パソコンなどのEメール対応機器とも送受信できるメールです。SMSより長いメッセージ、画像や動画などを添付して送信することができます。GmailGmailはGoogleのWebメールサービスです。Web上のGmailと、本機のGmailを自動で同期することができます。インターネットメールフォルダ一覧画面が表示されます。新規作成会社や自宅のパソコンなどで送受信しているインターネットメール(POP3/IMAP4)を、本機でも同じように送受信することができます。・インターネットメールを使用するには、アカウントを設定する必要があります。・本機でインターネットメールの受信を行うと、本機とメールサーバーとで同期が行われ、パソコンからでも同じ受信内容を確認することができます。S!メール作成画面が表示されます。電話帳引用...
94S!メールでデコレメールを送信する宛先を指定テンプレートを利用する名を入力次へ本文を入力(送信)ションバーのさまざまなデザインを利用して、メールを装飾することができます。ナビゲーションバーの(メール)デコレメールが送信されます。メールを装飾するフォルダ一覧画面が表示されます。テンプレートフォルダナビゲーションバーの(メール)利用するテンプレートをタップフォルダ一覧画面が表示されます。新規作成宛先を指定名を入力次へ決定装飾装飾方法をタップS!メール作成画面が表示されます。画面の指示に従ってメールを装飾メールを装飾しながら、本文が入力できます。アクションバーの(送信)装飾したS!メールが送信されます。アク

この製品について質問する