PANTONE 6 20...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"通話"20 - 30 件目を表示
1はじめにお読みください本書について.........................................................................4本機で使いかたを確認する....................................................4ご利用にあたって各部の名称とはたらき...........................................................8カバーセットの取り付け/取り外し...................................... 9USIMカードについて...........................................................11200SH 取扱説明書 目次SDカードについて...............................................................13充電する............................................................
2電話帳をバックアップする..................................................98パソコン用ファイルを利用する........................................ 181おサイフケータイ ® を利用する......................................... 182メール/ブラウザメールの種類について...................................................... 100S!メール/SMSを送信する................................................ 100S!メールでデコレメールを送信する.................................. 102S!メール/SMSを受信/返信する......................................104S!メール/SMSを管理する................................................ 107S!メール/S...
電話を受けるとき着信中画面で応答を下向きにドラッグします。電話帳未登録の相手との通話終了後には電話帳に登録をタップすると、電話帳に登録することができます。OOナビゲーションバーをタップ数字キーで電話番号を入力Z発信をタップ通話を終わるときは通話終了をタップWi-Fi設定チcチcWi-Fi(無線LAN)を利用できます。電話チcチc電話帳や通話履歴を利用して電話をかけることもできます。OOOアプリケーションシート(設定)をタップ設定画面Wi-Fi設定をタップをタップ( 表示)Zアクセスポイントをタップパスワードを入力Z接続をタップ
8各部の名称とはたらき本体について名称赤外線ポートカメラ名称充電/着信ランプ近接/明るさセンサー説明充電中や電話/メールの着信、その他の通知が届くと光ってお知らせします。外部接続端子(底面)周りの明るさなどを感知するセンサーです。受話口静止画や動画の撮影を行います。スピーカー通話相手の声が聞こえます。インカメラストラップ取り付け穴イヤホンマイク端子ディスプレイ送話口(底面)ストラップを取り付けます。指定品のマイク付ステレオイヤホンを接続します。モバイルラ説明赤外線通信を行います。静止画や動画の撮影を行います。自分の声を通話相手に伝えます。ACアダプタやPC接続用microUSBケーブルを接続します。音楽や動画、ワンセグの音声などが聞こえます。懐中電灯やカメラ撮影時のライトとして利用できます。イトFeliCaマーおサイフケータイ ® ご利用時に、リーダー/ライター(読み取り機)にかざします。ク電池カバー開けるとUSIMカードやSDカードを取り付け/取り外しできます。本機のディスプレイはタッチパネルです。指で直接触れて操作することができます。キーについて名称(電源説明画面を消灯/点灯、電源ON/OFF(長押し)、...
32静止画や動画を管理・表示すること(ギャラリー)音・バイブ・ランプ設定、壁紙・画面ができます。トリミング/画像回転と設定、省エネ設定などの基本設定や、いった編集機能にも対応しています。静止画をスライドショー表示にするこ(設定)アカウント設定、通話/メール/ブラウザなどの各アプリ設定など、本機のさとによって、楽しむこともできます。気象庁が配信する緊急地震速報や津波ル)とができます。情報を受信することができます。(緊急速報メーまざまな設定を変更したり確認するこブラウザを利用してダウンロードした対象エリア内にいて速報をキャッチしファイルの履歴をリストで確認するこた場合、警報音やバイブレーション、画面表示ですぐにお知らせします。とができます。(ダウンロード)時間順に並べられているファイルをサまた、国や地方公共団体からの災害・したファイルをまとめて選択して削除Google 検索を利用して、インターネッしたりすることができます。ト上の情報や、本機のアプリケーショ(検索)イズ順に並べ替えたり、ダウンロード避難情報なども受信できます。ソフトバンクスマートフォンの操作にンを検索することができます。迷ったとき、疑問があったとき...
89割込通話サービスを利用するグループ通話サービスを利用するご利用いただく際には、別途お申し込みが必要です。ご利用いただく際には、別途お申し込みが必要です。アプリケーションシートで通話中に(設定)通話通話を追加別の相手の電話番号を入力発信電話/電話帳通話設定画面が表示されます。その他のサービス設定相手が応答したらグループ通話グループ通話が開始されます。その他のサービス設定画面が表示されます。割込通話 (表示)割込通話サービスが設定されます。・通話中に電話がかかってくると、割り込み音が鳴ります。を右向きにドラッグして通話を開始できます。・割込通話サービスを停止するときは、 割込通話 をタップします。SoftBank 200SH
85音声で電話を受ける(クイックコール)あらかじめHello Answerを有効に設定しておけば、かかってきた電話を「もしもし」などの音声で受けることができます。クイックコールを利用するクイックコールは、着信音やバイブレータが動作していないときに有効です。・周りの騒音などの状況などによっては、正しく受けられないことがあります。Hello Answerを有効にする電話がかかってきたら、本機を裏返すアプリケーションシートで(設定)通話電話/電話帳着信音が止まります。通話設定画面が表示されます。「もしもし」などと話すHello AnswerHello Answerを利用通話ができます。OKHello Answerが有効になります。・Hello Answerを有効にすると、クイックサイレントも有効となり、着信中に本機を裏返すことで着信音を消すことができます。SoftBank 200SH
82電話をかける/受ける直接ダイヤルして電話をかける方法や、かかってきた電話の受けか通話が終了したら、 通話終了た、着信中/通話中にできることを説明します(本機では、「TVコール」は利用できません)。電話をかけるナビゲーションバーの(電話)通話が終了します。・電話帳に登録していない相手との通話後には、電話帳登録の確認画面が表示されます。以降は、画面の指示に従って操作してください。電話を受ける電話番号発信画面が表示されます。・着信履歴画面/発信履歴画面が表示されたときは、 電話 を電話がかかってきたら、 応答 を下向きにドラッグタップしてください。また、不在着信画面が表示されたときは、をタップして電話画面に戻ったあと、やり直してください。ダイヤルキーをタップして相手の電話番号を入力通話ができます。・画面ロック解除時は、 応答 をタップします。・一般電話にかけるときは、市外局番から入力してください。通話が終了したら、 通話終了発信通話が終了します。・電話帳に登録していない相手との通話後には、電話帳登録の確認画面が表示されます。以降は、画面の指示に従って操作してくだ発信されます。・相手が電話を受けると、通話できます...
83通話画面の見かた/通話中の操作不在着信について着信中に電話を受けられなかったときは、ステータスバーに(不在着信あり)の通知アイコンが表示されます。ウェルカムシート(ロック画面)では、お知らせが表示されます。相手の電話番号/名前相手の写真こちらの声をミュート(消音)音量を調節音声を録音通話を終了ダイヤルキーを表示通知アイコンお知らせ・ステータスバーを下向きにドラッグして通知パネルを開き、不在着信通知をタップすると、着信履歴画面が表示されます。電話/電話帳通話時間・お知らせを下向きにドラッグすると、着信履歴画面が表示されます。電話帳を表示スピーカーホンを利用緊急通報位置通知についてソフトバンク携帯電話(3G)から緊急通報を行うと、お客様が発信した際の位置情報を緊急通報受理機関(警察など)へ通知します。このシステムを「緊急通報位置通知」といい、受信している基地局測位情報を元に算出した位置情報を通知します。・お申し込み料金、通信料は一切かかりません。・お客様の発信場所や電波の受信状況によっては、正確な位置が通知されないことがあります。必ず口頭で、緊急通報受理機関へお客様の発信場所や目的をお伝えください。・「184...
64ステータスバーについて画面上部には、新着メールなどをお知らせする通知アイコンや、本機の状態を示すステータスアイコンが表示されます。ステータスバーの見かたおもな通知アイコンステータスバーの左から表示されるアイコンには、次のようなものがあります。アイコン意味使い方ガイドへのアクセス経路緊急速報メール受信通話中保留中不在着信あり簡易留守録伝言あり新しい伝言メッセージあり新着SMSあり/S!メールありお知らせや警告などを表示(通知アイコン)本機の状態などを表示(ステータスアイコン)新着インターネットメールあり新着Gmailありアラーム終了カレンダーの予定エコ技設定中(技あり)エコ技設定中(お助け)ワンセグ視聴中ワンセグ録画中アプリケーションのインストール完了アプリケーションアップデート可能文字入力中(入力方法の選択)GPS測位中データのダウンロードSDカードマウント解除SDカード準備中パソコンに接続中Wi-Fi Direct中スクリーンショットをキャプチャー隠れた通知あり音声アシストの新着通知あり

この製品について質問する