L-01E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"項目"740 - 750 件目を表示
押す(タップ)/ 2回押す 長押し(ロングタッチ)はらう(フリック)なぞる(スライド)長押しして移動する(ドラッグ)指先で1回軽く押す。 指先ですばやく2回押す。 指先で長押しする。タッチパネル上をすばやく指先ではらう。 タッチパネルを指先で軽く触れたまま、縦や横へなぞる。タッチパネル上のアイコンやバーに指先で触れたまま、特定の位置までなぞる。タッチパネルに触れたまま2本の指先を縮める(閉じる)。タッチパネルに触れたまま2本の指先を広げる(開く)。トンットントンッ トントンッジー ジーサーッサーッスーッスーッズリズリ広げる(ピンチアウト)/縮める(ピンチイン)クニュービョッ ビョッタッチパネルの操作方法各項目の手順と下記の決まりに従い設定してみましょう。押す・入力確認・完了スタートアップガイド 目次準備編基本操作編活用編p.28知っておくと便利な機能p.31よくあるご質問主なキーの名前とステータスバー1初期設定する2文字を入力する3自分の電話番号・spモードメールアドレスを表示する4電話をかける・受ける・切る5spモードメールのメールを 新規作成する・見る・返信する6カメラで撮る・見る7インターネットで検索す...
カメラで撮る・見るインターネットで検索する写真を撮る写真を見る検索結果が表示されます。検索結果が表示されます。「検索候補」を押しても検索結果を表示することができます。候補が表示されます。検索したい項目を押します。検索結果が表示されます。検索するキーワードを入力します。「  」を押して検索します。L-01Eに向かって検索したい単語を話しかけます。Googleでキーワード検索するGoogle音声検索TMで検索するホーム画面で「クイック検索ボックス」の「    」を押します。ホーム画面で「クイック検索ボックス」を 押します。押すと、ギャラリーに保存された写真を見ることができます。最近の撮影履歴検索候補※赤外線通信で静止画を送信する方法はP.29をご覧ください。被写体に背面のレンズを向け、「    」を押してシャッターを切ります。見たい写真を押します。ホーム画面で「 」を押します。大きく表示されます。見たいアルバムを押します。画面を上になぞり、「便利ツール」の中の「   カメラ」を押します。画面を上になぞり、「エンターテイメント」の中の「   ギャラリー」 を押します。1223345「   カメ「...
本書のご使用にあたって•本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。•本書の内容に関しては、将来予告なしに変更することがあります。•本書の本文中においては「L-01E」を「本端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。操作説明文について本書では、タッチスクリーンで表示されるアイコンや項目の選択操作を次のように表記して説明しています。表記 操作内容ホーム画面で「アプリ」ホーム画面に表示されている をタップする•ホーム画面のアイコンは、以下のように表記しております。 : 「電話」 : 「spモードメール」 : 「インターネット」 : 「アプリ」ホーム画面でu「本体設定」画面の下にある をタップして、表示されたオプションメニューの「本体設定」をタップする表記 操作内容「操作開始」u「通話」画面に表示されている「操作開始」をタップして、続けて「通話」をタップするをロングタッチする画面に表示されている を長めに(1 ~ 2秒間)触れたままにするお知らせ•本書の操作説明は、ホームセレクタが「docomo Palette UI」に設定されていて、ホーム画面の内容が初...
基本操作本端末は、ディスプレイにタッチスクリーンを採用しており、スクリーンに触れることでさまざまな操作を行うことができます。タッチスクリーンの使いかたタッチスクリーン利用上の注意タッチスクリーンは指で軽く触れるように設計されています。指で強く押したり、先が尖ったもの(爪/ボールペン/ピンなど)を押し付けないでください。以下の場合はタッチスクリーンに触れても動作しないことがあります。また、誤動作の原因となります。•手袋をしたままでの操作•爪の先での操作•異物を操作面に乗せたままでの操作•保護シートやシールなどを貼っての操作•タッチパネルが濡れたままでの操作•指が汗や水などで濡れた状態での操作•docomo指定のアダプタ以外で充電中での操作タッチスクリーンの操作タッチスクリーンでは以下の操作ができます。•タップ: 画面に軽く触れる•ダブルタップ: 画面に2度続けて軽く触れる•ロングタッチ: 画面に1秒以上触れる•スワイプ: 画面を軽くなぞる•ドラッグ: 画面に触れたままなぞって指を離す•ピンチアウト: 2本の指で画面に触れ、触れたまま指の間を広げる•ピンチイン: 2本の指を開いて画面に触れ、触れたままつまむように...
b 日付日付を表示します。c 通知情報通知情報の詳細を表示します。d 通信事業者名/ SIM事業者名上には、現在接続中のネットワークの通信事業者名が表示され、下には、SIMカードから読み取った事業者名が表示されます。e スクロールバー上方向にスクロールすると通知パネルを閉じます。f 通知を消去通知情報と通知アイコンの表示を消去します。通知内容によっては通知を消去できない場合があります。g 設定ボタン設定メニューが表示されます。通知内容の詳細を表示するa 通知パネルの通知メッセージをタップする•最適なアプリケーションが開き、通知内容の詳細が表示されます。通知パネルを閉じるa パネルの下部を上にドラッグまたはスワイプするお知らせ• をタップして閉じることもできます。クイック設定を並び替えるa 通知パネルの「編集」をタップする•「クイック設定」画面が表示されます。b 並び替えたい項目の をドラッグするクイック設定をカスタマイズするa 通知パネルの「編集」をタップする•「クイック設定」画面が表示されます。b をタップするc 表示したい項目にチェックマークを付ける75ご使用前の確認と設定
初期設定初めて電源を入れたときの設定本端末の電源を初めて入れたときは、本端末で使用する言語などの設定が必要です。一度設定を行うと、次回以降、設定する必要はありません。また、ここでの設定は、後から変更できます。•ネットワークとの接続や設定の省略などによっては手順が異なります。a 電源キーを1秒以上押し続けるb 「ガイドに従って設定を始めましょう」の画面で「次へ」•「日本語(日本)」をタップすると、言語を変更できます。c 「インターネット接続設定」画面で「モバイルネットワーク」/「Wi-Fi」のチェックマークを付ける/外すu「次へ」•「Wi-Fi」を選択した場合は、Wi-Fi ネットワークの各項目を設定します。d 「Googleを利用する」画面で「ログイン」/「アカウントを作成」/「今は設定しない」u「ありがとうございます」画面まで画面に従って設定するu「完了」e 「ソフトウェア更新」画面で「OK」f 「ドコモサービスの初期設定」画面で「進む」g 「アプリ一括インストール」画面で「インストールする」/「インストールしない」u「進む」h 「おサイフケータイの利用」画面で「設定する」/「設定しない」u「進む」i 「ド...
ホーム画面の管理ホーム画面に追加できるものホーム画面を自分好みにカスタマイズできます。a ホーム画面をロングタッチする•「操作を選択」メニューが表示されます。ショートカットショートカットを作成できます。ウィジェットウィジェットを配置できます。フォルダフォルダを作成できます。きせかえアイコンの背景やデザインを選択できます。壁紙 ホーム画面の壁紙を選びます。グループグループへのショートカットを作成します。ホーム画面一覧ホーム画面の一覧が表示されます。画面の移動や追加を行えます。壁紙ループ設定壁紙の表示をループするかどうかを設定します。b 追加/設定する項目をタップする•各項目に応じた選択リストが表示されます。ショートカットなどの移動a ホーム画面で、移動するショートカットアイコンまたはウィジェットをロングタッチするb そのままドラッグし、移動先で指を離す•ショートカットアイコンまたはウィジェットが移動できます。お知らせ•右または左の画面の端にドラッグすると、別のホーム画面の領域に移動することもできます。78docomo Palette UI
■■次の絵表示の区分は、お守りいただく内容を説明しています。禁止(してはいけないこと)を示します。分解してはいけないことを示す記号です。水がかかる場所で使用したり、水に濡らしたりしてはいけないことを示す記号です。濡れた手で扱ってはいけないことを示す記号です。指示に基づく行為の強制(必ず実行していただくこと)を示します。電源プラグをコンセントから抜いていただくことを示す記号です。■■「安全上のご注意」は下記の8項目に分けて説明しています。本端末、電池パック、アダプタ、 卓上ホルダ、ドコモminiUIMカードの取り扱いについて(共通) ………………………………… P11本端末の取り扱いについて…………………… P13電池パックの取り扱いについて……………… P16アダプタ、卓上ホルダの取り扱いについて…P18ドコモminiUIMカードの取り扱いについて…P20医用電気機器近くでの取り扱いについて…… P21材質一覧………………………………………… P22試供品(microSDHC カード(16GB))の取り扱いについて……………………………………… P2310目次/注意事項
85ご使用前の確認と設定初期設定初めて電源を入れたときの設定本端末の電源を初めて入れたときは、本端末で使用する言語などの設定が必要です。一度設定を行うと、次回以降、設定する必要はありません。また、ここでの設定は、後から変更できます。•ネットワークとの接続や設定の省略などによっては手順が異なります。a 電源キーを1秒以上押し続けるb 「ガイドに従って設定を始めましょう」の画面で「次へ」•「日本語(日本)」をタップすると、言語を変更できます。c 「インターネット接続設定」画面で「モバイルネットワーク」/「Wi-Fi」のチェックマークを付ける/外す u「次へ」•「Wi-Fi」を選択した場合は、Wi-Fi ネットワークの各項目を設定します。
2目次/注意事項本書のご使用にあたって•本書の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。•本書の内容に関しては、将来予告なしに変更することがあります。•本書の本文中においては「L-01E」を「本端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。操作説明文について本書では、タッチスクリーンで表示されるアイコンや項目の選択操作を次のように表記して説明しています。表記 操作内容ホーム画面で「アプリ」ホーム画面に表示されている をタップする•ホーム画面のアイコンは、以下のように表記しております。 : 「電話」 : 「spモードメール」 : 「インターネット」 : 「アプリ」

この製品について質問する