L-02E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"100 - 110 件目を表示
4目次/注意事項表記 操作内容ホーム画面で■■u■「システム設定」画面の下にある をタップして、表示されたオプションメニューの「システム設定」をタップする「操作開始」■u■「通話」画面に表示されている「操作開始」をタップして、続けて「通話」をタップする■をロングタッチする画面に表示されている を長めに(1 ~2秒間)触れたままにするお知らせ• 本書の操作説明は、ホームセレクタが「ホーム」に設定されていて、ホーム画面の内容が初期設定の場合で説明しています。また、画面の配色やアイコンは本体色「carrot orange」のお買い上げ時の表示で記載しています。ホーム画面の内容を変更した場合は、アプリケーションを開く操作やアイコン、画面イメージなどが本書の説明と異なることがあります。• 本書で掲載している画面はイメージであるため、実際の画面と異なる場合があります。
5目次/注意事項本体付属品…………………………………1本書のご使用にあたって…………………3本端末のご利用について…………………7安全上のご注意(必ずお守りください) ……………………………………………11取り扱い上のご注意……………………37防水性能…………………………………50ご使用前の確認と設定………61各部の名称と機能………………………61ドコモminiUIMカード ………………65microSDカード ………………………67電池パック………………………………68充電………………………………………70電源を入れる/切る……………………81基本操作…………………………………82初期設定…………………………………93ホーム画面………………………………102アプリケーション画面…………………118ロック/セキュリティ…………………121目次
9目次/注意事項• 本端末では、マナーモードを「バイブレートのみ」、「サイレント」に設定中でも、エリアメール、着信音や各種通知音を除く音(撮影音、動画再生、音楽の再生、アラームなど)は消音されません。• お客様の電話番号(自局番号)は以下の手順で確認できます。ホーム画面で u 「システム設定」 u 「端末情報」 u 「電話機識別情報」をタップしてください。• ご利用の端末のソフトウェアバージョンは以下の手順で確認できます。ホーム画面で u 「システム設定」 u 「端末情報」 u 「ソフトウェア情報」をタップしてください。• 本端末のソフトウェアを最新の状態に更新することができます。詳しくは「ソフトウェア更新」(P164)をご参照ください。• 本端末の品質改善を行うため、ソフトウェア更新によってオペレーティングシステム(OS)のバージョンアップを行うことがあります。このため、常に最新のOSバージョンをご利用いただく必要があります。また、古いOSバージョンで使用していたアプリケーションが使えなくなる場合や意図しない不具合が発生する場合があります。• 本端末では、ドコモminiUIMカードのみご利用できます。ド...
15目次/注意事項ガソリンスタンドなど引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は必ず事前に本端末の電源を切り、充電をしている場合は中止してください。ガスに引火する恐れがあります。ガソリンスタンド構内などでおサイフケータイをご使用になる際は必ず事前に電源を切った状態で使用してください(おサイフケータイ ロック設定設定されている場合にはロックを解除した上で電源をお切りください)。使用中、充電中、保管時に、異臭、発熱、変色、変形など、いままでと異なるときは、直ちに次の作業を行ってください。• 電源プラグをコンセントやシガーライターソケットから抜く。• 本端末の電源を切る。• 電池パックを本端末から取り外す。火災、やけど、けが、感電の原因となります。
18目次/注意事項ライトの発光部を人の目に近づけて点灯発光させないでください。特に、乳幼児を撮影するときは、1m以上離れてください。視力障害の原因となります。また、目がくらんだり驚いたりしてけがなどの事故の原因となります。本端末内のドコモminiUIMカードスロットやmicroSDカードスロットに水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。自動車などの運転者に向けてライトを点灯しないでください。運転の妨げとなり、事故の原因となります。航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、本端末の電源を切ってください。電子機器や医用電気機器に悪影響を及ぼす原因となります。医療機関内における使用については各医療機関の指示に従ってください。航空機内での使用などの禁止行為をした場合、法令により罰せられます。ただし、電波を出さない設定にすることなどで、機内で本端末が使用できる場合には、航空会社の指示に従ってご使用ください。
19目次/注意事項スピーカーに設定して通話する際や、着信音が鳴っているときなどは、必ず本端末を耳から離してください。また、イヤホンマイクなどを本端末に装着し、ゲームや音楽再生などをする場合は、適度なボリュームに調節してください。音量が大きすぎると難聴の原因となります。また、周囲の音が聞こえにくいと、事故の原因となります。心臓の弱い方は、着信バイブレート(振動)や着信音量の設定に注意してください。心臓に悪影響を及ぼす原因となります。医用電気機器などを装着している場合は、医用電気機器メーカもしくは販売業者に、電波による影響についてご確認の上ご使用ください。医用電気機器などに悪影響を及ぼす原因となります。
43目次/注意事項Bluetooth機能を使用する場合のお願い■■本端末は、Bluetooth機能を使用した通信時のセキュリティとして、Bluetooth標準規格に準拠したセキュリティ機能に対応しておりますが、設定内容などによってセキュリティが十分でない場合があります。Bluetooth機能を使用した通信を行う際にはご注意ください。■■Bluetooth機能を使用した通信時にデータや情報の漏洩が発生しましても、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。■■周波数帯について本端末のBluetooth機能/無線LAN機能が使用する周波数帯は、端末本体の電池パック挿入部に記載されています。ラベルの見かたは次のとおりです。2.4FH1/DS4/OF42.4:2400MHz帯を使用する無線設備を表します。FH/DS/OF: 変調方式がFH-SS、DS-SS、OFDMであることを示します。1: 想定される与干渉距離が10m以下であることを示します。4: 想定される与干渉距離が40m以下であることを示します。
61ご使用前の確認と設定各部の名称と機能c a bfh g ideja サブマイク• スピーカーホンを利用する場合に使用します。b 通知LEDライトc 近接センサー※1d 受話口(レシーバー)e フロントカメラf ディスプレイ(タッチスクリーン)g ■戻るキーh ■ホームキーi メインマイクj ■メニューキーご使用前の確認と設定
63ご使用前の確認と設定w y xzAw イヤホンマイク端子x 電源キー/画面ロックキーy ワンセグ/モバキャスアンテナz 音量キーA microUSB接続端子お知らせ• 各センサー部分にシールなどを貼らないでください。
62ご使用前の確認と設定※1 タッチスクリーンのONとOFFを切り替えて、通話中に顔がタッチスクリーンに触れても誤動作しないようにします。op mnslkqtuvrk GPS / Xiアンテナ部※2l 赤外線ポートm メインカメラn フラッシュo ドコモminiUIMカードスロットp Bluetooth / Wi-Fiアンテナ部※2q microSDカードスロットr リアカバー※3s ■マークt 充電端子u スピーカーv FOMAアンテナ部■※2※2 アンテナは本体に内蔵されています。アンテナ付近を手で覆うと品質に影響を及ぼす場合があります。※3 リアカバーの裏側のシールは、はがさないでください。シールをはがすと、ICカードを読み書きできない場合があります。

この製品について質問する