IS11LG
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"方法"9 件の検索結果
9目次ごあいさつ……………………………………i操作説明について…………………………1安全上のご注意……………………………2本製品をご利用いただくにあたって……3同梱品一覧…………………………………6本書の表記方法について………………11免責事項について………………………13安全上のご注意安全上のご注意 (必ずお守りください)………………… 15取扱上のお願い…………………………42ご利用いただく 各種暗証番号について…………………59プライバシーを守るための 機能について……………………………60PINコードについて…………………… 61Bluetooth®/無線LAN(Wi-Fi®) 機能をご使用の場合のお願い…………63パケット通信料についてのご注意……69Androidマーケット/ au one Market /アプリケーションについて…………70ご利用の準備各部の名称と機能………………………72電池パックを取り付ける/取り外す…74au ICカードを利用する ……………… 77充電する…………………………………80電源を入れる/切る……………………85初期設定を行う…………………………86基本操作タ...
53安全上のご注意 ●初めてお使いになるときや、長時間ご使用にならなかったときは、ご使用前に充電してください。 ●電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使用できる時間が、次第に短くなります。目安として、十分充電しても使用できる時間が購入時の半分程度になったら、電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをおすすめします。なお、寿命は使用状態などによって異なります。 ●不要な電池パックは通常のゴミと一緒に捨てないでください。環境保護と資源の有効利用をはかるため、不要になった電池パックの回収にご協力ください。auショップなどで使用済み電池パックの回収を行っております。 ●電池パックはご使用条件により、寿命が近づくにつれて膨れる場合があります。これはリチウムイオン電池の特性であり、安全上の問題はありません。 ●電池パックを交換する際は、必ず指定の方法で行ってください。指定以外の取り外しかたや取り付けかたをしますと、電池パックおよび電池フタが破損する原因となります。
86ご利用の準備初期設定を行うお買い上げ後、初めて電源を入れたときやau lCカードを差し替えたときは、自動的に初期設定画面が表示されます。• ネットワークとの接続や設定の省略などによっては手順が異なります。• 「スキップ」をタップすると該当の設定を省略できます。a ■(2秒以上長押し)b 「続ける」c 言語を選択するd 日付と時刻の設定をして、「次へ」e Wi-Fi®が使用できないときにモバイルネットワークを使用するかの設定をして、「次へ」f Wi-Fi®の設定(uP.87)をして、「次へ」• Wi-Fi®について詳しくは、同梱の「設定ガイド」をご参照ください。g 紛失端末対応の設定画面が表示され、[次へ]h Googleアカウントの設定で、「次へ」• Googleアカウントの追加画面が表示されます。Googleアカウントのセットアップについて詳しくは、同梱の「設定ガイド」をご参考ください。• 文字入力方法について詳しくは、同梱の「設定ガイド」をご参考ください。i [セットアップを完了]j ソフトウェア更新画面が表示され、[OK]
1操作説明について■■『取扱説明書』(本書)『取扱説明書』(本書)では、主な機能の主な操作のみ説明しています。さまざまな機能のより詳しい説明については、au電話本体内で利用できる『取扱説明書アプリケーション』またはauホームページより『取扱説明書(詳細版)』をご参照ください。• 本書に記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。■■取扱説明書アプリケーションIS11LGでは、au電話本体内で詳しい操作方法を確認できる『取扱説明書アプリケーション』を利用できます。また、機能によっては説明画面からその機能を起動することができます。a ホーム画面 u[アプリ] u[取扱説明書]• 初めてご利用になる場合は、画面の指示に従ってアプリケーションをダウンロードして、インストールする必要があります。■■取扱説明書ダウンロード『取扱説明書』(本書)、『設定ガイド』、『取扱説明書(詳細版)』のPDFファイルをauホームページからダウンロードできます。http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.html
12安全上のご注意■■項目/アイコン/キーなどを選択する操作の表記方法について本書では、操作手順を以下のように表記しています。表記 意味ホーム画面 u [電話] u[1][4][1] u[ ]ホーム画面下部の 「 (電話)」をタップします。続けて 「 」「 」 「 」の順にタップして、最後に 「 」をタップします。ホーム画面 u [ ]u[通知]ホーム画面で 「 」をタップします。続けて「通知」をタップします。memo• 本書では縦表示からの操作を基準に説明しています。横表示で、メニューの項目/アイコン/画面上のキーなどが異なる場合があります。• 本書に記載されているメニューの項目や階層、アイコンはご利用になる機能や条件などにより異なる場合があります。• 本書では、ロック解除の方法をロックNo.を入力する方法で表記しています。
11安全上のご注意本書の表記方法について■■掲載されているキー表示について本書では、キーの図を次のように簡略化していますので、あらかじめご了承ください。
71安全上のご注意• 万一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより各種動作不良が生じた場合、当社では責任を負いかねます。この場合、保証期間内であっても有償修理となることもありますので、あらかじめご了承ください。• お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより、お客様本人または第三者への不利益が生じた場合、当社では責任を負いかねます。• IS11LGに搭載されているアプリケーションやインストールされているアプリケーションは、アプリケーションのバージョンアップによって操作方法や画面表示が予告なく変更される場合があります。また、本書に記載の操作と異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。• アプリケーションによっては、microSDメモリカードをセットしていないとご利用できない場合があります。• アプリケーションによっては、動作中にスリープモードに移行しなくなる場合や、バックグラウンドで動作して電池の消耗が激しくなる場合があります。
81ご利用の準備memo• 充電中、IS11LGと電池パックが温かくなることがありますが異常ではありません。(充電しながら、カメラの起動や通信を行うと、電池パックの温度が高くなります。)• カメラ機能などを使用しながら充電した場合、充電時間は長くなる場合があります。• ACアダプタを接続した状態で各種の操作を行うと、短時間の充電/放電を繰り返す場合があります。頻繁に充電を繰り返すと、電池パックの寿命が短くなります。ACアダプタを使って充電するACアダプタを接続して充電する方法を説明します。充電時間は、約160分です。a 付属のmicroUSBケーブルのUSBコネクタをACアダプタのUSB接続端子に差し込むUSBコネクタ(USBマークを下)ACアダプタUSB接続端子
134付録■■アフターサービスについてアフターサービスについてご不明な点がございましたら、下記お客さまセンターへお問い合わせください。お客さまセンター(紛失・盗難・故障・操作方法について)一般電話からは0077-7-113(通話料無料)au電話からは局番なしの113(通話料無料)
  1. 1

この製品について質問する