N-05D
x
Gizport

N-05D の使い方、故障・トラブル対処法

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得電源ON OFFのみではwifi接続は出来ません。 セキュリティのIDとパスワードが正しいかを確認しましたでしょうか?
4096日前view8
全般
 
質問者が納得こんばんは。 私も同じ機種を使っていますが、関係あるか分かりませんがちょうどバージョンアップした頃、SDの容量がかなりいっぱいになってて、データ使用の警告がよく表示されていたのですが、その頃にパズドラをバージョンアップしたら今までのデータが全て消えてしまいました。 もう最悪だったけど、早くSDを買い換えなかった私が悪いんだと開き直りました笑 だからSDカードの容量の残りが少ない時は、バージョンアップをしない方がいいですよー。
4098日前view7
全般
 
質問者が納得ご希望にそうかどうか… AngelBrowser 一度、お試しを
4160日前view119
全般
 
質問者が納得SIMはDocomo純正ですよね? (b-mobile等のMVNOのSIMだと以下の方法は使えません) マニュアルに書いてありませんかね? 以下でドライバーをDLしてPCにインストール http://www.n-keitai.com/guide/download/n05d/usb/ あとはUSBケーブルで繋いでUSBテザリングを設定すればいいんじゃないかと
4159日前view282
全般
 
質問者が納得私も先ほど同じような経験をメールフォームのアドレス変更でやってきました・・・。 私の場合はPCから変更を送って携帯(スマホ)にアドレス変更通知を送りましたが同じく管理画面から進まず。 試した結果、携帯からアドレス変更を送って携帯でFC2から来たアドレスをクリックするとあっさりと変更出来ました。 質問者様が同じことをしているかはわかりませんがPCから変更を送って携帯でアドレスを変更という感じではないでしょうか? だとしたらつじつまが合うのですが・・・。 すべての作業を携帯の方で済ませると出来るようです。 ...
4174日前view120
全般
 
質問者が納得故障の可能性が高いですね。 リセットできれば試してほしいのですがリセットするとデータが消えてしまうのでできないですよね。 実害がまだ起きていないようなので(バッテリーが早く減りすぎる、勝手に再起動しているなど)そのまま使用しても問題はないとは思います。
4191日前view22
全般
 
質問者が納得何かのアプリかウィジェットが表示を狂わせている可能性があります。 本体の故障の可能性もありますが、アプリの互換性の問題でしょう。
4192日前view2
全般
 
質問者が納得電源ボタンの故障でしょうか? 電源を切る術がないのであれば、電池が切れるまで放置するか電池パックを外すしかないですね。 どうせなら今すぐ電池外しちゃえば?と思います。
4207日前view5
全般
 
質問者が納得ドコモショップで修理依頼しなきゃ直らなそうです
4216日前view6
全般
 
質問者が納得まずは、ドコモショップでバッテリーの充電性能を測定してもらった方がよいと思います。 充電性能が50%を下回っている場合はバッテリーの寿命(または異状)です。こうなったら、交換されるか、予備バッテリーや外部充電池を使用するしかありません。 リチウムイオン電池は充電・放電をくり返すことで徐々に性能が落ちていき、(理論値500回で)限界に達します。 よく知られている過充電・完全放電だけでなく、充電しながらの本体の高機能使用でも性能が低下する様です。
4212日前view170

この製品について質問する