N-07D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"13 件の検索結果
N-07D (クイックスタートガイド) H1H4 バーコード:N07DQ1K’12.6(1版)MDT-000181-JAA0 N総合お問い合わせ先 〈ドコモ インフォメーションセンター〉故障お問い合わせ先●番号をよくご確認の上、お間違いのないようにおかけください。●各種手続き、故障・アフターサービスについては、上記お問い合わせ先にご連絡いただくか、ドコモホームページにてお近くのドコモショップなどにお問い合わせください。ドコモホームページ http://www.nttdocomo.co.jp/一般電話などからはご利用 になれません。 ※ 一般電話などからはご利用 になれません。 ※一部の IP 電話からは接続できない場合があります。※ 一部の IP 電話からは接続できない場合があります。※■ドコモの携帯電話からの場合  (局番なしの) (無料)■一般電話などからの場合受付時間 24 時間(年中無休)■ドコモの携帯電話からの場合  (局番なしの) (無料)■一般電話などからの場合受付時間 午前9:00~午後8:00(年中無休)試...
2目次/注意事項本体付属品 ………………………………………………………… 1本端末のご利用について ………………………………………… 3安全上のご注意(必ずお守りください) ………………………… 5取り扱い上のご注意 …………………………………………… 17防水/防塵性能 ………………………………………………… 24目次ご使用前の準備 P.29各部の名称 ............................................................... 29ご使用前の準備 ............................................................... 30充電する ............................................................... 31電源を入れる ............................................................... 33基本操作 ...............................................
12目次/注意事項6. 医用電気機器近くでの取り扱いについて■ 本記載の内容は「医用電気機器への電波の影響を防止するための携帯電話端末等の使用に関する指針」(電波環境協議会)に準ずる。警告指示医療機関の屋内では次のことを守って使用してください。•手術室、集中治療室(ICU)、冠状動脈疾患監視病室(CCU)には本端末を持ち込まないでください。•病棟内では、本端末の電源を切ってください。•ロビーなどであっても付近に医用電気機器がある場合は、本端末の電源を切ってください。•医療機関が個々に使用禁止、持ち込み禁止などの場所を定めている場合は、その医療機関の指示に従ってください。指示満員電車の中など混雑した場所では、付近に植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着している方がいる可能性がありますので、本端末の電源を切ってください。電波により植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。指示植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器などの医用電気機器を装着されている場合は、装着部から本端末は22cm以上離して携行および使用してください。電波により医用電気機器の作動に悪...
23目次/注意事項 ⿟イヤホンなどのコードを本端末のアンテナ部分に近づけると、ノイズが入ることがあります。 ⿟イヤホンに添付されている個別の取扱説明書をよくお読みください。 ⿟コネクタは無理に差し込まないでください。正しい向き、正しい角度で差し込まないと接続できません。正しく差し込んだときは、強い力を入れなくてもスムーズに差し込めるようになっています。うまく差し込めないときは、無理に差し込まず、もう一度、コネクタの形や向きを確認してから差し込んでください。無理に差し込むと、破損の恐れがあります。 ⿟ステレオイヤホンを接続した場合でも、通話などモノラルの音は、左右のイヤホンから同じ音が聞こえます。また、モノラルイヤホンを接続した場合は、ステレオ音声のうち左チャンネルのみが聞こえます。 ⿟microSDカードの取り付け/取り外しには、必要以上に力を入れないでください。 ⿟お客様ご自身で、microSDカードに登録された情報内容は、別にバックアップを取るなどして保管してくださるようお願いします。万が一登録された情報内容が消失してしまうことがあっても、当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。 ⿟m...
44電話/メール/ウェブブラウザ■ 緊急通報緊急通報 電話番号警察への通報 110消防・救急への通報 119海上での通報 118⿟⿟本端末は、「緊急通報位置通知」に対応しております。110番、119番、118番などの緊急通報をかけた場合、発信場所の情報(位置情報)が自動的に警察機関などの緊急通報受理機関に通知されます。お客様の発信場所や電波の受信状況により、緊急通報受理機関が正確な位置を確認できないことがあります。なお、「184」を付加してダイヤルするなど、通話ごとに非通知とした場合は、位置情報と電話番号は通知されませんが、緊急通報受理機関が人命の保護などの事由から、必要であると判断した場合は、お客様の設定によらず、機関側が位置情報と電話番号を取得することがあります。また、「緊急通報位置通知」の導入地域/導入時期については、各緊急通報受理機関の準備状況により異なります。⿟⿟本端末から110番、119番、118番通報の際は、携帯電話からかけていることと、警察・消防機関側から確認などの電話をする場合があるため、電話番号を伝え、明確に現在地を伝えてください。また、通報は途中で通話が切れないように移動せず通報し、通報...
35ご使用前の準備文字を入力するテキストボックスをタップすると、キーボードが表示され、文字が入力できます。■ QWERTYキーボードパソコンのキーボードと同じ配列のキーボードです。日本語はローマ字で入力します。文字入力時に変換・推測候補が表示され、タップして文字を入力することができます。テンキーキーボードに切り替え■ テンキーキーボード携帯電話で一般的なキーボードです。変換・推測候補表示QWERTYキーボードに切り替え初期設定はじめて電源を入れたときの設定本端末の電源をはじめて入れたとき、以下の設定が必要になります。1 言語をタップ▶「次へ」2 表示内容を確認▶「次へ」以降、画面に従って以下の設定を行います。•Google アカウントの設定•Google 位置情報の利用3 ソフトウェア更新に関する説明を確認▶「次へ」4 ドコモサービスの初期設定画面が表示されたら「進む」以降、画面に従って以下の設定を行います。•アプリ一括インストール•おサイフケータイの利用•ドコモアプリパスワードの設定•位置提供設定•プリインアプリ利用状況送信5 「OK」 アクセスポイントを設定するインターネットに接続するためのアクセスポイン...
46電話/メール/ウェブブラウザ■ 連絡先をmicroSDカードにインポート/エクスポート、ドコモminiUIMカードからインポートする▶m▶「その他」▶「インポート/エクスポート」▶以下の項目から選択SIMカードからインポート ……ドコモminiUIMカードから本端末に連絡先を読み込みます。SDカードからインポート ……microSDカードから本端末に連絡先を読み込みます。SDカードにエクスポート ……本端末からmicroSDカードに連絡先を保存します。表示可能な電話帳を共有……表示可能なすべての連絡先を、Bluetooth通信やメールで送信します。メールspモードメールiモードのメールアドレス(@docomo.ne.jp)を利用して、メールの送受信ができます。絵文字、デコメール®の使用が可能で、自動受信にも対応しております。•spモードメールの詳細については『ご利用ガイドブック(spモード編)』をご覧ください。 1 アプリケーション一覧画面で「spモードメール」 •以降は画面に従って操作してください。SMS携帯電話番号を宛先にして、最大全角70文字(半角英数字のみの場合は最大160文字)のテキストメッセー...
54付録ソフトウェア更新本端末ではソフトウェアを最新の状態に更新することができます。⿟⿟本端末のソフトウェア更新が必要かをネットワークに接続して確認し、必要に応じて更新ファイルをダウンロードして、ソフトウェアを更新する機能です。⿟⿟ソフトウェア更新が必要な場合には、ドコモのホームページにてご案内いたします。1 ホーム画面で m 2 「本体設定」▶「端末情報」▶「ソフトウェア更新」携帯電話機の比吸収率(SAR)などについて携帯電話機の比吸収率(SAR)についてこの機種N-07Dの携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合しています。この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準※1ならびに、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容値を遵守するよう設計されています。この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協力関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定めたものであり、その許容値は使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率を含んでいます。⿟⿟本端末の下記の箇所に磁気を発生する部品を使用しています。キャッシュカードなど磁気の...
55付録国の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体頭部に吸収される電波の平均エネルギー量を 表 す 比 吸 収 率(SAR:Specific Absorption Rate)で定めており、 携帯電話機に対するSARの許容値は2.0W/kgです。この携帯電話機の側頭部におけるSARの最大値は0.413W/kgです。個々の製品によってSARに多少の差異が生じることもありますが、いずれも許容値を満足しています。携帯電話機は、携帯電話基地局との通信に必要な最低限の送信電力になるよう設計されているため、実際に通話している状態では、通常SARはより小さい値となります。一般的には、基地局からの距離が近いほど、携帯電話機の出力は小さくなります。この携帯電話機は、側頭部以外の位置でも使用可能です。NTTドコモ推奨のキャリングケース等のアクセサリを用いて携帯電話機を身体に装着して使用することで、この携帯電話機は電波防護の国際ガイドラインを満足します。※2 NTTドコモ推奨のキャリングケース等のアクセサリをご使用にならない場合には、身体から1.5センチ以上の距離に携帯電話機を固定でき、金属部分の含まれていない製品を...
60付録•ATOKは株式会社ジャストシステムの登録商標です。•「ついっぷる」はNECビッグローブ株式会社の商標または登録商標です。•「ソラダス」は、株式会社エムティーアイの登録商標です。•DigiOnおよびDiXiMは、株式会社デジオンの商標です。•Quickofficeは米国およびその他の国における米国Quickoffice, Inc.の商標または登録商標です。•本製品には、日本電気株式会社のフォント「FontAvenue」を使用しています。•TouchSense®Technology and TouchSense®System 3000 Series Licensed from Immersion Corporation.TouchSense®System 3000 Series and other Immersion software contained herein are protected under one ormore ofthe U.S. Patents found at the following address www.immersion.com/patent-marking.html ...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する