SO-01E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"挿入"10 - 20 件目を表示
’12.11(1版)1268-9139.2クイックスタートガイド’ 12.11総合お問い合わせ先〈ドコモ インフォメーションセンター〉■ドコモの携帯電話からの場合(局番なしの)151  (無料)※一般電話などからはご利用になれません。■一般電話などからの場合0120-800-000※一部のIP電話からは接続できない場合があります。受付時間 午前9:00~午後8:00(年中無休)故障お問い合わせ先■ドコモの携帯電話からの場合(局番なしの)113  (無料)※一般電話などからはご利用になれません。■一般電話などからの場合0120-800-000※一部のIP電話からは接続できない場合があります。受付時間 24時間(年中無休)●番号をよくご確認の上、お間違いのないようにおかけください。●各種手続き、故障・アフターサービスについては、上記お問い合わせ先にご連絡いただくか、ドコモホームページにてお近くのドコモショップなどにお問い合わせください。ドコモホームページ http://www.nttdocomo.co.jp/マナーもいっしょに携帯しましょう。○公共の場所で携帯電話をご利用の際は、周囲の方への心くばりを忘れずに。L...
SO-01E/Docomo/Uguide❖お知らせ・ホーム画面でショートカット、ウィジェット、フォルダ、グループのアイコンを、本端末が振動するまでロングタッチすると、そのままドラッグして移動したり、画面下部に表示されるへドラッグして削除したり、 [削除]をタップして削除したりできます。アプリケーションのショートカットをロングタッチして、 [アンインストール]u[OK] u[OK]をタップすると、アンインストールできるアプリケーションもあります。・ホーム画面一覧の操作ガイドが表示されたら、 [OK]/[以後表示しない]をタップします。アプリケーション画面本端末の各機能をご利用になるには、ホーム画面のショートカットやウィジェットのアイコンをタップして主な機能を操作できますが、ホーム画面にない機能はアプリケーションの一覧画面でアイコンをタップして起動することが基本操作となります。■アプリケーションを起動する1 ホーム画面で (アプリケーションボタン)をタップするa アプリタブb おすすめタブc オプションメニューアイコンd グループ名e アプリケーションアイコンf グループ内アプリケーションの数g グループ内アプリ...
10目次/注意事項2.本端末の取り扱いについて警告赤外線ポートを目に向けて送信しないでください。目に悪影響を及ぼす原因となります。赤外線通信使用時に、赤外線ポートを赤外線装置のついた家電製品などに向けて操作しないでください。赤外線装置の誤動作により、事故の原因となります。ライトの発光部を人の目に近づけて点灯発光させないでください。特に、乳幼児を撮影するときは、1m以上離れてください。視力障害の原因となります。また、目がくらんだり驚いたりしてけがなどの事故の原因となります。本端末内のドコモminiUIMカードやmicroSDカード挿入口に水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。自動車などの運転者に向けてライトを点灯しないでください。運転の妨げとなり、事故の原因となります。航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、本端末の電源を切ってください。電子機器や医用電気機器に悪影響を及ぼす原因となります。医療機関内における使用については各医療機関の指示に従ってください。航空機内での使用などの禁止行為をした場合、法令により罰せられます。ただし、電波を...
19目次/注意事項■ ドコモminiUIMカードについてのお願い・ドコモminiUIMカードの取り付け/取り外しには、必要以上に力を入れないでください。・他のICカードリーダー/ライターなどにドコモminiUIMカードを挿入して使用した結果として故障した場合は、お客様の責任となりますので、ご注意ください。・IC部分はいつもきれいな状態でご使用ください。・お手入れは、乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。・お客様ご自身で、ドコモminiUIMカードに登録された情報内容は、別にメモを取るなどして保管してくださるようお願いします。万が一登録された情報内容が消失してしまうことがあっても、当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。・環境保全のため、不要になったドコモminiUIMカードはドコモショップなど窓口にお持ちください。・ICを傷つけたり、不用意に触れたり、ショートさせたりしないでください。データの消失、故障の原因となります。・ドコモminiUIMカードを落としたり、衝撃を与えたりしないでください。故障の原因となります。・ドコモminiUIMカードを曲げたり、重いものをのせたりしな...
30ご使用前の確認と設定3電池パックおよびmicroSDカードを取り付けて、リアカバーを装着し、本端末とすき間がないことを確認する(P.24)1リアカバーを外し、電池パックおよびmicroSDカードを取り外して、トレイの縁の突起部( )に指先をかけて、トレイをまっすぐに引き出し、ドコモminiUIMカードを取り出す2トレイを奥までまっすぐ押し込み、電池パックおよびmicroSDカードを取り付けて、リアカバーを装着し、本端末とすき間がないことを確認する(P.24)microSDカードは、互換性のある他の機器でも使用できます。・本端末では市販の2GBまでのmicroSDカード、32GBまでのmicroSDHCカードに対応しています(2012年10月現在)。・対応のmicroSDカードは各microSDカードメーカへお問い合わせください。・microSDカードを取り付け/取り外すときは、必ず本端末の電源を切ってから行ってください。また、ACアダプタは取り付けないでください。1本端末下部のミゾに指先をかけて、リアカバーを持ち上げて取り外す(P.24)2電池パックを取り外して、microSDカードの挿入方向を確認して、...
39ご使用前の確認と設定ステータスバーは画面上部に表示されます。ステータスバーには本端末のステータスと通知情報が表示されます。ステータスバーの左側に通知アイコンが表示され、右側に本体のステータスアイコンが表示されます。画面に表示される主なステータスアイコンは次のとおりです。画面に表示される主な通知アイコンは次のとおりです。ステータスバーステータスアイコン電波状態国際ローミング使用可能国際ローミング通信中圏外HSDPA使用可能HSDPA通信中3G(パケット)使用可能3G(パケット)通信中LTE使用可能LTE通信中Wi-Fi接続中Wi-Fi通信中Auto IP機能でWi-Fi接続中Bluetooth機能をオンに設定中ステータスバーBluetoothデバイスに接続中機内モード設定中マナーモード(バイブレーション)に設定中マナーモード(ミュート)に設定中スピーカーフォンがオンマイクをミュートに設定中アラーム設定中Reader/Writer, P2P機能をオンに設定中電池の状態充電中PINロック解除コードロック中、またはドコモminiUIMカードが未挿入通知アイコン新着Eメールあり新着Gmailあり新着メッセージ(SM...
58ご使用前の確認と設定・濁点や半濁点は、手書きかな入力画面の右上に入力してください。・句読点や小文字は、手書きかな入力画面の中央より下側に入力してください。・英字入力時は、手書きかな入力画面の下側の横罫線を基準に入力してください。メールや電話帳などの文字入力画面で、編集したい文字をダブルタップすると、画面上部にテキストの編集メニューが表示されます。または をドラッグすると、選択する文字列を変更できます。❖お知らせ・コピーまたは切り取った文字列を貼り付けるには、挿入したい位置でロングタッチし、[貼り付け]をタップします。テキストが入力されている場合は、挿入したい位置でタップし、 をタップして、[貼り付け]をタップします。・編集メニューのアイコンは、アプリケーションにより異なります。入力方法ごとに、文字入力の各種設定を行うことができます。1ホーム画面で をタップし、[設定]u[言語と入力]をタップする2「Google音声入力」/「POBox Touch(日本語)」/「ドコモ文字編集」/「中国語キーボード」/「外国語キーボード」の をタップする・各入力方法の設定画面が表示されます。表示される画面の項目をタップして...
187アプリケーションシャッターアイコン、または画面をタップして、写真や動画の撮影ができます。写真の撮影は、横向きと縦向きの画面のどちらでも利用できます(ただし、スイングパノラマ撮影の場合は、横向きの画面のみ利用できます)。動画の撮影は横向きの画面のみ利用できます。撮影した写真や動画は自動的に内部ストレージまたはmicroSDカードに保存されます。・本端末で撮影した写真または動画は、すべて内部ストレージまたはmicroSDカードに保存されます。microSDカードに保存する場合は、カメラを使用する前にmicroSDカードを挿入してください。また、Media Goからのファイル転送中など本端末でデータを読み書きしている場合、写真を撮影することはできません。・本端末のmicroSDカードをiモード対応端末で利用する場合、本端末で撮影した写真や動画は閲覧できません。・本端末を利用して撮影または録音したものを複製、編集などする場合は、著作権侵害にあたる利用方法をお控えいただくことはもちろん、他人の肖像を勝手に使用、改変などすると肖像権を侵害することとなりますので、そのような利用方法もお控えください。なお実演や興行、展...
176アプリケーション・初めて「NFC/おサイフケータイ ロック」をご利用になる場合は、パスワード、秘密の質問と回答の設定が必要です。画面の指示に従って設定してください。❖お知らせ・「NFC/おサイフケータイ ロック」設定中に電池が切れると、「NFC/おサイフケータイ ロック」を解除できなくなります。電池残量にご注意ください。「NFC/おサイフケータイ ロック」を解除する場合は、充電後に解除してください。・「NFC/おサイフケータイ ロック」設定中におサイフケータイのメニューをご利用になるには、ロックの解除が必要になります。・「NFC/おサイフケータイ ロック」のパスワードは、本端末を初期化しても削除されません。・「NFC/おサイフケータイ ロック」のパスワードを忘れた場合は、「NFC/おサイフケータイ 設定」画面で をタップし、[パスワードを忘れた場合]をタップして、パスワードを設定したときの秘密の質問に答えると解除できます。パスワードおよび秘密の質問を忘れた場合には、「NFC/おサイフケータイ ロック」を解除できませんので、ご注意ください。・「NFC/おサイフケータイ ロック」の解除は、「NFC/おサイフ...
103メール/ウェブブラウザ1ホーム画面で をタップし、[メッセージ]をタップする2をタップし、[設定]をタップする※あらかじめマナーモード(バイブレーション)に設定するか、「着信時バイブレーション」(P.132)にチェックを入れておく必要があります。1ホーム画面で をタップし、[メッセージ]をタップする2削除するメッセージ(SMS)の相手先を選択する3削除するメッセージ(SMS)をロングタッチする4[メッセージを削除]u[削除]をタップする❖お知らせ・相手先の複数のメッセージ(SMS)を削除する場合は、手順3で をタップして[メッセージを削除]をタップし、削除したいメッセージ(SMS)にチェックを入れて をタップし、[削除]をタップします。また、相手先のすべてのメッセージ(SMS)を削除する場合は、画面上部の をタップして[すべて選択]をタップし、 をタップして[削除]をタップします。1ホーム画面で をタップし、[メッセージ]をタップする2削除する相手先をロングタッチする・削除する相手先にチェックが入ります。画面上部の をタップして[すべて選択]をタップすると、すべての相手先を選択できます。メッセージ(SM...

この製品について質問する