SOL21
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"97 件の検索結果
iiこのたびは、 「Xperia TM VL」 (以下、 「本製品」 と表記します) をお買い上げいただき、 誠にありがとうございました。ご使用の前に 『設定ガイド』 『取扱説明書』 『Xperia TM VLのご利用にあたっての注意事項』 『携帯電話機の比吸収率などについて』 または本書をお読みいただき、 正しくお使いください。 お読みになった後は、 いつでも見られるようお手元に大切に保管してください。 『設定ガイド』 『取扱説明書』 『Xperia TM VLのご利用にあたっての注意事項』 『携帯電話機の比吸収率などについて』 を紛失されたときは、 auショップもしくはお客さまセンターまでご連絡ください。■『設定ガイド』 /『取扱説明書』主な機能の主な操作のみ説明しています。さまざまな機能のより詳しい説明については、 本体内で利用できる 『取扱説明書』 アプリケーションやauホームページより 『取扱説明書詳細版』(本書) をご参照ください。http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.html*本書に記載している会社名、 製品名は、 各社の商標または登録商標です。 なお...
1ご使用いただく前に、 下記の同梱物がすべてそろっていることをご確認ください。■本体Xperia TM VL (電池フタ含む)※1■付属品電池パック (BA800)ソニーモバイルACアダプタ05 (EP880)※1卓上ホルダ (DK25)※1ワンセグアンテナケーブル (EC220)*取扱説明書*Xperia TM VLのご利用にあたっての注意事項*携帯電話機の比吸収率などについて*設定ガイド※1 保証書含む■試供品マイク付ステレオヘッドセット以下のものは同梱されていません。*microSDメモリカード同梱品一覧<ACアダプタ> <microUSBケーブル>
目次2目次ごあいさつ .......................................................... .........................ii操作説明について....................................................... .................ii安全上のご注意........................................................ ....................ii本製品をご利用いただくにあたって.........................................ii同梱品一覧 .......................................................... ........................1目次 ............................................................. ..................2安全上のご注意.........
目次3Eメールを検索する...................................................... ......................54Eメールを設定する...................................................... ......................54受信・表示に関する設定 をする........... .................. ............ ........ .......54送信・作成に関する設定 をする........... .................. ............ ........ .......55通知に関する設定をする.... .................. .................. ............ ...............55Eメールアドレスの変更やその 他の設定をする......... .................. ...55Eメールをバックアップ/復元する..........................
目次4テレビ番組を視聴予約/録画予約する............................................82視聴予約する......................................................... ..............................82録画予約する......................................................... ..............................82ワンセグを録画する...................................................... .....................82録画したテレビ番組を再生する................................................. .......82番組表を利用する....................................................... ........................83番組表の...
目次5Wi-Fi®のスリープ設定をする..................................................... ...105テザリング機能........................................................ ............................105USBテザリングを設定する.................................................. .........105Wi-Fi®テザリングを設定する..................................................... ...105ポータブルWi-Fi®アクセスポイントを設定する.........................106Bluetooth®テザリングを設定する..............................................106機能設定........................................................... ....
目次6Industry Canada Statement...................................... .............139Declaration of Conformity for CDMA SOL21..................139End User Licence Agreement/エンドユーザーライセンス契約............................................................... ............................................140End User Licence Agreement ..................................... ...........140エンドユーザーライセンス契約................................................. ....140About Open Source Software/オープンソースソフトウェアについて........................
安全上のご注意8■ 掲載されているキー表示について◎ 本書では、 キーの図を次のように簡略化しています。■ 項目/アイコン/ボタンなどを選択する操作の表記方法について本書では、 メニューの項目/アイコン/画面上のボタンなどをタップ(uP.26) する操作を、 [(項目などの名称) ]と省略して表記しています。また、 本書では縦画面表示からの操作を基準に説明しています。 横画面表示では、 メニューの項目/アイコン/画面上のボタンなどが異なる場合があります。本書でのその他の操作と表記については、 「基本的な操作を覚える」(uP.34) をご参照ください。■ 掲載されているイラスト・画面表示について本書に記載されているイラスト・画面は、 実際のイラスト・画面とは異なる場合があります。また、 画面の一部を省略している場合がありますので、 あらかじめご了承ください。◎本書では 「microSD TM メモリカード」 および 「microSDHC TM メモリカード」 の名称を 「microSDメモリカード」 もしくは 「microSD」 と省略しています。◎ 地 震・雷・ 風水害などの天災および当社の責任以外の火災、 ...
安全上のご注意9■本体、 電池パック、 充電用機器、 au Micro IC Card(LTE) 、周辺機器共通必ず指定の周辺機器をご使用ください。 専用の周辺機器以外を使用した場合、 発熱・発火・破裂・故障・漏液の原因となります。高温になる場所 (火のそば、 暖房器具のそば、 こたつの中、 直射日光の当たる場所、 炎天下の車内など) で使用、 保管、 放置しないでください。 発 火・破裂・故障・火災・傷害の原因となります。ガソリンスタンドなど、 引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は、 必ず事前に本製品の電源をお切りください。 また、 充電もしないでください。 ガスに引火するおそれがあります。 また、 ガソリンスタンド構内などでNFC/おサイフケータイ®の決済機能をご利用になる際は、 必ず事前に電源を切った状態でご使用ください。 (NFC/おサイフケータイ®をロックされている場合は、 ロックを解除したうえで電源をお切りください。 )電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器に入れないでください。 発火・破裂・故障・火災・傷害の原因となります。火の中に投入したり、 加熱したりしないでください。 発火・破裂・火災...
安全上のご注意10通話・メール・インターネット・ 撮影・ゲームなどをするときや、 テレビ (ワンセグ) 視聴したり、 音楽を聴くときなどは周囲の安全を確認してください。 転倒・交通事故の原因となります。赤外線ポートを目に向けて赤外線送信しないでください。 目に影響を与える可能性があります。 また、 その他赤外線装置に向けて送信すると誤動作するなどの影響を与えることがあります。フラッシュ/フォトライトをご使用になる場合は、 人の目の前で発光させないでください。 また、 フラッシュ/フォトライト点灯時は発光部を直視しないようにしてください。 視力低下などの障がいを引き起こす原因となります。 特に乳幼児に対して至近距離で撮影しないでください。自動車や原動機付自転車、 自転車などの運転者に向けてフラッシュ/フォトライトを点灯させないでください。 目がくらんで運転不能になり、事故を起こす原因となります。ごくまれに、 点滅を繰り返す画面を見ていると、 一時的に筋肉のけいれんや意識の喪失などの症状を起こす人がいます。 こうした経験のある人は、事前に医師とご相談ください。自動車内で使用する場合、 まれに車載電子機器に影響を与...

この製品について質問する