EOS 40D
x
Gizport
 
"EOS"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得大事なのは光と露出と色作り(WB)でしょうね この写真を見ていると左斜め後ろに大きな光源(窓)が有りバックが非常に明るくなっていますね 髪の毛や眉毛の質感を見ると非常に柔らかい光が回り込むように当たっているみたいですね たぶん光はストロボじゃなく自然光もしくは大きな面光源の蛍光灯じゃないでしょうか http://www.comet-net.co.jp/02_product/catalog/html/power/visio12.html レフ板をうまく使い露出差が大きくならないようにライティングし 露出に...
4401日前view74
全般
 
質問者が納得電源を入れて、メニューボタンを押す シャッターボタン後ろのダイヤルを回して、カメラに白丸2つのマーク(左から2番目)に合わせる。 液晶画面右にある大きなダイヤルを回して、ピクチャースタイル(下から2番目)にあわせる。 先程回したダイヤル中央のSETボタンを押す。 再び大きなダイヤルを回して、モノクロに合わせてSETボタンを押す。 連写の設定は昨日も、説明しましたのでおわかりですよね? それと、簡単撮影モード(絵の描いてあるモード)では設定は出来ません。 Av・Tv・M・Pモードで撮影してくださ...
5279日前view64
全般
 
質問者が納得私の場合ですが、顔にピントを合わせることはしません。身体を1つとしてとらえ、胸辺りにピントを合わせます。余程身体がねじれている等しなければ、全身なら胸に有っていたら顔にも足元にも合うはずです。注意するべき点として、カメラを平行にすること。ローアングルから撮影する等すると距離がズレて、顔には合っているが足元がボケている等が出てきます。1Dクラスなら周辺部に合わせる等してもピンボケし難いケド、40Dクラスだと中央はピント精度が高いケド周辺部は甘いです。5Dで実用レベルといったところ。7Dでやっと周辺も使えるかと...
5301日前view89
全般
 
質問者が納得もしかしてAFをONE SHOT以外で使用していませんか? 当該のレンズはUSMの性能が今のものより劣るため、 フォーカスやサーボで撮影したり、AFの機能をフル活用しようとするとレンズがついてこれません。 よってボディが持つ連写速度の最高値まで機能が発揮できずに、連写速度が遅くなってしまいます。 試しにONE SHOTで撮ってみてください。 きっと通常に近い速度で連写することと思います。
5550日前view57
全般
 
質問者が納得Adobe Lightroomですが、3月3日にバージョンアップされています。 http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/235/ts_235146_ja-jp.html Lightroom 2.3の修正項目に5D MarkIIで不自然な処理が発生する現象を修正とありますからバージョンアップしてみてはいかがでしょうか?
5625日前view58
全般
 
質問者が納得ND400を2枚と、ND8を1枚用意すれば減光対策は完璧でしょう。 ISOはもちろん100です。低感度で撮影した方が画像もきれいですしね。 それなりのアップで写すならレンズは500mmくらいが必要です。300mmでも欠けた形はわかるはずです。 日食で太陽が欠けていく過程を多重露光で写すなら、50mmくらいでもいいですね。 太陽がまだ欠けていないうちにフィルタを取り付けたレンズを太陽に向け、光球部分をスポット測光します。その値に+2くらいしたものが基準値。それをマニュアルで設定すると、あとはずっと同じ露出値...
5670日前view28
全般
 
質問者が納得最初にもたれているカメラから見るとそれほど私と年齢が離れていないと思われるのですが、私は一眼とデジ一は全く別物だと思ってます。 一眼はライフル、デジ一はマシンガンだと思ってます。 デジ一の時代が来て、表現方法も色々出来るようになり、上達も早くなったと思ってます。 最初の方がRAWという話がありましたので、それから書くと、色空間はadobeRGB設定、保存はRAWで、自前のプリンタで現像です。 他の設定はレンズや状況に合わせて変えます。しかし、だんだんマニュアルに近くなってます。 AFもやめてMFだ...
5734日前view40
全般
 
質問者が納得どんなデジカメでも、ピクセル等倍(100%)表示だと、アラが出ますし細かい部分がぼやけて見えます。100%表示だと、A0サイズのプリントを間近で見ているのと同じです。フィルムでも粒子が明らかに見えますよね。 プリント前提であれば、せいぜい33%表示までの拡大で問題ありません。 全体的にピントが合ってなく全体的に動いたような見え方であれば、ピンぼけではなく手ぶれの恐れがあります。三脚に立てても、シャッター速度が遅いとシャッターボタン押した衝撃でカメラが動いて、流れた写真になります。 スローシャッターになる場...
5774日前view34
全般
 
質問者が納得マニュアル撮影はシャッター速度、絞り数値を手動で設定します。これはカメラ側で設定します。 レンズ側でAFからMFにするのはピント合わせを手動(マニュアルフォーカス)で行うと言うことです。 AFが効かないレンズで撮影を行うにはレンズ側をMFに設定するだけで済みます。この設定だけで今までのように応用撮影ゾーンで撮影できます。ピント合わせは当然手動になります。 露出も手動で決定したい場合はカメラ側のモードをマニュアル露出(M)に設定します。これでシャッター速度や絞りを自分で自由に設定できます。
5881日前view42
全般
 
質問者が納得実際に一度撮影に出かけてください。 そうすると500mmレンズを取り扱うのがいかに大変か、また、AFではほとんど撮影できないことが分かると思いますよ!!! 特に飛翔中の写真撮影は、初心者が500mmのAF(オートフォーカス・自動焦点)で撮影できるほど楽ではないですし 枝先にいるのを狙っても、思わぬ枝にフォーカスされ、なかなか狙い通りには撮れないですよ!!! そこからです、写真上達への長く苦しい道のりが始まりますので、写真誌を購読して基礎知識を習得しつつ せっせとフィールドに通いつめ、地道に腕を磨く...
6088日前view55

この製品について質問する