EOS 5D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"EOS 7D"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得Windowsの仕様でしょうね。 縦位置記録は、画像そのものを縦長にするのではなく、Exif上に向き情報を記録するだけです。 従って、Exifから向き情報を取得しないビュアー等を使うと横長のまま表示され、Exifから向き情報を取得するビュアーを使うと縦に表示される事になります。 ちなみにExifから向き情報を取得しないビュアーで回転させてしまうと、Exifが残ったまま画像が回転してしまうので、Exifから向き情報を取得するビュアーを使った際に画像が回転してしまうなんて事になる場合もあります。
4842日前view1
全般
 
質問者が納得カメラ本体が壊れても、レンズが壊れても、同様の現象は起こる事が考えられます。 他の回答に有るように、Canon純正のレンズを付けてみて現象が起こるかを試してみるのが簡単な確認方法です。 純正が無くても、他のレンズで同様の現象が起きないか確認してみる事でレンズ側が故障しているか本体かは見当が付きます。 カメラの光の量を制御する仕組みとしては、「シャッター」と「絞り」の2つしかありません。 シャッターはカメラ本体にあり、絞りはレンズに組み込まれています。 ただ、「突然ファインダーが薄暗くなって、撮った写真も...
4795日前view44
全般
 
質問者が納得色々と噂は出てますね、でも本当に発売になるまでは確定的な事は言えません。 キヤノンは非常に口が堅い所ですのでおいそれと外部に漏らす、リークする様な事は有りません。 30Dの後継機40Dが出るとか、5Dの後継機7Dが出るとか等、様々です。 本当にどこから話が出るのか(推測を立てるかです)感心します、海外からの情報も多いです。 但し、今後発売になって行くのはセンサーダスト対策が順次装備されて行くでしょう。 仮に他に色々と知っていても此所で言う訳には出来ません。 さて本題のEOS 5Dのレンズキットですが多少お...
6301日前view94
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する