EOS 5D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"シグマ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず間違いなく、純正品は感激できると思いますよ。 もうすぐ旧型品となる純正の現行I型とでも言えばいいのかな。 あれに16万ぐらい突っ込むのは無駄だからやめろってとめますけど。 レンズの出来だけで言えば、次点に選ぶなら、24-105F4Lになるし。 >自分はポートレイト用に購入を考えてます。 スタジオでまともなライティングやるような撮影なら、F8~F11まで絞るよ? どんなポートレートを撮るのかわからないってかいたら、屁理屈なんだろうね。 ポートレート=ほぼ絞り開放のピント浅い写真でいいのかな? ...
4467日前view116
全般
 
質問者が納得シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM はDCなので APS-C機用のレンズ 純正のEF-S マウントでなくEFマウントですからフルサイズに装着使えますが イメージサークルが小さく トンネル効果の様に短辺側がケラレ て黒く写らない部分が出来向きません。 シグマ 28-70mm F2.8 EX DG キヤノン用 はDGなのでフルサイズデジタル機対応品ですから使えますよ? シグマならDGの物を/DCはAPS-C機専用 タムロンなら Diのものを/DiIIはAPS-C機専用 トキナ...
4861日前view74
全般
 
質問者が納得たびたびこんにちは。 手ブレ補正が無くても手ブレを起こさずに撮れるシャッタースピードの目安は、フルサイズ機で焦点距離30mmなら1/30秒です。APS-Cだとそこに1.5程度で割った値で、1/45秒程度が目安です。焦点距離が10mmなら1/15秒程度まで耐えられるということですね。一脚を使えばますます安定し、三脚を用いれば全く気になりません。 http://i.imgur.com/N56Vudd.jpg これはkiss x6i(中身はx7iと同じ)と、シグマ8-16mmの8mmで撮られたものです。 [8m...
3775日前view80
  1. 1

この製品について質問する