EOS 60D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"10 - 20 件目を表示
9目 次13141211S リサイズ ................. ............................................................................222R RAW 画像をカメラで現像する ................ .....................................224撮像素子の清掃 229f 撮像素子の自動清掃.................... ....................................................230ゴミ消し情報を画像に付加する.............................................................231手作業で撮像素子を清掃する.................................................................233画像の印刷 235印刷の準備をする .................................................
12カメラについて●カメラは精密機器です。落としたり衝撃を与えたりしないでください。●このカメラは防水構造になっていませんので、水中では使用できません。万一水に濡れてしまったときは、早めに最寄りの修理受 付窓口にご相談ください。また、水滴が付いたときは乾いたきれいな布で、潮風にあたったときは固くしぼったきれいな布でよくふきとってください。●カメラを磁石やモーターなどの強力な磁気が発生する装置の近くに、絶対に置かないでください。また、電波塔などの強い電波が発生しているところで使用したり、放置したりしないでください。電磁波により、カメラが誤動作したり、記録した画像データが破壊されることがあります。●直射日光下の車の中などは予想以上に高温になります。カメラの故障の原因になることがありますので、このような場所にカメラを放置しないでください。●カメラには精密な回路が内蔵されていますので、絶対に自分で分解しないでください。●レンズ、ファインダー、ミラー、フォーカシングスクリーンなどにゴミが付いているときは、市販のブロアーで吹き飛ばすだけにしてください。カメラボディおよびレンズは、有機溶剤を含むクリーナーなどでふかないでく...
13取り扱い上のご注意表示パネルと液晶モニターについて●液晶モニターは、非常に精密度の高い技術で作られており 99.99% 以上の有効画素がありますが、0.01%以下の画素欠けや、黒や赤の点が現れたままになることがあります。これは故障ではありません。また、記録されている画像には影響ありません。●液晶モニターを長時間点灯したままにすると、表示していた内容の残像が残ることがあります。この残像は一時的なもので、カメラを数日間使用しないでおくと自然に消えます。●液晶の特性で低温下での表示反応がやや遅くなったり、高温下で表示が黒くなったりすることがありますが、常温に戻れば正常に表示されます。カードについて カードとその中に記録されているデータを 保護するために、次の点に注意してください。●「落とさない」、「曲げない」、「強い力や衝撃、振動を加えない」、「濡らさない」。●テレビやスピーカー、磁石などの磁気を帯びたものや、静電気の発生しやすいところで保管、使用しない。●直射日光のあたる場所や、暖房器具の近くに放置しない。●ケースなどに入れて保管する。●温度の高いところ、ほこりや湿気の多いところに保管しない。レンズについて ...
28電源スイッチを入れたときに、日付/時刻の設定画面が表示されたときは、30ページを参照して日付/時刻を設定してください。〈1〉:カメラが作動します。〈2〉:カメラは作動しません。カメラを使用しないときはこの位置にします。●電源スイッチを〈1〉にしたときと、〈2〉にしたときに、撮像素子の自動清掃が行われます(小さな音が鳴ることがあります)。清掃中は、液晶モニターに〈f〉が表示されます。●清掃中でもシャッターボタンを半押し(p.40)すると、清掃作業が中止され、すぐに撮影することができます。●電源スイッチの〈1〉〈2〉を短い時間で繰り返すと、〈f〉が表示されないことがありますが故障ではありません。●電池の消耗を防ぐため、約1分間何も操作しないと自動的に電源が切れます。シャッターボタンを半押し(p.40)すると、もう一度電源が入ります。●電源が切れるまでの時間を、メニュー[5 オートパワーオフ ]で変更することができます(p.50)。電源を入れる撮像素子の自動清掃についてオートパワーオフについてカードへの画像記録中に電源スイッチを〈2〉にすると、[ 書き込み中... ]が表示され、画像記録が終了してから電源が切...
25電池を充電する●充電は、使用する当日か前日にする充電して保管していても、自然放電により少しずつ電池の容量が少なくなっていきます。●充電が終わったら、電池を取り外し、プラグをコンセントから抜く●保護カバーを取り付ける向きで、充電済みか、使用済みかがわかるようにする充電済みの電池に保護カバーを取り付けるときは、電池の青いシールに保護カバーの窓〈 〉が重なるようにします。使用済みの電池のときは、180度回して取り付けます。●カメラを使わないときは、電池を取り出しておく電池を長期間カメラに入れたままにしておくと、微少の電流が流れて過放電状態になり、電池寿命短縮の原因になります。保護カバーを取り付けて保管してください。なお、フル充電して保管すると、性能低下の原因になることがあります。●充電器は海外でも使うことができる充電器は、家庭用電源のAC100~240V 50/60Hzに対応しています。お使いになる国や地域に対応した、市販の電源プラグ変換アダプターを使用してください。なお、充電器が故障する恐れがありますので、海外旅行用の電子変圧器などに接続しないでください。●フル充電したのにすぐ使えなくなるときは、電池の寿命で...
149外部ストロボの使用について同調シャッター速度小型の汎用ストロボは1/250秒以下で同調します。スタジオ用の大型ストロボは、小型の汎用ストロボに比べ閃光時間が長く、機種により閃光時間が異なるため、1/60~1/30秒程度を目安に、あらかじめストロボが正しく同調するかどうか、確認してから撮影してください。ライブビュー撮影時の注意汎用ストロボを使用してライブビュー撮影を行う場合は、[z 静音撮影 ]を[しない ]設定にしてください(p.159)。[ モード1 ]、[ モード2 ]に設定されていると、ストロボが発光しません。汎用ストロボを使った撮影●他社製の特定カメラ専用のストロボ、およびストロボ用付属品を使用すると、カメラが正常な機能を発揮しないばかりでなく、故障の原因になります。●シンクロ端子は装備していません。●高圧ストロボをアクセサリーシューに取り付けて使用しないでください。発光しないことがあります。
210テレビで見る5〈x〉ボタンを押すB画像がテレビに表示されます(液晶モニターには何も表示されません)。●接続したテレビに合わせて、自動的に最適な解像度で画像が表示されます。●〈B〉ボタンを押すと、表示を切り換えることができます。●動画の再生方法は、204 ページを参照してください。●カメラの〈D〉端子に、他の機器からの出力を入力しないでください。故障の原因になります。●テレビとの相性により、撮影した画像を再生できないことがあります。その場合は、付属のAVケーブルで接続してください。●〈q〉端子と〈D〉端子は、同時に使用できません。
290故障かな?と思ったら●画像の数が、表示できる桁数を超えると[ ♯♯♯ ]表示を行うようにしています。●[Eye-Fi設定 ]は、Eye-Fiカードを入れているときにだけ表示されます。書き込み禁止スイッチがあるEye-Fiカードでは、スイッチが「LOCK」側になっていると、通信状態を確認したり、Eye-Fi通信をしない設定にしたりする機能が使えません。●表示される内容は、プリンターの機種により異なります。本書ではすべての項目を記載しています(p.240)。[♯♯♯ ]が表示される[Eye-Fi設定 ]が表示されない印刷関連印刷効果の項目が説明書より少ない
288故障かな?と思ったら●動画撮影中にダイヤル操作やレンズ操作を行うと、その操作音も録音されます。市販のマイクの使用をおすすめします(p.187)。●液晶モニターがよごれているときは、やわらかい布などでふいてください。●低温下、または高温下では、液晶の特性上、表示反応が遅くなったり、表示が黒くなったりすることがありますが、常温に戻れば正常に表示されるようになります。●かんたん撮影ゾーンと動画撮影モードでは、一部のタブや項目は表示されません。撮影モードを応用撮影ゾーンにしてください(p.46)。●画像にプロテクトがかかっていると消去できません(p.213)。●メニュー[4 ハイライト警告表示 ]が[ する ]に設定されています(p.192)。●メニュー[4 AFフレーム表示 ]が[ する ]に設定されています(p.193)。動画を再生すると操作音や作動音がする表示・操作関連液晶モニターの表示・画像が不鮮明になるメニュー画面に表示されるタブや項目が少ない画像を消去できない画像の一部が黒く点滅する画像に赤い枠が表示される
283「カメラが故障したのかな?」と思ったら、下記の例を参考にしてカメラをチェックしてください。なお、チェックしても状態が改善しないときは、別紙の修理受付窓口にご相談ください。●バッテリー残容量(p.268)が94%以上のときは、充電は行われません。●キヤノン純正のバッテリーパック LP-E6を使用してください。●(1) 充電器または電池に異常が発生した場合や、(2) 電池と通信できない場合(純正以外の電池使用時)は、保護回路が働き充電が中止され、オレンジ色のランプが等間隔で高速点滅します。(1) の場合は、充電器のプラグをコンセントから抜き、電池の取り外し/取り付けを行ってから、2~3分後にもう一度コンセントに差し込んでください。改善しない場合は故障ですので、修理受付窓口にご相談ください。●充電器に取り付けた電池の内部温度が高い場合は、安全のため充電を行いません(消灯)。また、充電中何らかの原因により、電池が高温になった場合は、自動的に充電を停止します(点滅継続)。なお、電池の温度が下がると自動的に充電が始まります。●電池がカメラにきちんと入っているか確認してください(p.26)。●電池を充電してください(...

この製品について質問する