EOS Kiss X2
x
Gizport

EOS Kiss X2 の使い方、故障・トラブル対処法

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得X2もα350も共に風景と花の撮影で使ったことがありますが・・・ライブビューでの撮影能力と、メーカー純正のマクロレンズの性能、風景写真の撮影と・・・α350が強いジャンルが並んでますね(笑)『条件を限定してしまうのであれば』X2よりもα350の方がこのジャンルでの性能は上です。 マクロレンズについてはSonyというよりもMINOLTA時代からの資産である100mm F2.8 MACROなんかはワーキングディスタンスもほかのマクロレンズに比べて広く、多彩な撮影を行うことが出来ます。やわらかいボケが人気があり...
5703日前view14
全般
 
質問者が納得次のレンズがよいと思います。 「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」というレンズです。 メーカー純正レンズで、手ぶれ補正機能がついていて、メーカー希望小売価格が88000円です。 映像素子が小さいので、書かれている数値のレンズよりも、望遠で撮影できます。 他に予算が許される範囲で何とか収まるものとすれば、次です。 「EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM」というレンズで、上記のレンズよりも小型化されています。 しかし、値段が高く、メーカー希望小売価格174000円です。...
5706日前view17
全般
 
質問者が納得最近X2ダブルズームを購入しました。 性能から考えれば、当然X2になると思います。問題は価格でしょうが、現在でもかなり下がってきており他の機種ともそれほど差はないと思います。メーカー社員や販売員でもないのでどこまで下がるかは分かりませんが、ポイント値引含めて実質7万円くらいでX2ダブルズームが売られている現状からは、後は年末とかに最初の提示価格が多少下がるくらいかと思います(これ以上の安売りはブランドイメージを壊すのではないかと思います)。 現金で安くなれば1番でしょうが、ポイント割引で安くなるような店...
5702日前view9
全般
 
質問者が納得Canon EOS Kiss X2 をお買い求めしたときに、CD-Rが同梱されていたはずです。このCDーRをインストールして下さい。 この中にZoom Browser というソフトがありますので、これを使えばデータは全て見られます。 ・画像を表示→画像をクリック→上部のツールバーの「撮影情報の表示」バーをクリック・・・・これで完全です。 失礼かと存じますが、キヤノン社のサービスは極めて高いです。殆どのものは全て組み込まれていますので他のソフトに頼ることなく殆どができますので・・・・・。
5705日前view11
全般
 
質問者が納得一般的に、 1.レンズ(標準レンズ) 2.レンズのフィルター(プロテクターフィルター) 3.メディア(コンパクトフラッシュ、など) 3.カメラバッグ とりあえず、これで安心して持ち運べ、撮影もできます。 4.交換レンズ、撮影目的に合わせて、望遠系と広角系に分かれます。 とりあえずなら、望遠系ですか。 5.スピードライト(GN40~) あると便利な物 6.縦位置グリップ 7.三脚とレリーズ こんな順番です。 初めての一眼デジなようなので EOS KISSX2+EF-S18-200IS の組み合わせは如何です...
5712日前view6
全般
 
質問者が納得50mmf1.8は抜群のコストパフォーマンスですが、これは単焦点レンズです。 つまりズームがないので、被写体との距離は自分が移動して調整する必要があります。 値段にひかれて多くの方が購入しますが、室内ではちょっと長くて使いにくいかと思います。 個人的には35mmf2の方がいいと思います。 ダブルズームキットはお買い得だと思います。 定価で45,000のレンズが15,000くらいになるわけですし、いざとなれば売ってしまうことも可能です。 インコでもお子さんでも、遠くから撮るのでは違った表情になると思いますよ...
5729日前view13
全般
 
質問者が納得好みの問題ですね。 夕焼けはα300のほうが色合い的に若干いいかも。でも空手の組み手中の選手を撮るのはX2かな。スナップはどっちも似たようなレベルってところですね。 平たく言ってしまうと、キットレンズというのは可も無く、不可も無くというのをコンセプトに作られたレンズなので、どこのカメラを使ってもそれなりに取れますし、AFや色合いなんかはレンズももちろんですが、本体側のAFセンサーや画像処理エンジンの影響を強く受けるので一概にどちらが上とは言えないのですよ。 上記の夕焼け、空手、スナップもレンズの性能より...
5720日前view9
全般
 
質問者が納得Wズームキットもレンズキットもいらないと思います。 というかズームはいりません。キットになっているようなレンズでは開放F値が大きくて綺麗にぼけてくれませんよ。 単焦点レンズを買ったほうがいいです。
5732日前view9
全般
 
質問者が納得ダブルレンズキットで更にマクロレンズが必要 マクロレンズはタムロン製を使っています。社外製でも綺麗に取れますよ。
5736日前view24
全般
 
質問者が納得一番大敵は湿気ですのでプロのカメラマンが持っているジュラルミンケースかアルミケースが良いのですが、 プラスチックケースでも乾燥剤か除湿剤入れて置くと良いです。なるたけ空気が漏れないケース。 メンテは埃をシュパシュパで取り除く。 レンズ取り付け取り外しの場合は本体を上には向けない。 ところでしょうか。
5738日前view18

この製品について質問する