EOS Kiss X3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"撮影"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得屋内スポーツは難易度が高いです。 写す側としてクリアしなければいけないのはしっかり構えてブレを減らす努力、被写体をしっかり追えるようになり出来ればピント合わせもMFできる位でないと成功率は高くなりません。 連写は単写がある程度の成功率にならないと駄目写真の増産になるだけなのでまずは1枚1枚しっかり撮る努力をしてみてください。 使用可能なら一脚を取り付けて腰の辺りで支えるとカメラ側のブレは抑えられますし重量の負担も減らせるので便利ですよ。 カメラの設定として出来る事はISO感度を高くする(KissX3なら1...
5253日前view3
全般
 
質問者が納得キャノンEOS kiss X3 ダブルズームキット いいと思います。 私は最初X2を購入しました。 子供の写真を撮影したり普段使いするにはベストな機種でした。 質問者さんは女性でしょうか?Kissシリーズは軽いし女性には使い易いです。 キヤノンはレンズも良いですから(個人的にオリンパスとは比べ物にならないと思います。)・・・ ダブルズームキットであれば、当面はレンズも購入する必要はないかと思います。 でも少しは勉強も必要でしょうね。 オートモードで撮影してもいいですが、それだとコンデジのズームが効く...
5385日前view6
全般
 
質問者が納得fukutaro88888さん せっかくの一眼レフなんだから、マニュアルフォーカスを活用しましょうよ。 被写体との距離がどれくらい変わったら、フォーカスリングをどれだけ回せばいいか、やってみれば感覚がつかめると思います。 あるいは、フォーカスを固定したまま、子供の動きと同じにカメラも動かせば、ピントは合ったままになります。
5374日前view3
全般
 
質問者が納得言葉で説明するより本屋に行くと「人物撮影入門」みたいなムック本がありますからそれで作例を見ながらどんな設定で撮っているのかを見た方が勉強になると思いますが。
5397日前view6
全般
 
質問者が納得とりあえず、必要のないソフトウェアをすべて閉じて再生してみて、 それでもコマ落ちするようでしたら、おそらくハードウェア的な能力 の限界だと思います。私の環境では、EOS 5D Mark IIで撮影した フルHDの映像をコマ落ちなく見られます。 通常のDVDプレーヤーでは、DVD-Video形式のディスクの映像は再生 できますが、デジタルカメラで撮影したMOV形式の動画ファイルを 単にコピーしただけのデータディスクは再生できません。 パソコンのDVDオーサリングソフトなどにより、DVD-Video形式で デ...
5449日前view12
全般
 
質問者が納得X3も初心者というかエントリーモデルです。 私はX3のダブルズームレンズキットが、キャッシュバック8000円ですので、旧いX2より新しいX3のほうがいいと思います。 これだけではありませんけどね。広範囲から望遠までカバーするほうがいいです。あとからレンズを買い足すのって素人には無理です。望遠があったほうが楽しいですしね。 メーカーにしても、たかが動画だけを追加することで新機種を開発することはありません。きっといいんだって信じましょう(^-^) 1500万画素が多いかどうかは別として、ISO感度が常用で320...
5397日前view7
全般
 
質問者が納得操作性はD5000もKissX3も50Dに比べるとダイアルが一つ少ない分悪くなります。 AFポイントの選択はD5000はシングルポイントAFを選択しておけば背面のマルチセレクターでダイレクトに指定できますがKissX3の場合はAF選択ボタンを押した後、十字キーで選択となるのでKissX3の方がワンテンポ余計に操作が必要です。 AFポイントの選択で50Dのマルチコントローラーと同様の操作になるのはD5000の方なんですよ。 操作性から言うと50D>D5000>KissX3ですね。 ファインダーの見易さも重要...
5496日前view5
全般
 
質問者が納得A09はレンズとしては軽い部類だと思いますよ。 エントリークラスのボディに合わせても全く違和感はないでしょう。 自分はCanonユーザーではありませんがA09は愛用しています。 ポートレートなら非常に相性の良いレンズだと思いますよ。 もちろん風景でも十分使えますのでお勧めのレンズと言えるでしょうね。
4802日前view9
全般
 
質問者が納得>Kissxでは性能上ピントが合わせずらいと言われたためです。 あなたはMFでお使いですか? MFならばプリズムガラスを使用した50D/60Dクラスのピント合わせが有利ですが、 AFならば、カメラがピントを合わせる訳ですから、ピントが合わせづらい事も無いでしょう。 また、ライブビューで拡大することもできたと思いますが・・・ >KissX4とKissX3は同じ映像エンジンで、特に動画を撮る予定も無いので 同じエンジンでも、プログラムが違います。 そのため、X4の方が高感度特性も良いです。 X5の登場...
4885日前view14
全般
 
質問者が納得ヤシコンレンズがアダプター経由で付けられるのはキャノンEOSマウントかオリンパスフォーサーズマウント、マイクロフォーサーズやソニーNEXしか無いですね。 使い心地が一番近いのは中古になりますがEOSのフルサイズ5D(mk2でない前モデルの方)辺りが手頃だと思いますよ。 (画角が変わらないメリットが有りますがコンタックスボディに比べるとMFのし易さはどうしても劣ってしまいますが・・・フォーカシングスクリーンをMF用に変える事で少しは改善します) Kissになるとファインダーがかなり劣るのでMFは結構大変なの...
4904日前view8

この製品について質問する