EOS Kiss X3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本体"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得キャノンEOS kiss X3 ダブルズームキット いいと思います。 私は最初X2を購入しました。 子供の写真を撮影したり普段使いするにはベストな機種でした。 質問者さんは女性でしょうか?Kissシリーズは軽いし女性には使い易いです。 キヤノンはレンズも良いですから(個人的にオリンパスとは比べ物にならないと思います。)・・・ ダブルズームキットであれば、当面はレンズも購入する必要はないかと思います。 でも少しは勉強も必要でしょうね。 オートモードで撮影してもいいですが、それだとコンデジのズームが効く...
5385日前view6
全般
 
質問者が納得>いきなり高いEOS50DやD90などの上級者向けのを買っていいのか これらミドルクラスのカメラも、フルオートモードやシーンモードを 搭載していますので、初心者が使えないカメラでは決してありません。 EOS KissシリーズやD60などのエントリー機と比較した場合に、 ボディのつくりがちょっと堅牢だったり、ファインダー光学系にコスト がかけられていたり、1秒間に撮れるコマ数が多かったり、設定を変更 できる項目がより多くなっているカメラ、と考えればいいと思います。 >X3の発売により、値段の下がるX2を手...
5572日前view6
全般
 
質問者が納得>Kissxでは性能上ピントが合わせずらいと言われたためです。 あなたはMFでお使いですか? MFならばプリズムガラスを使用した50D/60Dクラスのピント合わせが有利ですが、 AFならば、カメラがピントを合わせる訳ですから、ピントが合わせづらい事も無いでしょう。 また、ライブビューで拡大することもできたと思いますが・・・ >KissX4とKissX3は同じ映像エンジンで、特に動画を撮る予定も無いので 同じエンジンでも、プログラムが違います。 そのため、X4の方が高感度特性も良いです。 X5の登場...
4885日前view14
全般
 
質問者が納得【お勧めできる点】 18-55のズームレンズと75-300の旧レンズの組み合わせが便利です。 コストをかけずに超望遠を入手できる訳ですから。 55-75の間は28-80を使用しなくても、撮影ポイントを多少前後すれば解決できる問題です。 ムリにレンズの焦点距離が連続しなければならない理由なんてありません。 【お勧めしにくい理由】 しかし、75-300は工学系の設計が古く、ローパスフィルター(CMOSセンサー直前のガラス板)の反射を考慮していません。 そのため、光の具合によってはローパスフィルター面で反射...
5087日前view8
全般
 
質問者が納得日常の写真に超望遠レンズが必要なら、18-270は2本のレンズを持ち歩くよりコンパクトと言えるのでしょうが、私は、大概の人が17-85mm(換算27-135mm)では撮れない物もあるでしょうが、それほど多くないだろうと思います。ですから、持ち歩く為にボディを買いなおされるのなら17-85を使い続けることをお勧めします。 高倍率ズームの望遠端の性能は決して褒められる物でもないので、そのズーム範囲がどうしても1本で必要な場合にしかお勧めするものではありません。ダブルズームキットの方が安くて性能も良いのが事実で...
5290日前view5
全般
 
質問者が納得大型カメラ屋出身の家電量販店のカメラアクセサリーコーナーに行くといろんな種類・大きさのものが売ってますし、値段もいろいろです この世界で有名なメーカーのものは高いし、安いものもあります ご質問者さまの構成なら大型のものは必要ないので安い物も選べると思います カメラやレンズをしっかり保護したいと思うならカメラバッグがいいと思いますが、自分で何かしらの方法で保護するなら大きささえ合えばどんなものでも構わないです
4900日前view17
全般
 
質問者が納得あくまで 現物が確認できないので 断言はできませんが 「このメニューは表示できません。外部ストロボが装着されています」と表示 ストロボシューの中に装着を感知するスイッチセンサーがあり それが 引っ掛かったりと引っ込んだままになってしまい エラーメッセージが流れ セフティーが掛かってボップアップも しない様に陥っているのかと。 もしかしたら ホット(ストロボ)シューカーバーを使っていたり シリコンカバーや 水準器を装着していて 物理的にホットシューを塞いでいると スイッチが入ったままになって セーフティが...
3897日前view90
全般
 
質問者が納得こんにちは。以前BAいただいた高校生です。 自分で機材が選択できないならば一眼レフを使いこなせるわけがありません。 キスデジで撮れなかった物が50Dで撮れるようになると思ったら大間違い。きっと大して変わりませんよ。お金持ちなら買えばいいですけど…。 正直言ってもっと実際に即した勉強すべきです。初代キスデジで撮れないからX3を買い、X3でも撮れないから50Dを買い、50Dでも撮れないから1Ds3を買い、それでも撮れず…というパターンが目に見えてますね。初代キスデジを使い倒してくださいな。私だって欲を言えば1D...
5135日前view6
  1. 1

この製品について質問する