EOS Kiss X4
x
Gizport
 
"設定"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得カメラの操作より実際の照明の色温度や強さを しっかり把握する事ですよ? また動く人物を撮るので,しっかり感度を上げて シャッタースピードの被写体ブレしにくい値の確保を 手ブレ補正機能では被写体ブレに効果が有りません。 道具として過信誤解しない様に で,その会場の照明がどれくらいの物か判らないので 明確な数値はアドバイスは無理。 レンズは欲張って望遠にしすぎない事 ズームレンズを使うにしろ明るいレンズでシャッタースピードを稼ぐこと。 レンズはフルサイズ換算200相当になる 単焦点 EF135mmF2L us...
4820日前view3
全般
 
質問者が納得インターバル撮影をしたいのなら,わざわざパソコンを用いなくとも出来ますよ? 純正のタイマーレリーズは中級機向けの物しか無いので タイマーリモートコントローラーTC-80N3 端子をKiss系の物に交換装備改造するか サードパーティのRS-60E3互換の 電子レリーズ、タイマーリモートコントローラー を探して使うことをおすすすめします。 http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=364&pid=1269&page=1
4858日前view2
全般
 
質問者が納得ファインダー内に露出レベルが表示されているのはわかりますか? 真ん中が標準露出になります。撮った写真が真っ暗なら、露出レベルマークは一番左にあると思います。絞りを開ける(F値を小さくする)か、シャッタースピードを遅くするか、ISO感度を高くする(AUTOじゃない場合)ことになりますが、操作方法は取扱説明書のP.83を見てください。 今まではどんなモードで撮っていたんでしょうか? AvやTvなら操作方法がわかれば問題ないと思いますが、全自動等の簡単撮影ゾーンを使っていたのなら、いきなりMではなくAvやTvか...
4905日前view3
全般
 
質問者が納得X4使用説明書のP54に『夜景と人物を明るく写す』のページがありますのでそちらを参考にされることをお勧めします。やはり三脚に固定するように記されています。
4947日前view4
全般
 
質問者が納得とにかく感度を上げて、ブレないようにした上でモニターを確認しながら撮影してください。 あとは、ほかの方から聞き、マニュアルをみて、がんばってください。 ですが、あまりに撮影に没頭しているとフライトはすぐに終わってしまいますよ。 ちゃんと写っていなくてもいいと思います。 撮影結果は、良くも悪くもいい経験になると思います。 それよりも、彼女との10分間のフライトを楽しんでください。 それの方が彼女も喜ぶかもしれませんよ。 関東地方も地震で大変のようですね。 もちろんフライトは中止でしょう。 安全に気をつけてく...
4956日前view4
全般
 
質問者が納得「ワンショットAF」は、主に止まっている被写体(車両)に向いている機能なので、 近づいたり遠ざかる車両にワンショットAFで撮影すると、 カメラが焦点を合わせた時点でオートフォーカスの作動は終わり、 その後にカメラがシャッターを動作している、ものすごく短い時間の間にも車両は動いているので、ピントが合っていないボケてしまった写真になる事が多いです。 この、ものすごく短い時間の間にもオートフォーカスを作動し続けるのが「AIサーボAF」と言う機能です。 また、「AIフォーカス」は、動いている物なのか?止まってい...
4968日前view3
全般
 
質問者が納得IrfanView32というソフトを使えば、簡単にサイズを指定して縮小ができます。 簡単なレタッチも出来ますのでおススメです。 http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/ このソフトにて、オリジナル画像をレタッチしたあと、 800×600程度に縮小してから「縮小表示」にてブログにUPしてみてください。 ([画像]タグの「リサイズ/リサンプル」をクリックすると様々なサイズが選べます) あとはブログ上でできたサムネイルをクリックすると綺麗に表示できると思います。
5000日前view2
全般
 
質問者が納得>もしくは使ってるフリーの圧縮ファイルが悪いのでしょうか? 扱いがカンタンなソフトは概して低品位出力のものが多い。 端的には「縮小専用」、これはインターネットが低速時代の産物でファイルサイズを抑える目的がメインであったので、画質は期待できない。 「jpg」というのは人間の目に「区別できない色」を周辺の色と統合して「見た目」に同等に近いものにした形式。保存するするときに「サブサンプリング」と呼ばれる処理が行われるが、これにいくつかの段階がある。ソフトによって表現が異なることもあるが、大概三種類くらいがサポ...
5001日前view2
全般
 
質問者が納得カワセミは飛翔速度が速く簡単に撮影できる対象ではありませんし、その撮影ノウハウは長い時間をかけてカワセミの生態、習性を観察しながら試行錯誤し会得していくものです。 *ご質問の件ですが、カワセミの飛翔をオートフォーカスで撮影するには、近づいてきたり遠ざかる撮影位置ではAFが追いつきません。 質問者様がいつもカワセミを撮影している場所で行動パターンを観察してください、左右に飛翔する(撮影位置の前を横切る)撮影位置を見つけて所持しているカメラのAFの追随性能内で撮影することでチャンスが広がります。 *シャッター...
5003日前view8
全般
 
質問者が納得レタッチしてますよね。 撮って出しでこんな風に写ったらカメラの不具合じゃないですか? コントラスト上げて白をトバして、明るさを好みに調整したらこんな感じになりそう。
5091日前view4

この製品について質問する