EOS Kiss X4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"価格"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得普段7Dと5D2を使ってます。 KissXも持ってます。 あと40Dも使っていました。(手放しました) で、回答ですがKissから5D2や50Dに変えても、質問者さんが認識できるような画質の違いは無いと思います。 ボクを含めたここの回答者さん達でも、Kissと50Dと5D2で撮った写真を見分けられる人は居ないと思いますヨ。 7Dを買って、カワセミは断然撮りやすくなりました。 AF追従性と連写の違いが大きいです。 でも、Kissでも撮れなくは無いです。 得率が大きく違うと思いますが。 5D2はファインダ...
4364日前view62
全般
 
質問者が納得私は動画を撮らないので、シグマ30mm/1.4EXのAF挙動に 付いてのみですが、純正ほどの相性は少し期待 できないかもしれませんね(^^: 悪いと言うよりは、純正に及ばないと言う方が正しいかの知れません。 通常撮影時の相違差、LV時のコントラスト両AFともにそう思います。 LV時の相違差は、コントラスト時の往復をなくすために働いて いるようですし、あえてUSMを使わず、ステッピングモーター を使うなど、動画を多く等場合はやはり推奨荒れたものが良いかもしれません。 静止画関しては取り回し、表現とも◎ 室内の...
4230日前view86
全般
 
質問者が納得私個人の意見と致しましては、ミラーレス一眼レフを買い足すよりも優れたレンズをご購入される方が宜しいかと思います。ミラーレスは結局のところレンズがちゃっちいので、本体のセンサーサイズが少し大きい程度のアドバンテージでは大きな変化は期待できないでしょう。無論、SONYのカメラは高感度に強いのが特徴なのでそれらの点ではKiss X4よりも優れた結果を出せるかもしれませんが、総体的な描写力は優れたレンズを装着したKiss X4には敵わないと断言できます。ただこの先もあまり高価なレンズには手を出すおつもりがないのであ...
3901日前view78
全般
 
質問者が納得EF24-105㎜F4LはフルタイムマニュアルやISも搭載されたバリバリのLレンズ 誰がMFが使えないなんて言ったの? ちなみに、F値と画角が合えば キットをばらして売る人が多かったので 中古市場で良品が多いレンズです。 作りとゴミ進入をクリア出来るならEF-S17-55㎜F2.8の方が使い易い画角ですけどね 補足について… 例えばの話、人物や静物を撮影する場合被写体の大きさが決まって来るので 被写体との距離を撮影者が自由に設定出来たり バックを決めれば主被写体の位置を好きにレイアウト出来るので 単焦...
3958日前view60
全般
 
質問者が納得全く使わない状態なら、汚れていないためカビは生えません。 なので、ちょっとぐらい厳しい環境でも大丈夫です。(砂埃とかはだめよ) 確実に買いたいのであれば、カメラのキタムラや店頭販売が安心です。 もしなにかあれば、すぐそこにいけばいいだけですから。
5084日前view50
全般
 
質問者が納得http://photohito.com/ そこでカメラとレンズを指定してください。
4481日前view22
全般
 
質問者が納得1、他店の金額を提示する。 たとえばキタムラとか。 でも、そのときにヨドバシは5年間保障に入るために5%ポイント取られます。 ココ注意! たとえば ヨドバシ10万円 P10㌫ 他店8万5千円で 値切ってもらって、 10万円のP16㌫にしてくれたとしても、 そこから5年間保障にはいるなら5%ポイント取られます。 最低20パーセントにして貰わないとだめです。 これでも、現金で考えると、ヨドバシ10万円 他店8万5千円なら、普通現金の安いほうにしますね?ポイントでの購入にはポイント付かないですしね。 さらに、...
5095日前view125
全般
 
質問者が納得やたら、てんこ盛りになってきたデジタル・カメラには、益々大嫌いにさせるものがありますが。 デジタル一眼の動画機能は、これからもっと拡充されることは間違いないです。 報道畑で、写真と動画が一台で出来れば便利という需要があって、動画機能が付くようになりましたが(アマチュア用にも付けて開発コストの回収をしてる位に、小生は思っていますが)、将来はカメラのビデオ化が進むことは間違いないようです。 急ぎでなければ少し待ったほうが良いのでと思いますが。 ただ、今のところは、写真機に動画機能って感じです。餅は餅屋で、動画撮...
4459日前view48
全般
 
質問者が納得お考えのSIGMA17-70で良いと思います。 純正のタブルズームも価格以上の写りだと思います。 ボディにマッチしたセッティングですからね。 でもSIGMAの17-70も評判の良いレンズです。 開放F値が小さいのが魅力です。 少しくらい場所や室内、もう少し背景ぼかしたいって時に 差が出ますよ。 17-70あれば普通の撮影はほぼこなすと思います。 料理・人物・風景なら望遠なくても撮れますし。 とりあえず使ってみて、追加でレンズの必要性を感じたら 追加購入されたら良いと思います。 望遠なら70-300m...
4689日前view113
全般
 
質問者が納得えーと まず 色の鮮やかさはあとでどうとでもなるので忘れて下さい。 (サンプル写真は同一条件で撮っていないので参考にならない+カメラ側の設定で鮮やかに追い込むのは簡単なので) 画素もポスターサイズまで大のばしするならともかく,A4までなら 差はでないでしょうね。 それからKISSに背景のぼかし具合を調節する機能はないです。あくまでレンズの絞り設定で決まりますので。 キットのレンズでは ぼけません。 で,ポートレイト撮りたい 高校生と言うことですので お小遣いで済む範囲内の話でひとつ。 ボディは 正直どちら...
5079日前view9
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する