EOS Kiss X5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得多分三脚の質=ブレ、+ピント・・・だと思います。 私も前の型のレンズを昔持ってましたが三脚を選びますね。 AFも若干非力に感じますし、若干MFもしにくい・・・(ストロークが短い) ですので、自作のピントレバーつけてましたね。(ハッセルのピントレバーのようなカタチ) 画像が小さく(私のモニターが小さいため)ぴんとかくにんができませんが、若干前ピンに感じます。(ここを拡大されて確認してください) ピントが合っていればブレですね。 このレンズは十分シャープに写せますよ。 ただ、キヤノン純正L単レンズに比べ...
4296日前view41
全般
 
質問者が納得ベストだと思います。 大きさが許せば今流行のミラーレスに比べ画質、AF(ピントの合う速さ)、レンズの種類の多さなど優れています。 X5は基本性能(画質、AF、使い勝手、ホワイトバランス等)が高く評判も良いベーシック一眼です。 安ければX4でも良いかもしれません。 今後カメラに興味持てばより上の中級機に買いかえるのも良いと思います。 *X5とX4の大きな違いは液晶部分がバリアアングル式になった事、カメラを低/高い位置に構えた時液晶を見ながらの撮影時には角度を変える事ができ便利ですが使用頻度がほとんど無ければ...
4630日前view63
全般
 
質問者が納得プロテクトフィルター、ドライボックス、レンズ拭き、ブロアーなどのお手入れキットは購入しておいたほうがいいでしょう。 フィルターはケンコー、ドライボックス、レンズ拭き、ブロアーなどはHAKUBAで良いと思います。 補足後、ドライボックスは簡単な防湿庫です。値段も安く、湿気(カビ)や埃からカメラを守ってくれます。湿度計も別で購入すればなお良いです。 フィルターは数百円の安いものもありますが乱反射したてフレアやゴーストの発生にもつながりますので信頼できるものを購入しましょう。キットレンズ二本ともフィルター径...
4630日前view65
全般
 
質問者が納得EF-S10-22mm所有者です。メインカメラが5D Mark2に移行してしまったので、最近全く出番がなくなりましたが…。 結婚式や運動会では、普通に考えればまず出番がありません。画角からも想定できますし、実際に使ったことも必要だと思ったこともありません。 広角レンズは広い範囲が写ります。つまり「写したい物に近づかないと小さく写る」のです。 また画角周辺では、広角レンズ特有の歪み(引きのばされる感じのイメージ)があるので、周辺部で人物を撮ると顔が横に伸びますので避けた方が良いです。 結婚式や運動会では、メ...
4664日前view286
全般
 
質問者が納得レンズ交換をあまりしたくないのであれば、Wズームレンズを一本にまとめたようなレンズが、シグやタムロンから出ています。 Wズームは大体18mm辺りから250,300mm辺りまでの画角を2本でカバーしたものですが、 シグマは18-250、タムロンは18-270mmまでを一本で賄う高倍率ズームというのがありますね。 ただ、ボディーだけ買うのとレンズキットを買うのがそんなに値段が変わらないようなので、 レンズキットと高倍率ズームを買われてはいかがでしょうか? さすがに高倍率ズームよりキットレンズの方が画質は上...
4688日前view20
全般
 
質問者が納得三脚選びでは、もちろん価格・重さ・素材などが選ぶ条件になってくるのですが、結構大事なポイントが他にもあります。 ・開脚総伸長(全部伸ばしてどのくらいの高さになるか) ・折りたたみ長さ(縮めてどのくらいの高さになるか) ・最低地上高(どこまで開脚してローアングルができるか) 特にローアングルができる三脚ははっきり分かれていますので、これが必要かどうかでも変わってきます。 たとえばテーブル上にあるモノを撮影したい場合、三脚をテーブル上に置くのであれば小型でローアングルのできるものでないと役に立ちません。逆に...
4789日前view115
全般
 
質問者が納得マウントが同じなので基本的に使えます。キヤノンはEF-SとEFレンズがあります。APS-C機は全て使えますが、1D系や5D系はEFレンズのみです。他社の場合も基本同じ。シグマやタムロン、トキナーも使える。但し、レンズ製メーカーの古いレンズはプログラムが対応していなくて使えないケースが。純正は古くても使えます。
4478日前view21
全般
 
質問者が納得flower26cさん 発色にかんしてメーカーにより発売時期により多少の傾向はあると思いますが、それほど神経質になることはないと思います。撮影の際の設定で、鮮やか、ナチュラルその他、何段階かから選べます。 カメラを買う前にまずはライティングの本を買って基本を押さえておくべきと思います。カメラの性能よりも光の当て方で写真は変わります。いろいろ出ていますが、玄光社の本が良いと思います。ただプロのコマーシャル撮影なので機材が大掛かりなので、形よりも心を掴んでください。同じ機材となると高価です。比較的簡単な機材...
4315日前view85
全般
 
質問者が納得10D、私も持っていますが10Dを使っているなら30D、40D、50Dですね。 Kiss系は小さく感じると思います。 今からなら50Dですね。今のカメラは機械ではなく電子機器ですので製造終了から8年でサポートが打ち切られます。 ですから50Dがいいと思いますよ。 他のメーカーだとレンズも買わなければならないので予算がきつくなると思います。
4613日前view80
全般
 
質問者が納得フィルムの頃のレンズを使いたい? レンズによっては オートフォーカスで使えなかったり・・・ レンズの機種名書いて下さると 詳しい方に 良い回答をもらえると思います 例 「○○のレンズはデジ1眼に対応していますでしょうか」とか 補足拝見しました 精密器機に関してヤフオク・・は個人的に信頼度が・・すみません お近くにキタムラはないですか?店頭で品物を見てからの購入でいいので 個人的に良く利用するのですが 同じ 55-250mmISのものが9800円で出てました http://www.net-chuk...
4622日前view20

この製品について質問する