AQUOS PHONE ...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"通話"10 - 20 件目を表示
ソフトバンク携帯電話から157(無料)一般電話からj0800-919-0157 (無料)ソフトバンク携帯電話から113(無料)一般電話からj0800-919-0113 (無料)スマートフォンの操作案内はこちらソフトバンク携帯電話から151(無料)一般電話からj0800-1700-151 (無料)+81-3-5351-3491(有料、ソフトバンク携帯電話からは無料)お困りのときや、ご不明な点などございましたら、お気軽に下記お問い合わせ窓口までご連絡ください。パスワードを入力S接続をタップ静止画や動画の撮影ができます。本機のカメラを被写体に向けるS をタップアプリケーションシート (電話)をタップアプリケーションシート (カメラ)をタップダイヤルキーで電話番号を入力S発信をタップ電話帳や通話履歴を利用して電話をかけることもできます。カメラお問い合わせ先一覧海外からのお問い合わせおよび盗難・紛失のご連絡■ ソフトバンクカスタマーサポート総合案内紛失・故障受付■ スマートフォンテクニカルサポートセンター■ ソフトバンクモバイル国際コールセンター電話
1はじめにお読みください本書について.........................................................................4本機で使いかたを確認する....................................................4ご利用にあたって各部の名称とはたらき...........................................................8USIMカードについて............................................................. 9SDカードについて...............................................................10205SH 取扱説明書 目次充電する............................................................................. 14電源を入れる/切る.........................
8各部の名称とはたらき本体について名称空気抜き穴カメラ名称ストラップ取り付け穴イヤホンマイク端子説明ストラップを取り付けます。オプション品のマイク付ステレオイヤホンを接続します。インカメラUSIMカード挿入口充電/着信ランプ近接/明るさセンサーディスプレSDカードやUSIMカードを取り付け/取り外し静止画や動画の撮影を行います。赤外線通信を行います。外部接続端ACアダプタやPC接続用microUSBケーブルを接続します。スピーカーモバイルラ音楽や動画、ワンセグの音声などが聞こえます。懐中電灯やカメラ撮影時のライトとして利用できます。イトできます。充電中や電話/メールの着信、その他の通知シールなどを貼り付けないでください。自分の声を通話相手に伝えます。子通話相手の声が聞こえます。SDカード・性能を保つための穴です。送話口静止画や動画の撮影を行います。受話口イ赤外線ポート説明FeliCaマーおサイフケータイ ® ご利用時に、リーダー/ライター(読み取り機)にかざします。クが届くと光ってお知らせします。周りの明るさなどを感知するセンサーです。キーについて本機のディスプレイはタッチパネルです。指で直接触れて操作するこ...
2S!メール/SMS作成時の操作...............................................94Wi-Fi/接続S!メール/SMS設定.............................................................97パソコンとUSBで接続する................................................ 180Gmail(メール)を作成/送信する...................................100受信したGmail(メール)を確認する............................... 101保存されているGmail(メール)を管理する.....................102インターネットメールを利用する..................................... 105インターネットを利用する(ブラウザ)...........................107インターネットを利用する(Chrome).......................
68電話利用時の操作緊急通報のご注意保留にして受ける機内モードを設定していると、緊急通報できません。着信中に 保留 を下にドラッグ(画面ロック解除時はタップ)・保留中は相手に通話料がかかります。・電話を受けるときは、 応答 をタップします。・電話を切るときは、 通話終了 をタップします。簡易留守録で応答する着信中に簡易留守録簡易留守録を再生するステータスバーを下にドラッグして、通知パネルを開く易留守録通知をタップ簡用件をタップ・再生が終わると用件のリスト画面に戻ります。・途中で止めるときは、 停止 をタップします。着信を拒否する着信中に着信拒否通話音量を調節する通話中に/音声を録音する(音声メモ)通話中に 音声メモ・録音を終わるときは、 停止 をタップします。・音声メモの再生については「通話の設定」を参照してください。こんなときはQ. 電話が繋がらないA. 相手の電話番号を全桁ダイヤルしていますか。市外局番など、「0」で始まる相手の電話番号を全桁ダイヤルしてください。A. 電波状態が悪くありませんか。電波の届く場所に移動してかけ直してください。Q. 通話しづらいA. 騒音がひどい場所では、正しく通話ができない...
66電話をかける/受ける直接ダイヤルして電話をかける方法や、かかってきた電話の受けか通話が終了したら、 通話終了た、着信中/通話中にできることを説明します(本機では、「TVコール」は利用できません)。電話をかけるアプリケーションシートで(電話)通話が終了します。・電話帳に登録していない相手との通話後には、電話帳登録の確認画面が表示されます。以降は、画面に従って操作してください。電話を受ける電話番号発信画面が表示されます。電話がかかってきたら、 応答 を下にドラッグ・着信履歴画面/発信履歴画面が表示されたときは、 電話 をタップしてください。・不在着信画面が表示されたときは、をタップしてください。3ラインホームが表示されたときは、再度アプリケーションシートで(電話)をタップしてください。ダイヤルキーをタップして相手の電話番号を入力通話ができます。・画面ロック解除時は、 応答 をタップします。通話が終了したら、 通話終了・一般電話にかけるときは、市外局番から入力してください。発信通話が終了します。・電話帳に登録していない相手との通話後には、電話帳登録の確認画面が表示されます。以降は、画面に従って操作してください。...
電話/電話帳電話をかける/受ける.........................................................66音声で電話を受ける(クイックコール).............................69電話帳/通話履歴から電話をかける....................................70オプションサービス............................................................ 71電話帳を利用する................................................................76電話帳をインポートする..................................................... 79電話帳をバックアップする..................................................81
69音声で電話を受ける(クイックコール)あらかじめHello Answerを有効に設定しておけば、かかってきた電話を「もしもし」などの音声で受けることができます。クイックコールを利用するかかってきた電話を「もしもし」など、Hello Answerで登録した音声で受けることができます。・クイックコールは、着信音やバイブレータが動作していないときに有効です。Hello Answerを有効にするアプリケーションシートで(設定)・周りの騒音などの状況などによっては、正しく受けられないことがあります。通話電話がかかってきたら、本機を裏返すクイックサイレントが起動し、着信音やバイブレータが止まりま送話口に向かって、「もしもし」などとHello Answerで登録した音声を話す通話設定画面が表示されます。Hello Answer電話/電話帳す。通話ができます。応答するための言葉を編集するHello Answerを利用通話設定画面で Hello Answer登録>言葉を入力コマンド編集<未OK・入力した言葉を、着信時に送話口に向かって話すと、通話を開始できます。OKHello Answerが有効になります(表示)。・Hell...
71オプションサービス履歴利用時の操作着信履歴/発信履歴の詳細を確認する履歴一覧画面で、確認する履歴をタップ便利な音声電話用オプションサービスが利用できます。オプションサービスについて・履歴詳細画面が表示されます。・このあと、 SMS をタップすると、SMSを送信することができます。着信履歴/発信履歴を選んで削除する次のオプションサービスが利用できます。サービス名説明プ(表示)選択削除削除はい履歴一覧画面で全件削除はいめ指定した電話番号へ転送します。圏外時や電話を受けられないとき、留守番電話センターで伝言をお預かりします。割込通話サービ通話中にかかってきた電話を受けることがでス1きます。グループ通話サービス 1着信履歴/発信履歴から番号を付加して発信する履歴詳細画面でプ特番付加付加する番号をタッ発信複数の相手と同時に通話ができます。発信者番号通知お客様の電話番号を相手に通知したり、通知サービス電話/電話帳着信履歴/発信履歴をすべて削除する圏外時や電話を受けられないとき、あらかじビス留守番電話サー削除する履歴をタッ転送電話サービス履歴一覧画面でしないようにしたりすることができます。発着信規制サービス電話発着信を...
249Q. 電池の消費が早いQ. 充電が止まる/充電が始まらないA. 電波の弱い場所や圏外の場所に長時間いませんか。電波の弱A. 本機の温度が高くなると、自動的に充電が停止します。本機い状態で通話したり、圏外の場所にいたりすると、電池を多の温度が下がると、充電を再開します。く消費します。A. ライトを頻繁に点灯する操作や音を出す機能/操作、外部機器との通信などを頻繁に行ったり、ディスプレイを明るくしたり、点灯時間を長く設定したりすると、本機の使用可能時Q. USIMカードが認識されないA. USIMカードは正しく取り付けられていますか。取り付け位置や、USIMカードの向きに問題はありませんか。電源を切間は短くなります。無駄な電池の消費が気になるときは、エり、USIMカードが正しく取り付けられているか確認したあコ技設定を利用してください。詳しくは、「エコ技設定を利と、電源を入れ直してください。それでも症状が改善されな用する」を参照してください。いときは、USIMカードが破損している可能性があります。A. 放射線測定を常時行っていませんか。次の操作でOFFにすると、電池の消費を抑えることができます。アプリケーショ...

この製品について質問する