本体設定137❖ 画面のロック/解除■ ロック1P/指紋センサーを押すスリープモードになり、画面ロックがかかります。■ ロック解除1スリープモード中にP/指紋センサーを押す→ロック画面で・ロックの選択(→P136)によっては、ロック画面での認証操作になります。・指紋認証の場合、操作1で指紋センサーを押したときは、指を指紋センサーから離してから、指紋センサー上を登録した指でスライドして解除ができます。・指紋認証ができないときは、他の解除方法のボタンをタップして認証操作ができます。✔お知らせ・ロックの選択で[セキュリティあり]を選択している場合、ホーム画面で →[本体設定]→[セキュリティ]→[電源ボタンですぐにロックする]にチェックを付けると、P/指紋センサーを押してすぐに画面ロックがかかり、解除するには認証操作が必要になります。・ホーム画面で →[本体設定]→[セキュリティ]→[左にスライドでカメラ起動]にチェックを付けると、ロック画面で左にフリックしてカメラ起動画面が表示されるようになります。❖ ロック画面の壁紙設定ロック画面の壁紙を設定します。1ホーム画面で→[本体設定]→[セキュリティ]2[ロック画面壁...