SO-04E
x
Gizport

SO-04E インターネットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"インターネット"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得電池抜いたときにuimカードがずれたのではと uimカードさしなおせば復活するのではないかと・・・
3889日前view58
全般
 
質問者が納得http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/ 見られるようなら、上記サイトを確認して下さい。 【(3)SoftBank 4Gをご契約の場合は、パケット定額サービスの対象外となりますのでご注意ください。また、アクセスインターネットプラスへの接続もご利用できません。】 とあります。PANTONE6は4G対応スマホなので、SoftBank 4Gの契約になっていませんか?そうであれば、上記の通り接続ができません。Softbankに行って...
3687日前view31
全般
 
質問者が納得「wi-fiがどういうものなのかよくわかりません。」 無線LANを利用した通信をWi-Fiと呼びます 「wi-fiが接続できない環境では、スマホでネットに接続することができないのでしょうか?」 いいえ スマートフォンはWi-Fiでの通信にも対応していますが、携帯電話なのでモバイル回線での通信も可能です Wi-Fi環境が無くても電波さえ入ればどこでも通信ができます
4027日前view46
全般
 
質問者が納得通話は出来るのでしょうか? 通話も出来ないようでしたら、機内モードになっていないかの確認をお願いします。 ネット接続のみでしたら、データ通信にチェックが入っているかのご確認が必要です。 メニュー⇒設定⇒その他⇒モバイルネットワーク⇒モバイルデータ通信 にチェック ではないかと思いますので、ご確認下さい。
4031日前view257
全般
 
質問者が納得基本的には、Wi-Fiとプロバイダ通信は自動的に切り替わるはずですが。 Wi-Fiからプロバイダ通信に切り替わるには少し時間がかかるので、数分待たれてみてください。 私の場合、それが嫌なので基本的にプロバイダ通信のみで携帯を使用しています。 もし、 3GB、7GBを超えないようにされているのであれば、別の話ですが。。。
3966日前view179
全般
 
質問者が納得1:テザリングの場合はルーターは使用しません スマートフォンがルーターとなります スマートフォンのテザリングをONにしてネットワークSSIDとパスワードを設定 セキュリティーはWPA2PSK PCのワイヤレスネットワークで先程のネットワークSSIDを探して接続 パスワードを入れれば接続が完了しネットなどが使えるようになります 2:まかなえるにはなかなえますが通信量制限には注意してください フレッツとは違いスマートフォンの回線は7GB(契約によっては3GB)を以上を一カ月以内に使ってしまうと通信速度が1...
3758日前view11
  1. 1

この製品について質問する