PM-D870
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"印刷"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず最初にノズルの目詰まりのチェックをしてください。 「セットアップ」ボタン -> 「メンテナンス」 -> 「ノズルチェック」と操作し、 ノズルチェックパターンを印刷してください。 チェックパターン(6色の斜め線)の印刷結果に色抜けがあれば、ノズル クリーニングを行います(質問の場合、シアン色が出ていないのでは)。 方法は「操作ガイド」のP74に書かれています。 2回ほど行って改善しない場合は、一晩ほどおいてからもう一度クリーニ ングを行って見てください。それで解決しない場合は、修理が必要です...
4067日前view86
全般
 
質問者が納得プリンタは認識されていますか? スタート→ 設定→ プリンタとFAX でPM-D870のプリンタは表示されていますか? 表示していれば このPM-D870を右クリック→プロパティ→テストパターンの印刷をしてください。 目づまりしていればクリーニング後、再度テストパターンの印刷で確認。 数回クリーニングしても直らない時は修理に出すしかありません。 表示していなければ パソコンをOFFし、プリンタのコンセントも抜き、プリンタとパソコンをつないでいるUSBケーブルを抜いて 10秒以上経過後、手...
5298日前view86
  1. 1

この製品について質問する