MFC-7460DN
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得たぶんですみません。アナログ回線を使用していますので参考まで。 faxが来たとき、信号を送ります。これでfaxと電話を判断しています。 ただ、自宅では、電話局で交換機の交換をしたため、発信信号のタイミングが変更になりました。それから、faxと電話の切り替えなど着信がおかしくなりました。今までは電話機がならずにfaxが受信できました。交換機が変わってから、信号のタイミングが変わりましたので、電話機が少なくとも一回はなることがあります。 携帯電話へは、着信コールで回数を少し長めにして設定してみてください。 時間...
3951日前view68
全般
 
質問者が納得>FAX受信の場合も電話のベルが鳴って出てしまいます。 説明書では電話/fax自動切換えでも電話のベルは鳴ると書いてあります。ほっておけばfaxが自動受信します。 電話を取ってしまって、ポーという音が聞こえたらfaxモードに切り替えて、スタート→2 を押してください。説明書を熟読してください。
4542日前view152
全般
 
質問者が納得普通は、 ●同じ会社の他支店(他部署)にテスト送信 ●旧知の間柄の会社(又は知り合い)にテスト送信 のどちらかを行なって、更に、送り返してもらいます。 送信する予定の書類をプリントアウトしてみればどうですか? その紙の上部に、自局情報/送信元情報(名)が表示されるぐらいですよ。
4919日前view134
  1. 1

この製品について質問する