EOS 1Ds
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ"70 - 80 件目を表示
すぐ撮影したい方のために9はじめに撮影した画像を確認する撮影した画像が約2秒間表示されます。表示する時間は変更することができます。(→49)11〈〉メインスイッチを〈〉にする(→25)7カメラを初期状態にする(→30)〈〉 ボタンと〈〉ボタンを2秒間、同時に押します。8CFカードスロットカバーを開ける開放つまみをおこし、矢印方向に回して開きます。(→23)3CFカードを入れるCFカードを入れ、カバーを閉じます。(→23)4●今までに撮影した画像を確認したい場合は、『撮影した画像を再生する』(→112)を参照してください。●撮影した画像を消去したい場合は、『撮影画像を消去する(1コマ消去)』(→118)を参照してください。SEC.00_P.003-016_J 02.7.9 10:43 AM ページ 9
2キヤノン製品のお買い上げありがとうございます。EOS-1Dsは、有効画素約1110万・約36×24mmの大型CMOSセンサーを搭載した高性能デジタルAF一眼レフカメラです。本機は、高精度エリアAF機能搭載、全EFレンズ群対応、いつでもすぐに撮影できる画期的な機動性、簡単な自動撮影から高度な応用撮影にまで最適対応する豊富な撮影機能など、さまざまな特長を備えています。なお、記録媒体には、コンパクトフラッシュカード(CFカード Type I、II) を使用します。ご使用になる前に、カメラを手にとりながら、このカメラユーザーガイドをお読みになって理解を深め、操作に慣れた上で正しくお使いください。*CFカードは、キヤノン製CFカードのご使用をおすすめします。妨害電波自主規制についてこのカメラ(本機)は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準にもとづくクラスB情報技術装置です。このカメラ (本機)は、家庭環境で使用することを目的としていますが、このカメラ(本機)をラジオやテレビジョン受信機に近接して使用すると、受信障害を引き起こすことがあります。使用説明書(本書)に従って正しい取り扱いをしてください。試...
使用説明書日本語版Jこの使用説明書は、2002年9月に作成したものです。それ以降に発売された製品との組み合わせにつきましては、別紙のサービス窓口にお問い合わせください。キヤノン株式会社/キヤノン販売株式会社http://canon.jp/camera/CT1 - 5143 - 000 © CANON INC. 2002 PRINTED IN JAPANJ使用説明書キヤノンデジタルカメラホームページのご案内キヤノンデジタルカメラのホームページを開設しています。インターネットをご利用のかたは、お気軽にお立ち寄りください。アフターサービスについて1.保証期間経過後の修理は原則として有料となります。なお、運賃諸掛かりはお客様にてご負担願います。2. 本製品の補修用性能部品 (製品の機能を維持するために不可欠な部品)は、日本国内において、製造打ち切り後7年間を目安に保有しています。したがって期間中は原則として修理をお受けいたします。なお、故障の原因や内容によっては、期間中でも修理が困難な場合と期間後でも修理が可能な場合がありますので、その判定につきましてはお買い上げ店または、別紙のサービス窓口にお問い合わせください。...
はじめに3初めてご使用になる前に、以下のものがすべてそろっているか確認してください。万一、足りないものがあるときは、お買い求めの販売店にご連絡ください。同梱品の確認□EOS-1Ds/カメラ本体(ボディキャップ、バッテリー室キャップ付き。日付/時計機能用リチウム電池CR2025内蔵)□アイカップ Ec-II□ニッケル水素パック NP-E3(保護カバー付き)□ニッケル水素チャージャー NC-E2□DCカプラ-キット DCK-E1□ネックストラップ L4□ハンドストラップ E1□インターフェースケーブル IFC-450D6□EOS DIGITALデジタルSolution Diskソリューションディスク□EOS-1Ds 使用説明書 (本書)EOS-1Dsの撮影機能について説明しています。□ニッケル水素パック NP-E3 使用説明書□ニッケル水素チャージャー NC-E2 使用説明書□DCカプラ-キット DCK-E1 使用説明書□EOS DIGITAL ソフトウェア使用説明書ソフトウェアのインストール方法や、EOS-1Dsで撮影した画像のコンピューターへの取り込み、RAW画像の現像処理・画像処理、EOS-1Dsの各種カス...
4目 次同梱品の確認......................................................... .3取り扱い上のご注意..............................................6すぐ撮影したい方のために ..................................8各部の名称.......................................................... .10本使用説明書上のお断り ...................................16バッテリーを充電する.......................................18バッテリーを入れる/取り出す........................19入れ方 ............................................................ ..19バッテリーチェックについて........................19取り出し方.....................
372画像に関する設定ホワイトバランスの選択ホワイトバランスは、オート、太陽光、日陰、くもり、電球、蛍光灯、ストロボ、マニュアル、色温度、カスタムホワイトバランス(専用ソフトウェアで設定→41)の中から選ぶことができます。ホワイトバランスを選ぶ●〈〉ボタンを押しながら〈〉を回して希望するホワイトバランスを選び、〈〉ボタンから指を離します。光源中に含まれるRGB3原色(赤・緑・青)の構成比は、色温度によって変化します。色温度が高い場合は、青の要素が強くなり、色温度が低い場合は、赤の要素が強くなり、赤→オレンジ→黄→白→青白と変化していきます。例えば、白熱電球下で白い被写体を撮影すると赤みを帯びた画像になり、蛍光灯下では緑っぽい画像になります。人間の目には、照明する光が変化しても、白い被写体は白に見えるという順応性があります。従来のフィルムを使用するカメラでは、色補正のフィルターをつけたり、フィルムを交換して調整しますが、デジタルカメラの場合は、ソフトウェア的に色温度を調整して、被写体に含まれる色の基準となる白を決め、白を基準に色を補正して自然な色合いで撮影することができます。このカメラの〈〉 は、撮像素子と外部...
28このカメラでは、RAW画像とJPEG画像の同時記録や、日付時刻、カスタム機能など、さまざまな設定をメニュー機能で行います。基本操作は、液晶モニターを見ながら、カメラ背面の〈〉 ボタン、〈〉 ボタン、〈〉を使って、次の手順で行います。メニュー機能に関する詳しい内容については『メニューによる機能設定』(→123)を参照してください。1 メニュー画面を表示する〈〉 ボタンを押す。撮影系再生系セットアップ系カスタム/パーソナル機能3 メニュー項目を選ぶ〈〉 +〈〉で選択。選んだら〈〉 ボタンから指を離す。4 メニュー内容を選ぶ〈〉 +〈〉で選択。〈〉 ボタンから指を離すと選んだ内容が即、設定されます。〈〉 ボタンで終了。タブ名称このマークのある画面で〈〉 ボタンを押すと、ひとつ上の階層画面に切り換わります。メニュー機能の操作と設定メニューを表示する●〈〉 ボタンを押すと表示されます。もう一度押すと表示が消えます。●メニューが表示された状態で次の手順に進んでください。12 タブ() を選ぶ〈〉 +〈〉で選択。〈〉 ボタン〈〉 ボタン液晶モニター〈〉メニュー機能・操作早わかりメニュー機能の詳しい説明SEC.01_P.
8すぐ撮影したい方のために(→**)の**部は参照ページを示しています。詳しい使用方法につきましては、参照ページをご覧ください。バッテリーを充電するチャージャーに電源コードとバッテリーを接続します。CHARGEランプが点灯から速い点滅に変わったら、充電完了です。充電時間は約120分です。(→18)1レンズを取り付けるレンズとカメラの赤いレンズ取り付け指標を合わせ、レンズを矢印の方向に「カチッ」と音がするまで回します。(→22)5ピントを合わせる写したいもの(被写体)にエリアAFフレームを合わせ、軽くシャッターボタンを押して、ピントを合わせます。(→55)9撮影するさらにシャッターボタンを押して撮影します。(→25)10レンズのフォーカスモードスイッチを〈〉にする(→22)6バッテリーを入れる充電済みバッテリーを押しながら、着脱つまみを矢印方向に回して入れます。(→19)2SEC.00_P.003-016_J 02.7.9 10:42 AM ページ 8
目 次512345678910プログラムAE撮影........................................78シャッター速度を決めて撮る...................80絞り数値を決めて撮る ..............................82被写界深度を確認する.......................................83ピントの合う範囲を決めて撮る ............84自分で露出を決めて撮る.............................86内蔵の露出計機能を利用する........................86自分の好みに露出を補正する.....................88〈〉による補正..........................................88〈〉 ボタンと〈〉 による補正..............89露出を自動的に変えて撮る/AEB撮影....90シャッター速度/絞り数値を変えてのAEB撮影 ....90ISO感度を変えてのAEB撮影.........................
16本使用説明書上のお断り●本文中の〈〉はメインスイッチを示しています。〈〉 スイッチが 〈〉 になっていることを前提に、それぞれの操作方法を説明しています。各操作をする前に、先ず最初に〈〉 スイッチを〈〉 か〈〉 にしてください。●本文中の〈〉はメイン電子ダイヤルを示しています。●本文中の〈〉はサブ電子ダイヤルを示しています。●本文中の〈〉はサブ電子ダイヤルスイッチを示しています。〈〉 操作は、 〈〉 スイッチが 〈〉 になっていることを前提に操作方法を説明しています。操作する前に〈〉 になっていることを確認してください。●本文中の操作ボタンや設定位置の説明には、ボタンやダイヤル、マークなど、カメラに表示されている絵文字を使用しています。『各部の名称』(→10)を参照してください。●(→**)の**部は参照ページを示しています。●本書では、EF50mm F1.4 USMレンズを取り付けた状態で説明しています。●メニュー機能およびカスタム機能は、初期状態を前提に説明しています。●()/()はボタンから指を離しても、その状態がタイマーによりそれぞれ6秒間/16秒間保持されることを示しています。●作例写真は、原則...

この製品について質問する