FV M300
x
Gizport

FV M300 ビデオカメラの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ビデオカメラ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得説明にはSDカードとなっているし、発売が2006年なので、規格上の 限界である2GBのカードまでは使えるはずです。 さもなければ「SD対応」とは言えません。 最近のモデルはSDHC対応なので、32GBまで使えますね。
5237日前view90
全般
 
質問者が納得ダビング自体は全てのレコーダーで可能です。 「FV M300」に、S映像出力があれば良かったのですが、 付属のステレオビデオケーブルでは、画質劣化の面で不利なので、 DV入力に対応したレコーダーをお勧めします。 もちろん、DV端子からデジタルで出力しても、 レコーダーではDV規格で保存できませんので、 結局フォーマットの変換をする事になり、 画質劣化は免れません。 PCでDVフォーマットのまま取込めば、 無劣化保存が可能ですが。 ・・・で、DV入力に対応したレコーダーですが、こちらになります。 http...
5332日前view143
全般
 
質問者が納得FV M300でテープに撮影した映像(動画)は、DV端子から出力されます。 USBでつないでもパソコンには送ることができません。 (USBはSDメモリに撮った静止画・動画用です) ダイナブックにはDV端子が無いようですので、増設する必要があります。 増設には、以下のようなカードを使います。 バッファロー http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-ilcb3/index.html アイオーデータ http://www.iodata.jp/prod/inte...
5972日前view100
  1. 1

この製品について質問する