D4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機材"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ホワイトバランスはオートか電球で。 露出はマニュアルが良いんですが、難しければオートで1枚撮ってみて露出補正を。 マナーとしてカメラの上にタオルとか音を吸収するモノをかけて少しでもシャッター音を出さないように。 もちろんピントが合ったときの「ピピッ」もオフにします。 間違ってもストロボは使っちゃいけません。 演奏者や他に見ているお客さんに対して大変迷惑で失礼なことです。 ステージがタングステンの電球で照明されているのに正面からストロボを使うと色も混じりますし プロの照明さんがライティングしたせっかくの会場照...
4882日前view9
全般
 
質問者が納得tsukisakiさんへ AF性能をキヤノンとニコンで比較すると言うなら、キヤノンの方が上でしょう。 ニコンの場合、3D-トラッキングAFの性能は非常に高い(一度ロックオンすると、ほぼずれることなくピントを合わせてくれます)ですが、それでも300km/hで(ホーム端から)こちらに向けて突っ込んでくる新幹線を撮影するのは、ほぼ無理です。 ただ、キヤノンでもAFで全て追い切れるかというと、それは無理がありますよ。 *EOS1D系でも、さすがに限度があります。 やはり置きピンを使うというのが、最もベストな方式...
4934日前view86
  1. 1

この製品について質問する