D800
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メイン"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得主に動体を撮影するAF-Cに設定、サブコマンドダイアルでAFエリアモードをd51やd21等に設定しても、ファインダーに表示されるフォーカスポイントは1個です。(取説P93) フォーカスポイントから外れても、周囲のフォーカスポイントの情報でピントを合わせ続けます。 補足について サブコマンドダイアルでAuto(オートエリアAF)に設定した場合、フォーカスポイントは表示されません。 シャッターボタンを半押しで、カメラが自動でフォーカスポイントを選びます。
4507日前view119
全般
 
質問者が納得すみません。 持ってる訳じゃないのですが、「カスタム」の意味を考えますと「使用者に合わせた個別設定」と解釈できます。 皆さんが行ってる設定で良いならデフォルトで良いと思います。 そして、デフォルトで撮り続けるうちに「ここが~であれば・・・」という個別の要望が出てくるはずです。(出てこないならデフォルトで十分と言うこと) その際に変更しましょう。 デフォルトというのは万人向けで、100人以上のプロ、アマ等の意見を総合算出した設定値です。 ある意味「最も使いやすい設定」かもしれません。 コレを安易に崩すと言う...
4867日前view205
  1. 1

この製品について質問する