BASE-V20HD
x
Gizport

BASE-V20HD ホームシアター スピーカーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ホームシアター スピーカー"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得4本じゃなくて3本でしょう?入力がPS3にしろ箱○にしろ、AVセンターからのTVへのHDMI出力は1つでAVセンター自体がセレクターの役割も果たしてるのですから。>AVセンター →光ケーブル→ テレビ →HDMI×2→ PS3&X-BOX360矢印逆じゃないですか?つまり、ゲーム機をTVへHDMIで繋いでTVの光出力から光ケーブルでAVセンターへ繋げてる、と。まぁ、一応「音」は出ますね。2chと5.1chの違いは分かりますよね?TVの機種にもよりますが、ゲーム機から送られてくる5.1ch(あくまで5...
5686日前view79
全般
 
質問者が納得先ずは・・・ 比較してほしい 製品のURLを載せる時には ショップではなく メーカーのHP(製品紹介)を載せましょう。また、モデル名ぐらい 記載してほしいですね。 では、回答です。断然、ONKYOです。 PS3で BDや ゲーム? DVDでしょうか・・・PS3は 優れたモデルですが その価値は HDMI出力に アリマス。他の接続では 映像も音声も ¥29.800-レベルの ゲーム機の「質」です。でも、ONKYOにも 欠点があります。 先ずは スピーカーの追加なくして 5.1chは構築出来ないトコロです。 ...
5695日前view73
全般
 
質問者が納得うちでも車用を使ってます。音質・・・、分かりやすいのは線の太さ。単純に太い線の方が細井線よりはいい音がします。あまりに細いとノイズが大きく入るので、うちでは6mmくらいの物を使用してます。
5712日前view78
全般
 
質問者が納得インピーダンスも合っていますし、全く問題ありません。NS-1000とは良いスピーカーを貰いましたね。BASE-V20HDに組み合わせるには少しもったいない気もします。出来れば、単品のAVアンプと組み合わせたい所です。あと、センタースピーカーですが、台詞が聴こえづらい等があれば別ですが、NS-1000と組み合わせるならそれなりのセンターを選ばないとかえって音質低下を招きそうです。センター無しで4.1chで使用した方が良いかもしれません。もしかしたらサブウーファーも必要ないかもしれません。
5733日前view147
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する