F600EXR
x
Gizport

F600EXR の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得F31FD 1/1.7型CCD レンズ F値 F2.8~F5 倍率3倍 36mm~108mm F600EXR 1/2型 EXR CMOS レンズ F値 F3.5~F5.3 倍率15倍 24mm~360mm 比較すると F31FDのほうが画質面では有利な部分が多いですね。センサーサイズ、センサー形式、レンズの明るさ等。 私もF31FDの後継のF100FDを持っていますが日中屋外撮影に限れば最新の2万円程度のデジカメより綺麗です。
4570日前view17
全般
 
質問者が納得こんにちは。 F600EXRとX10,デザインはX10がお好き であれば 迷うことなくX10をお選びになるのがいいのではないでしょうか? どちらにも、簡単に使えるオートやEXRモードがあります 難しいことは全くありません むしろ、大型イメージセンサーや明るいレンズが 撮影者の腕不足をカバーして、他のモデルよりも 簡単にきれいな写真が残せます。もちろん、初心者 には必要不可欠な手ぶれ補正や顔認識も装備されています デザインもさることながら X10の画質は一眼レフ入門機なみの超高画質です 私も...
4568日前view15
全般
 
質問者が納得GPSによる現在位置の特定には、衛星からの直接波を捉える必要があります。 いわゆる反射波や回折波では、光路長が変化するため、測位できないんです。 全天に散らばる複数のGPS衛星を同時に3つ以上捉えないと測位できないため、 大きく空の開けた広場などで受信する必要があります。 それでも、最初の測位(コールドスタート)では場合によっては数分かかる上、 移動しながらの測位は困難です。 GPSはいつでもどこでも測位できるわけではなく、 上記のように条件が揃った場合に測位が可能だと考えて下さい。 基本的に室内での...
4580日前view16
全般
 
質問者が納得軽めですが専用のケースならくるくる回る事は少ないですよ 再生時に一度ぼやけるのはサムネイルと言う小さな画面を本画面が出るまでの繋ぎに使っているから 一度に多数の画像を表示する小さな画像が有るでしょ あれを引き伸ばして表示させるのでぼやけてしまうんですよ
4575日前view16
全般
 
質問者が納得その撮影されたファイルの拡張子は何になってます? JPEGになってますか? 一度確認してみてください。 捕捉 調べてみたところこのカメラの記録方式は下記の通りになってました。 記録方式 静止画 DCF(*2)準拠 圧縮:Exif Ver.2.3 JPEG準拠/DPOF(*3)対応, 非圧縮:RAW(RAF独自フォーマット)、RAW+JPEG 写真屋のモニターに写らなかったと言う事は上記の 非圧縮:RAW(RAF独自フォーマット) で撮影されたものと思います。 (プロパティーからファイル種類が何にな...
4591日前view11
全般
 
質問者が納得常時ONだったり、軌跡情報を記録したりすると結構減りが早いような気がします。 ただ、内部で衛星の軌道情報を保存しているのか、前回の測位から時間が経つと、測位しようとして電源をONにしても なかなか位置をつかんでくれない気がします。 個人的には、開けた場所で静止して測位、測位ができた後は電波が拾えそうな状況(電源は切ってるけどむき出しで屋外を持ち歩くとか)では常時ON、屋内に入ったときとかは電源ON時のみ測位に戻すとか、こまめに切り替えて使ってます。
4592日前view13
全般
 
質問者が納得赤外線通信のできるコンデジは、富士フィルム社製しかありません。 同じ富士フィルムのF950EXRも見てください。 レンズの出ない薄型です。 ただ広角は足りないかもしれません。 また性能的にはF650EXRには劣ります。
4579日前view16
全般
 
質問者が納得S8200とF600EXRならF600EXRをお勧めします。 決め手は下記の5つの機能を搭載している点です。 ①DR優先400% 画素の配列を変えた独自のEXR技術の1つで、画素数を8Mに減らす代わりにダイナミックレンジを拡大する機能です。 ハイライト側を伸ばす事で2段分白飛びしずらくなります。 他メーカーの暗部を持ち上げるDR拡大機能と違いISO感度が上がらずノイズも増えません。 また最近流行りのHDR連写合成が苦手とする動きのある被写体にも使えます。 ②スーパーiフラッシュ 被写体までの距...
4588日前view23
全般
 
質問者が納得シーンポジションの夜景モードもしくは夜景(三脚)モードでフラッシュをスローシンクロにして撮ります(取説P36)。夜景モードは高感度で撮り、夜景(三脚)モードは比較的低感度で撮ります。夜景モードは高感度でブレを軽減すると書いてありますが、両モードとも三脚を使用したほうが無難です。 連写重ね合わせでは、あいにくフラッシュが使えないので、夜景と人物とを一緒に撮るには向いていません。 ソフト的には、RAWで撮って後で調整とかできるかもしれませんが、あまり期待できないような気がします。
4588日前view16
全般
 
質問者が納得写真を撮った後連写を使わずにすぐ撮ることの出来る写真を探しています。 出来る写真をではなくて出来るカメラですね。 まあそんなことはおいといて 明らかにZR-200の方が早いです。 FinePix F600EXRは15/秒 EX-ZR200は30/秒です。 ちなみに1個前のモデルZR-100の方は 40/秒で早いですよ。
4611日前view12

この製品について質問する