GX-70HD
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得windows エクスペリエンスに関しては下記ページを参照してください。http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/What-is-the-Windows-Experience-IndexCPUの温度を確認したいのであればASUS PC ProbeIIサウンドドライバはマザーボードのドライバは不要です。って言うかサウンドカードを増設したならばオンボードサウンドはBIOSで切ってください。色々弊害が出る可能性があります。あとクリエイティブの最新のドライバを...
5006日前view61
全般
 
質問者が納得画像に「切って↑なのかな」と書いてありますが、その通りです。スピーカーに接続しているRCAコネクタは、「SUBWOOFER PRE OUT」と書いてあるはずです。これはアンプ内臓サブウーハーを接続するときに使います。ただ折角買ったケーブルを切るのはもったいないですね。
5010日前view99
全般
 
質問者が納得(1)SE-U55SXを使用しても、音量を上げればGX-70HDの音は歪みます。これは、もっぱらGX-70HDの性能によります。(2)PCからの直結と、SE-U55SX経由でNTEC A-907Xでつないだ場合では、音質に大きな差が出ます。特に音量を大きくした場合、PCから直結した方はノイズが目立ちますが、SE-U55SX経由の場合はCDに近い音質になります。ただし、iTunesのイコライザは使用しないでください。私もPC内の音楽データをiTunesで再生しオーディオへつないで、ベースと合わせています。PC...
5015日前view147
全般
 
質問者が納得下記を参考にしてはどうですか?BOSEのCompanion 2 series II ←低音感http://review.kakaku.com/review/01702210481/ONKYOのGX-70HD ←クリアさ+(低音感)http://review.kakaku.com/review/01705010526/※バランス的には、GX-70HDの方が良さそうですが、後は好みでしょうね。どちらもPCスピーカーで、安価な製品ですから、過大な期待は、無しですよ。
5134日前view214
全般
 
質問者が納得ONKYO GX-70HDにはサブウーファー出力があったはずなので、RCA→ステレオミニに変換してZ4のウーファーだけ繋げばOKだと思います。ただし、この組み合わせのバランスが良いか、好みの音になるのかは分かりません。
5165日前view116
全般
 
質問者が納得そのPCケースでは選択しているCPUクーラーは物理的に入らないATX/マイクロATX対応ケース(タワー)が必要。OCなどしなく、ある程度の音に我慢できるならリテールクーラーで十分。性能重視ならグラボはこちらにするべき。http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1345基本的に内部SATA電源、SATAケーブルは電源やケース、マザー付属するもので十分。ソレよりはケースによっては全く付属しない冷却ファンを必要に応じて購入するべき。液晶についてもHDMIに...
5384日前view58
全般
 
質問者が納得A1今のセットを生かすなら1。音源そのままの音を出すのなら2。ONKYOの音に慣れているのなら3。同じ音源でも音色を変えてみたいのなら4か5。意味がわからず、意図が不明な6。A2私なら4。理由はBOSEの音色に慣れていて気に入っているから。ただ、どんなにがんばって、お金と時間を使っても、プレーヤーがPCなので、知れてます。下を重視するなら、PCスピーカーのレベルなら、ウーファーのワット数と、重さと、大きさで選んでも間違いないと思います。又、同じウーファーでも向きや角度で変わりますよ。ウーファーだけのボリュー...
5457日前view84
全般
 
質問者が納得SPに関しては 音の好き嫌いが 分かれる所なので 実際に音を聞いてみるのが一番だと思いますねだいたい 価格的に 音質に差があるレベルでは無いので 結局は 音の好みですねなので デザイン重視で行っても そんなに音は変わるとは思いませんねついでに XtremeGamer デジタル出力はありますよたしか 白い部分がデジタル出力のはず
5465日前view68
全般
 
質問者が納得お宅のマンションの構造や状況が分かりませんが、隣人の部屋との間の壁にコンクリートが入っているような構造の場合は、壁越しの音漏れは、よほど大きな音を出さない限り、概ね問題ないと思います。逆の立場で、隣人の部屋からの音(生活音を含む)が聴こえないようであれば、多分そのような構造になっているのだと思います。むしろ上下の音漏れの方が問題になりやすいです。(子供の足音などは下の階に伝わりやすいです。)それよりも窓(戸を閉めていてもガラスがある程度音を伝えてしまうので)や、ドアの隙間、通風孔から漏れる音の方が問題となり...
5497日前view33
全般
 
質問者が納得もう買ってしまったのですよね。取扱説明書を見てわかりませんでしたか?おせっかいですが、スピーカーの接続もできなくて、本来のオーディオインターフェイスの使用ができるのだろうかという、心配があるのですが大丈夫なのでしょうか。このメーカーは簡単な取扱説明書しか付属していません。基本事項はきちんと理解している人が購入することを前提としています、きちんとした知識がないと、初心者ではきちんと使えないことになってしまう可能性が高いのですが。こういうケーブルを使用すれば接続できますが、ケーブルの長さは自分で選択してください...
4649日前view21
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する