HS20EXR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初心者"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得撮影対象にもよりますが、、、、HS20EXRの超望遠を有効活用するには、一脚があると便利ですね。HS20の大きさからミニ三脚では少々心配なので、ゴリラポッドも便利です。さらにこれからいろんな効果が得られるフィルター類もあれば楽しいです。(光源が十字に観えるクロスフィルターや、水の流れを表現するためのNDフィルター等々、、、) HS20EXRは、コンデジに比べれば大きいですが、その分、万能に近い良いカメラです。なのでたくさん使いたおしてやってください。
4758日前view11
全般
 
質問者が納得たしかに似たような感じですね。 ザックリと比較してみると・・・ 有効画素数 S3200→1400万 CCD HS20EXR →1600万 CMOS 光学ズーム S3200→24倍 HS20EXR→30倍 広角側 S3200→24mm HS20EXR→24mm 液晶サイズ S3200→3.0型 HS20EXR→3.0型 最高感度 S3200→ISO 6400 HS20EXR→ISO 12800 価格.comの最安値 S3200→¥19,499 HS20EXR→¥33,662 11年5月20日現在...
4782日前view15
全般
 
質問者が納得一眼レフではありません。 ネオ一眼と呼ばれるちょっと見一眼レフ、実はコンデジなカメラです。 レンズ交換が出来ず、センサーサイズがコンデジ並みですが、 望遠ズームの焦点距離が長く、遠くのものも大きく写せます。 一眼レフでこのクラスの焦点距離のレンズを買うと何十万もします。
4511日前view81
全般
 
質問者が納得良い選択だと思います。 ネオ一眼と言われるジャンルで超望遠に特化した機種ですね。 1、その超望遠ズームが手動式。 一眼レフのレンズと同じ手動式です。 電池の消耗を抑えて一気に望遠出来るメリットがあります。 2、今では数少ない単3乾電池使用カメラ。 3、手持ち夜景モード搭載機で夜景にも強い。 4、かなり強力な手ブレ補正機能(ただし過信しない事) この手のカメラの注意点は4の手ブレです。 一般的に手ブレはズームする程確率は飛躍的に高くなります。 ネオ一眼みたいな超望遠カメラではシャッターボタンを押すとい...
4600日前view52
全般
 
質問者が納得私もHS20使っています! いいカメラですヨ~~! もったいないなんてことありません。 フルオートからフルマニュアルまで全部選べます。 フルオート…プレミアムEXRオートというモードです。 何も考えずにシャッターボタンを押すだけです! きれいな写真が撮れます! 下の方がバルブはないとおっしゃっていますがありますよ?(←下の方が回答削除されています) マニュアルモードとシャッター速度優先モードで選択できます。 ついでに言うとリモートレリーズに対応していますので、花火にも使えるかと。 スローシャッター…あ...
4692日前view58
  1. 1

この製品について質問する