FUJIFILM X10...
x
Gizport

FUJIFILM X100 光学ファインダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"光学ファインダー"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1、光学レンズで構成された撮影範囲確認窓って事でしょうか、精度は全然違いますがフィルムのコンパクトカメラのファインダーと同じです。X100には逆ガリレオ式の電子式ブライトフレームファインダーが採用されています。 2、撮像素子で受けた像を小型モニターで確認する電子式の撮影範囲確認窓って事になります。これはビデオカメラなどに採用されていたものと同じですね、最近はミラーレス機やSONYのα55・33などにも採用されています。 どちらも良い所悪い所があります。下記は相反する特性の代表的なものです。 光学ファインダ...
4793日前view9
全般
 
質問者が納得別にミラーレス一眼の様な背面液晶をファインダーとして使用出来る機種だったら別に問題はないと思いますが、シッカリ検眼して正確の老眼鏡を使用していたら別に他に問題はないと思いますが。 これはカメラ云々の問題ではなく、シッカリ検眼してシッカリした老眼鏡を購入して下さい。 視度付きは主に近視用には良く出来ています。 でも今のカメラはオートフォーカスですからピントはカメラが合わせてしまいますよ。 気にしない事です。
3741日前view112
全般
 
質問者が納得普通写真は太陽を背にして撮りますから腕を伸ばして液晶を見てると液晶は太陽の光より弱いので全く見えなくなります。特に夏の日差しの強いときは。その時透視ファインダーが役に立つのです。近くのものを透視ファインダーで撮るとこのカメラ液晶と相当ずれる事に気がつくでしょう。 透視ファインダーのパララックス修正機構と言うのは結構金のかかるものなので省略してるのだとかんぐってます(笑)。良いカメラですから欠点を良く把握して上手に使いこなす事ですね。
4126日前view65
  1. 1

この製品について質問する