DP2s
x
Gizport

DP2s の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
1580 - 1590 件目を表示
12 1 マイク 20 /(AEロック/削除) ボタン 2 電池/カードカバー 3 三脚ネジ穴 21 ( クイックセット) ボタン 4 レンズ 5 フラッシュ発光部 22 ( メニュー) ボタン 6 レンズキャップ取付部 7 ストラップ取付金具 23 十字コントローラー 8 スピーカー 9 ホットシューカバー 24 ( 再生) ボタン 10 ホットシュー 11 フラッシュポップアップレバー 25 ボタン ボタン12 液晶モニタ 13 フォーカスランプ 26 ( フォーカスモード) ボタン 14 電源スイッチ 15 モードダイヤル 27 (OK) ボタン 16 シャッターボタン 17 コネクターカバー 28 ( ディスプレイ) ボタン 18 MFダイヤル 19 アクセスランプ 29 ( フォーカスフレーム) ボタン 20212223242526272829
1 このたびはシグマ製品をお買い上げ頂き ありがとうございます カメラの機能を十分に理解していただき、 正しくより良い撮影ができますように、ご使用の前にこの説明書をよくお読みになり、いつまでもご愛用頂きたくお願い申し上げます。 • 使用説明書は、必要なときにいつでも御覧いただける場所に保管して、使用の際に不明な点が生じた場合にご活用ください。 • この製品はご購入より 1年間の品質保証がなされています。保証の内容、およびアフターサービスについては、別紙の“保証規定”を御覧ください。 著作権について あなたが本カメラで記録した画像は、個人で楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用することはできません。尚、実演や興行、展示会などのなかには、個人で楽しむなどの目的であっても、撮影を制限している場合がありますのでご注意ください。 ■ FOVEONは、Foveon Inc. の登録商標です。X3 およびX3 ロゴは、Foveon Inc.の商標です。 ■ SD ロゴは、登録商標です。 ■ IBM PC / AT シリーズは、米国International Business Machin...
2 妨害電波自主規制について 本カメラは、情報処理装置等電波障害自主規制協議会( VCCI )の基準にもとづくクラス B情報技術装置です。本カメラは、家庭環境で使用することを目的としていますが、 本カメラをラジオやテレビジョン受信機に近接して使用すると、受信障害を引き起こすことがあります。使用説明書に従って正しい取り扱いをしてください。 標準付属品の確認 このカメラには、標準付属品として以下のものが入っています。ご使用になる前にすべて揃っているかご確認ください。万一、足りないものがあるときは、お買い上げの販売店にご連絡ください。 ① DP2S カメラ本体 ② レンズキャップ(カメラ本体に付属) ③ ホットシューカバー(カメラ本体に付属) ④ ソフトケース ⑤ ストラップ ⑥ リチウムイオン充電池 BP-31 ⑦ リチウムイオン充電器 BC-31 ⑧ 充電器用 AC ケーブル ⑨ USB ケーブル ⑩ AV ケーブル ⑪ SIGMA Photo Pro Disc ⑫ 使用説明書(本書) ⑬ 保証書 ⑭ 保証規定書 • 画像を記録するメモリー...
10 液晶モニタについて ■ 液晶モニタはその特性上、一部の画素に常時点灯、あるいは常時点灯しない画素が存在することがありますが故障ではありません。また、記録されるデータには影響ありません。予めご了承ください。 ■ 液晶の特性により、低温下で表示の反応が遅くなることがあります。また、高温下で表示が黒くなることがありますが、常温になれば正常に戻ります。 SD メモリーカード、マルチメディアカードについて(別売) 本カメラに使用できるメモリーカードは SD メモリーカード、 SDHC メモリーカード、マルチメディアカードです。 • 本書ではSDメモリーカード、SDHC メモリーカード、マルチメディアカードを「カード」と記載しています。 • 本カメラにはSDHC メモリーカード、もしくは高速タイプのSDメモリーカードのご使用をおすすめします。 • SD メモリーカード、SDHC メモリーカードはカードへの書込みやフォーマットを禁止できる書込み禁止スイッチを備えています。 「LOCK 」側にしておくと、データの誤消去を防ぐことができます。 ■ マルチメディアカードはデータの書込み速度が遅いため...
4 フォーカスロック撮影 .......................................................................... 49 マニュアル(手動)でのピント合わせ ................................................. 50 ドライブモードを選ぶ 51 1コマ撮影 ............................................................................................ 51 連続撮影 ................................................................................................ 52 セルフタイマー撮影 .............................................................................. 52 応用撮影 53 ホワイトバランスの選択(WB).......
11各部の名称 911131210141615181771913246578
15 日付と時間を設定します( P.25 ) 画像データのファイルに撮影日時が正しく記録されるように、日付と時間の設定をします。 カードを入れます( P.37 ) 撮影します 電源を入れます レンズキャップを外して電源ボタンを押します。 露出のモードを選びます( P.41 ) まずは P(プログラムオートモード)にセットしましょう。
28 • 大まかには以下のように設定します。項目により、設定方法が若干異なる場合がありますので、各機能の該当ページをご参照ください。 例えば、 「 撮影設定 」メニュー内の「 画像サイズ 」の設定を変更したい場合・・・ 1 静止画の撮影モード中に、 ボタンを押して、 「 撮影設定 」メニューを開きます。 2 ボタンを押して「 画像サイズ 」を選択し、ボタンを押します。 3 オープンメニュー画面上で、 ボタンを押して、 希望の画像サイズを選択し、ボタンを押して確定します。 (確定すると、文字の輪郭が青に変わります。 ) 4 ボタンを押すか、シャッターボタンを半押しすると、メニュー画面が消え、撮影状態に戻ります。 ご注意!! • 「 カメラ設定 」メニューの項目を変更した後は、モードダイヤルをSET UP以外のポジションに戻してください。SET UP にセットされたままでは、撮影や再生ができません。
8安全上のご注意 注意 ( カメラについて) レンズキャップをはずしたまま放置しないでください。レンズに長時間日光があたった場合、カメラの故障や火災の原因となることがあります。 三脚にカメラを取り付けたまま移動しないでください。転倒したりぶつけたりして、けがの原因となることがあります。 カメラをぬれた手でさわらないでください。感電することがあります。 カメラを熱いものの近くや、日中の車内に放置しないでください。カメラ自体が高温になり、ヤケドの原因となることがあります。 液晶モニタが破損した場合、ガラスの破片にご注意ください。ケガの原因となります。また、破損により液晶モニタ内部の液体が流出し、以下のような状況になった場合、それぞれの対処を行ってください。 ■ 液体が衣服や皮膚に付着したときは、ただちに石鹸で洗い流してください。 ■ 液体が目に入ったときは、ただちにきれいな水で 15 分以上洗浄し、医師の診療を受けてください。 ■ 液体を飲み込んだときは、大量の水を飲んで吐き出し、医師の診療を受けてください。 注意 ( 充電器、電源について) 充電器や AC アダプタ...
67カラーモード 各撮影シーンに最適な色調、 コントラストなどを調整したカラーモードを選択できます。また、セピア調、モノクローム調の写真を撮ることができます。 クイックセットメニュー( P.34 ) 、もしくは「 撮影設定 」 ( P.26 ) →「カラーモード 」より設定します。 スタンダード* さまざまなシーンに対応する基本的なカラーモードです。 ビビッド 彩度、コントラストが高めに設定され、鮮やかな印象に表現します。 ニュートラル 彩度、コントラストが控えめに設定され、落ち着いた雰囲気を再現します。 ポートレート 肌の階調を柔らかく表現する、人物撮影に適したモードです。 風景 青空や緑をより鮮やかに表現し、メリハリのある風景を再現します。 白黒 白黒(無彩色)の写真を撮ることができます。 セピア セピア調のモノトーンの写真を撮ることができます。 • 画面左側に、設定された色モードのアイコンが表示されます。 メ モ • カラーモードは、ピクチャーセッティングを併用することにより、より自分好みの写真に近づけることができます。例えば、ビビッドモードで彩度を+側に調整す...

この製品について質問する