BBR-4MG
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得モデムには、ポート(LANケーブルを挿す穴)はたくさんありますか?? 本来、モデムには1個しか穴があいてないはずなのですが…(機種によっても違うので、なんともいえませんが) 接続方法を箇条書きします。順番にやってみてください。 ・モデムのポート~ルーターのWAN側ポートにケーブルを接続する。 ・ルーターの他のポートから各PCに接続する。 ・モデム、ルーター、PCの電源をシャットダウン。モデム→ルーター→PCの順で電源を入れる。(1分間隔くらい空けて実行してください。) CATVの場合、本来はこれだけで...
5066日前view172
全般
 
質問者が納得BBR-4MGはHUBではありません。 有線ブロードバンドルータです。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/ まずこのBBR-4MGにプロバイダの接続ID、パスワードを設定させてインターネットに接続させなければ なりませんが、それをした記憶はありますか? 質問文を読む限りでは、パソコンから直接、接続ツールでインターネット接続をしているように思えます。 この状態で最も考えられるのは、パソコンがウイルス感染して他のパソコンに移そうとする通...
5103日前view21
全般
 
質問者が納得それでOKですよ! WiFiルータはどれでもOKです。そのニンテンドーのでも繋がります あとは自宅のバッファローのに直接繋げる↓こんなのとか http://www.planex.co.jp/product/wireless/router.html PCに繋げる↓こんなのとか買ってください http://www.planex.co.jp/product/wireless/client_usb.html
5128日前view18
全般
 
質問者が納得まず、アンチウィルスソフトを使っていたら、 無効化してください。 接続設定がPPPoE設定になっているかを確認してください。 PCの場合は、接続設定が「ローカルエリアネット接続」 (無線の場合は「ワイヤレスネットワーク接続」)だけが有効で、 それ以外が無効になっているかを確認してください。 ルータ側もPPPoE設定になっているかを確認してください。 なお、何らかの接続ツールを使った場合も、 接続設定が勝手に上書きされることが多いので、 極力使わないようにしてください。 接続できた場合も、アンチウイルス...
5139日前view44
全般
 
質問者が納得①接続設定がダイヤルするになっていないでしょうか。「ツール」の「インターネットオプション」の「接続」の「ダイヤルしない」を選択して「適用」「OK」してみてください。 ②XPをsp3にするとき、OSのアップデートもいっしょにされたと思います。インターネットエクスプローラー8「IE8」を完全に最後までインストールが完了していますでしょうか。 ③Cookie、履歴の削除をしてみてください。 ④IE8の「ツール」の「インターネットオプション」の「詳細設定」の「リセット」を押してみてください。 ⑤セキュリティソフトを...
5139日前view18
全般
 
質問者が納得>モデムはルーター機能を果たしていない・・・・・ 果たしてないっていうか、ルーター機能を搭載してません。 BBR-4MGにネット接続設定は行いましたか? ケーブルを繫ぐだけではダメです。
5146日前view97
全般
 
質問者が納得基本的に、インターネットを単にするだけですと、VPNの設定はしません。 VPNとはバァーチャル・プライベート・ネットワークといい、 インターネット接続が確立している異なる複数の拠点同士を安全に暗号化して、ネットワークを構築する方法です。 インターネット接続ができている環境でさらに行う設定です。 インターネットがつながらないのは、 一般的に考えられることとして、 ①ゲートウェイが2つになっていないでしょうか? BBR-4MGのIPアドレス 192.168.11.1 WLAE-AG300NのIPアトドレスも ...
5174日前view81
全般
 
質問者が納得ルータより回線側のトラブルはNTTの管轄です。 ルータ及び宅内のLANはユーザー側の管轄です。 今回、回線側が突然に定期的に止まるとすれば、 ユーザー側では何も手の施しようがありません。 フレッツ故障受付 0120-242-751に連絡して対応を取ってもらってください。 同型番のルータの故障というケースも過去ありました。
5175日前view86

この製品について質問する