WHR-G301N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得厳密に云うとWi-Fiでは無いのですが設定上はWi-Fiです。 設定→Wi-Fi→ルーター名(SSID)の右>をタップしてWEP KeyかWPA Keyを入力します。 WEPかWPAはルーター本体かマニュアルに必ず添付されています。 keyが解らないのなら設定画面にログインして確かめます。 SSIDが取得されているのならSafariのアドレスバーにIPアドレスを記入すると ルーターの設定画面にログイン出来ます。 IPアドレスは192.168.11.1の様な数字です。 マニュアルにIDと共に書いて有ります。...
4806日前view16
全般
 
質問者が納得中継機をAOSSで接続すると、中継機のSSIDと暗号化キーは親機のSSIDと暗号化キーと同じになります。したがって3階の親機と2階の中継機をAOSSで説明書通り中継させると(最初に中継機のAOSSボタンを押す手順)、中継機のSSIDと暗号化キーは親機と同じになります(後でAOSSボタンを押した機器のSSIDと暗号化キーになります)。 したがって、1階の中継機を2階の中継機にAOSS接続(最初に1階の中継機のボタンを押す)すると、2階に中継機すなはち1階の親機のSSIDと暗号化キーに統一されます。したがってス...
3763日前view2
全般
 
質問者が納得> WHR-g301nのポート変換ページで、任意のTCPポート、先ほどの16282を指定 > IPアドレスは192.168.11.1でした WHR-G301NのIPアドレスは192.168.11.1かもしれませんが、ポート変換の設定画面で「LAN側IPアドレス」に入力するアドレスは192.168.11.1ではなくPCのIPアドレスですけど、ちゃんと設定していますか? http://www.akakagemaru.info/port/meruko/WHR-G301N.html > 新たに...
4146日前view2
全般
 
質問者が納得無線親機のローミング接続は以下の方法ですがまちがいないですか?親機同士をAOSSで接続したり、パソコンをAOSSでつないでいるとローミング接続になっていません。 自動的に無線親機の接続を切り替える(ローミング機能) http://buffalo.jp/download/manual/html/air1140/router/whrg/chapter119.html あと、チャンネルの件ですが以下のサイトの「補足事項」に「移動前と移動後の、無線親機の無線チャンネルが異なっていても ローミングできます。」と記...
4191日前view4
全般
 
質問者が納得WHR-300HPを親機WHR-G301Nを中継機として使用できます。その逆も可能です 中継機能(WDS)に対応したAirStation(親機)については、以下の通りです。 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/10944
4200日前view2
全般
 
質問者が納得NAS機能というのは、ルーター本体についているUSBポートを利用して、データファイルの共有ができる機能のことで、詳しくはこちらの資料で、「USB用機器をみんなで共有」を読んでください。不可欠な機能ではありません。 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-300hp/ また、有線LAN子機セットというのは、「LAN端子用無線LAN子機」とのセット品のことで、この子機は一般的にはイーサネットコンバータと呼ばれ、無線で受けて有線に変換できる装置です。 なので、...
4247日前view50
全般
 
質問者が納得PS VitaのWiFi省電力モードを解除してください。 Wi-Fiを省電力モードで使う http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/settings/wifi_savemode.html システムソフトウェアは最新にしてください。
3849日前view17
全般
 
質問者が納得よくあるパターンが、Windows標準の無線LAN機能と無線LAN機器のユーティリティソフトとのバッティングだ。 クライアントマネージャVをアンインストールしな・・・ というか、バッファローの無線LAN子機を使わないのに、何故、クライアントマネージャなんかインストールしたんだ? >補足へ 有線LANはOK、無線LANでスマホやゲーム機もOK、となるとPCに原因がある事は明白なんだが・・・ PCの再起動はやってみたか? それと、NECの親機とそのPCは問題無く繋がっていたのか? あと・・・PCの無線LANア...
3937日前view62
全般
 
質問者が納得これはUSBの延長コードみたいなものです。 付属していた無線子機を受信しやすいように(アンテナのように)突出させるためのもので 絶対に使わないといけないというわけではありませんよ。
4454日前view10
全般
 
質問者が納得>スマホのwifiマークは受信状況は非常に強い状況を示しています。 と言うのは、中継機からの電波ですよね? 3階と2階の間が繋がって無いだけじゃないですか?
3773日前view21
  1. 1

この製品について質問する