WZR2-G300N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>WZR2-G300Nは無線LANのアクセスポイントとしてのみ使用したいです。 >拡張設定 >デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1 >と入力してあります。 拡張設定を使用するのは、WZR2-G300Nをルーターとして設定する場合の操作です。 (エアステーション設定ツールでなく、設定画面からの操作と思われます。) WZR2-G300Nの底面スイッチはOFFにした上で、 付属CD等のAirStation設定ツールを使って、 WZR2-G300NのIPアドレスを192.168...
4337日前view18
全般
 
質問者が納得ブラウザにホームページなどの情報を設定してないということはありませんか? ご存知かもしれませんが、標準添付のブラウザの設定の仕方 http://htc-j.info/manual/htcj02/browser01.php 【追記】 補足拝見しました。お使いに具体的な機種名がないので該当しているかわかりませんが、「ISW13HT」という機種だった場合は、Wi-Fiのデフォルトの使用周波数が5GHz帯に設定されているようです。 マニュアルによると2.4GHz帯で使用できるようにするには、「設定」、「Wi...
4381日前view17
全般
 
質問者が納得> 現状1機器しかインターネットに接続できずに困ってます PPPoE接続の規則では、1機器しかネットに接続できない決まり。 そのため、WZR2-G300N 無線ルータに「PPPoE接続」設定をする。 他の機器に設定した「PPPoE接続」(フレッツ接続ツール)設定は解除する。 PC - WZR2-G300N(PPPoE接続) - ONU - (プロバイダ) - (ネット) PS3 (( Buffalo 無線ルータ : PPPoE接続に設定する手順 http://...
4448日前view15
全般
 
質問者が納得>countryyosidafarmnosuさん中2女子です。ipodtouchがインターネットと接続できません><「設定」→「Wi-Fi」→「Wi-Fiをオン」→「「ネットワークを選択・・・」→「私の家はバッファローと接続してぱすわーいて(無線LAN)そのSSID(?)が出てきます」→「パスワードを入力します」→「扇のマークが左上に出てきます」→「Safari(インターネット)をタップすると、「ページを開けません。インターネットに接続していません。」と出る」 のところまでしかいけないんです・・・メールをし...
4492日前view3
全般
 
質問者が納得①ホーム画面→設定→設定画面へ ②Wi-Fi→Wi-Fiネットワーク画面へ ③Wi-Fiをオン すると周辺のアクセスポイントを探すので ネットワークを選択欄に、検出したSSID(ESSID)が見つかる。 ※住宅密集地では隣の家、上下の階の住民の人の アクセスポイント電波を拾ってしまうこともあるので 自分の無線LANルーターのSSID(ESSID)とおなじものを選ぶ。 ④パスワード(WEP KEYなど使用するセキュリティレベルのパスワード)を入力。 →無線で繋がる。 ③で自分のSSIDが見つからないときは ...
4500日前view3
全般
 
質問者が納得無線の設定を仕事で行なっている者です。 ・セキュリティーキーを入力した ・三角マークが出てる ということはWZR2-G300Nの方がちょっとよろしくないのかとおもいます。 一度WZR2-G300Nコンセントを抜いて30秒くらい待ってから、またコンセントを挿しなおしてみてください。 その後また長くても3分くらい待つとつながると思います。
4542日前view3
全般
 
質問者が納得フレッツ光装置でルーターを内蔵した機器の場合、PPPoEブリッジONにしてもルーター機能は停止しませんよ?(ルーター機能とPPPoEブリッジは同時に動くので)。 バッファローの方をルーターにしたいなら、フレッツ機器側にプロバイダのPPPoEアカウントを入れずに、バッファロー側にPPPoEアカウントを入れれば動作すると思いますが。バッファロー側でPPPoEクライアント動作させればバッファロー側がフレッツ装置との間のIPルーティングしないので2重ルーターにはならないはずです。
4567日前view3
全般
 
質問者が納得プロバイダーを変えてやらなくてはならないのは、PPPoE接続(プロバイダの認証)です。 これまで、接続できてたのなら、他は変更の必要はないです。 設定画面は開けてますか? 設定画面とは http://buffalo.jp/download/manual/html/air1010/router/c_pages/top_common4.html 設定画面を表示する http://buffalo.jp/download/manual/html/air1010/router/c_pages/a_common2....
4568日前view3
全般
 
質問者が納得フルスペックのノートPCですから、こんな金額だと思います。 私なら、デスクトップを選択します。
5671日前view88
全般
 
質問者が納得それはバッファローのサポートがいい加減過ぎです。 セキュリティの点からパスワード無しに設定するなどメーカーの指示することではないですし、普通にパスワード入れた方が簡単で安全です。 バッファローのクライアントマネージャーを開くと無線LANのPINコードがあるのでそれをiPhoneのWi-Fi設定のパスワードとして入力して下さい。
4590日前view3

この製品について質問する