ログイン
質問する
P-07C
x
P-07C 着うたの解決方法
P-07Cの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"着うた"
5
件の検索結果
"着うた"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
docomoスマートフォン、P-07Cを使用しています。この機種対応...
質問者が納得
私もp07cを使っています。私の場合はフリーのダウンロードで音楽を入手しましたが、やっぱり同じ現象になりました。私の場合は再生画面にある一時停止で音楽を止めています。そのあと一応タスクを確認しますが、音楽プレイヤーなどは立ち上がってないのでこの方法で止めています。
4953日前
view
58
全般
docomoスマートフォンに機種変を考えているのですが、パソコンに入...
質問者が納得
>パソコンに入っている曲フォーマットは?mp3 なら、そのままコピーするだけで使えませんか?すくなくとも、Xperia arc だとそれで使えるんですが。
4993日前
view
28
全般
docomoスマートフォンについて質問です!P-07Cのスマートフォ...
質問者が納得
スマートフォンは携帯電話でできることは殆どできます。
着うた
なども少しずつ対応してきました。例えば、レコチョクなんかはアプリも提供されています。また、音楽もmicroSDカードに入れておけば好きな再生ソフトをインストールして使用できますし、最初から入っているソフトでも再生できます。iモードは使えないと思ってください。冬にはアプリで対応するようですが、データの引継ぎを行いたいのでしたら冬まで待ったほうが良いと思います。
5004日前
view
21
全般
スマートフォンのP-07Cを購入しました。 レコチョクで
着うた
を購入...
質問者が納得
レコチョクの画面左下にあるプレイヤーをクリックして、設定したい曲を選択して長押しすると、着信音設定が出来ると思います。ちなみにご存知かもしれませんが、うたではなくシングルは着信設定出来ませんので・・・
4994日前
view
23
全般
スマホの個別着信。 P07cを使ってます。レコ直で取った
着うた
を...
質問者が納得
レコチョクのアプリから、マイページにて、ダウンロード履歴を選択。そこで、着信音設定をしないと、SDに保存されません。保存しなければ、着信音設定に曲が入ってないと思います。再ダウンロードできる期間があります。再度、ダウンロードして、着信音設定してください。もちろん、期間中は再ダウンロード無料です。
4899日前
view
1
1
この製品について質問する
ログイン