HD-CEIU2
x
Gizport
 
"BUFFALO"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得WindowsMeは最初からUSBメモリやUSB-HDDのドライバを持っていますから、どのUSB接続のHDDを選んでも大丈夫です 但し、旧型のパソコンでしょうから現状のUSB2.0ではなくUSB1.1で接続することになると思います USB1.1はUSB2.0と比較するとデータの転送速度は1/40に低下してしまいます(USBハブで分岐するとLow-Speedモードになるので更に低下して1/320になってしまいます) ということでHDDだけではなく、USB2.0の拡張カードも購入したほうが良いです。2000円...
5497日前view18
全般
 
質問者が納得外付けHDDを二台のPCに接続して共有する(タコ足みたいな方法)、ということはできません。 一台のPCに接続して、そこからLAN経由で共有をするということになります。 (2台のPCはLANで接続されている必要があります) http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003848
5499日前view19
全般
 
質問者が納得外付けHDDにソフトをインストールして作業をすることは可能です。 ですが現在どのような状態で外付けHDDを接続しているかによって変わってきます。 USB1.0なら不可能です転送速度が遅すぎるので、USB2.0もしくはIEEE1394で接続しているならば問題ありません。 ソフトを外付けHDDにインストールすることで起こる不都合は、外付けを接続していない場合そのソフトは使えないことぐらいですかね。
5462日前view18
全般
 
質問者が納得私は、「TrueCrypt」というフリーソフトを使って、外付けHDDから、USBメモリまですべての外付け媒体を暗号化してます。
5552日前view125
全般
 
質問者が納得ハードディスクは衝撃に弱いですから、アウトですね。多分データは破損したかと。 保証を使いましょう。
5511日前view13
全般
 
質問者が納得これで異常が見れたらいいんですけどね CrystalDiskInfo http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se456541.html あとはとりあえずフォーマットですかね それでも正常に動作しなければメーカー修理か コントローラが壊れてるだけで中のHDDは大丈夫そうなら 中のHDDだけ取り出して使う手もありますね
5583日前view24
全般
 
質問者が納得HDDはあまり意味がありませんし、下手したら今よりも遅くなります><; メモリーを増設し、なるべく軽いモードにしてやるしか方法はないです・・・ メモリーを2GBに増設すれば、もたつきも多少は解決すると思います。 メモリーはショートに弱いので、取り替える時はバッテリーを抜いてしばらくしてから交換するといいですよ。
5563日前view22
全般
 
質問者が納得二ヶ月だったら保証対象ですよね。ほかのPCでも同じ現象が出るんだったらクレーム物ですから買った店で対応していただきましょう。(^^ なんか、クラッシュした感じですね。電源落とす前にUSB先に抜けたとかありませんか?
5584日前view18
全般
 
質問者が納得どちらの商品にもコンセントは付いています。 I-O DATEのHDCN-Uシリーズは電源回路内蔵でコンセントのみです。 BUFFALOのHD-CEシリーズはACアダプターになります。
5588日前view18
全般
 
質問者が納得DAEMON Tools以外にも、Power ISOというソフトがあります。無料で使えてマウントもでき、マウントしなくても中身のVIDEOTSフォルダを開くことができます。
5581日前view95

この製品について質問する