HD-CL
x
Gizport
 
"ランプ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得SATAないしeSATAで接続してBIOSから認識できるかが自力で復元できる可能性があるかどうかの判断材料でしょう。 認識出来ればWindowsではなくLinux等で認識できるかもしれません。 具体的にはCDブートできる復旧ソフトを使用して読めるかどうか。 私が運よくBIOSでも認識できなかったドライブからデータを吸い出せた時は、何回かに1回BIOSで認識できて、その時にAcronisTrueImageで何回かに分けて取り出せました。 どういうわけか好転して、データを吸い出した後ではWindowsからも...
4880日前view21
全般
 
質問者が納得症状を聞く限り、USBポートが壊れてしまったようですね....。私も以前にやりました。片っぱしから不明なデバイスになる、というのが似ています。 修理に出すと馬鹿高い修理費をとられるので、拡張スロットにUSB2.0インターフェースボード(安物で十分、2000円程度)を挿して、そこにマウス、キーボード以外のUSB機器をさすようにするとよいと思われます(インターフェースボード側にマウスやキーボードを接続してしまうと、たぶんWindowsが完全に起動するまでキーボードやマウスを操作できないと思う)。PC本体が保証...
5294日前view11
全般
 
質問者が納得<<USB日差込口が壊れたのは関係してますかね 壊れたUSB 差し込みに HDD を つないでいるのなら 当然 みれません 修理しましょう 補足にたいして USBが、壊れてなくて パソコンで、HDDが認識されるのなら、TVの故障の可能性が高いです USBの接続コ-ドは、問題ないでしょうか TVの電源を、コンセントから抜いて、もう一度HDDをつないでみましょう それでも、ダメなら、修理しかないと思いますが 念ために、.ここでチェック http://navi.regza.jp/ 東芝テレ...
4475日前view158
全般
 
質問者が納得こうなるまでは、正しくマイコンピューターにアイコン(HD-CLU2というのが出ていたのでしょうか? もし初めての接続だとすれば 下のように操作して、パーティションをファオーマットしてあげなければマイコンピュータに表示されません 1.スタート 2.マイコンピュータの右クリック 3.管理 4.ディスクの管理 すると、論理ディスクマネージャサービスが起動して、Cドライブをディスク0として、接続されたディスクが 1,2・・と右ペインの下に表示されます 5.対象ディスクを見つけ右クリック 6.新しいパーティショ...
5043日前view16
全般
 
質問者が納得確認したいこと 1.トルネはPS3のUSB端子直結だから、コントローラーと外付けHDDはUSBハブ経由になるけどHUBのあいてる端子でつなぎ直しても同じ状況になるか? 2.外付けの電源が落ちるときにコントローラーの給電もストップしてないか確認。どういうことかというと、コントローラーとUSBハブをつなぐ充電ケーブルが劣化して接続が切れると同じHUBにつないでいる外付けの接続も切れてしまう。この場合は充電ケーブル新品と交換。 3.HD-CL1.0TU2/GEはACアダプタがついているのでコンセントにつないでます...
3743日前view61
全般
 
質問者が納得>さらに壊れそうで怖いです。 とのことですが、もう壊れているのですから、それがちょっとだけだろうと、めちゃめちゃにだろうが変わらないでよね。 つないでみて読めたら儲け、ダメならあきらめるしか手は残っていないのでは? もしからしたら、どこかで、何とかまだ直せると思っていらっしゃるのでしょうか? どっちみちディスクがダメになっていたら修理はできませんので、やってみてはとしか言いようが無いですね。 まだ3日しか経っていない程度のデータでしたら、これから3日で復旧できるとも考えられるわけで・・・ 新しいHDD...
5275日前view15
全般
 
質問者が納得外付けHDDの制御基板(USB部分とHDD接続部の回路)故障ならHDDはまだ生きていますからやってみる価値はあると思います。(データーが大事)開いてみないとSATAかIDEか分かりませんのでPCとの接続テストの前にそーっと開けて確認してからPCとの接続を考えましょう。
3761日前view153
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する