HD-CL
x
Gizport

HD-CL の使い方、故障・トラブル対処法

 
210 - 220 件目を表示
全般
 
質問者が納得ターボUSBなどのソフトの違いですかね 見た感じ ターボUSBはびっくりするほど体感速度は変わりません 安い方で問題ないと思いますよ
5425日前view15
全般
 
質問者が納得>さらに壊れそうで怖いです。 とのことですが、もう壊れているのですから、それがちょっとだけだろうと、めちゃめちゃにだろうが変わらないでよね。 つないでみて読めたら儲け、ダメならあきらめるしか手は残っていないのでは? もしからしたら、どこかで、何とかまだ直せると思っていらっしゃるのでしょうか? どっちみちディスクがダメになっていたら修理はできませんので、やってみてはとしか言いようが無いですね。 まだ3日しか経っていない程度のデータでしたら、これから3日で復旧できるとも考えられるわけで・・・ 新しいHDD...
5429日前view15
全般
 
質問者が納得USBの差込のときの音があると言うことは、管理→ディスクの管理からは認識がある可能性があるね。 これで不明なデバイスと出れば、もうけもの!倫理データの破損だからデータ復旧ソフトかければデータが取れる可能性が高い。 ファイナルデータとかの復旧ソフトかって、復旧かければいいと思うよ。 ただ倫理データ破損の場合、素人じゃセクター不良を直すのは多分無理。 機械自体はメーカーに出すしかないね。
5430日前view52
全般
 
質問者が納得外付けHDD側の電源のスイッチが入っていないというオチはないですよね? 裏側のほうにスイッチがあるタイプもあるので、一度お確かめください。
5446日前view1
全般
 
質問者が納得そうです NTFSでフォーマットと有りますが、領域確保はしましたか? 拡張パーティションなので、しないと使えません
5448日前view18
全般
 
質問者が納得そうなんですよね。 あらかじめコピーしてって書いておいてくれてもいいような気がします。 TurboUSBのユーティリティなどは次のURLからダウンロードできるようになっています。 製品別のページではなく、下のほうにあるダウンロードからどうぞ。 http://buffalo.jp/download/driver/index_seihin_h.html ただ、体験版などはちょっと見つかりませんでした
5455日前view1
全般
 
質問者が納得HDDの残り容量は変わってないって事は初めからそのフォルダーにはデーターが入っていなかったのではありませんか? 補足 通常は考えにくい現象ですがクリーンアップの対象に上がっていたフォルダーである可能性があります。
5441日前view15
全般
 
質問者が納得症状を聞く限り、USBポートが壊れてしまったようですね....。私も以前にやりました。片っぱしから不明なデバイスになる、というのが似ています。 修理に出すと馬鹿高い修理費をとられるので、拡張スロットにUSB2.0インターフェースボード(安物で十分、2000円程度)を挿して、そこにマウス、キーボード以外のUSB機器をさすようにするとよいと思われます(インターフェースボード側にマウスやキーボードを接続してしまうと、たぶんWindowsが完全に起動するまでキーボードやマウスを操作できないと思う)。PC本体が保証...
5448日前view11
全般
 
質問者が納得違いは外見のパッケージと添付してるソフトウェアの数の違いです。HDD自体に違いはありません。 Nがついてるほうが簡易パッケージでソフトウェアの数も少ないし、USB2.0の速度を上昇させるターボUSB機能が使えないだけですね。
5454日前view26
全般
 
質問者が納得hdd内に内蔵されているので、それを使えば簡単に出来ます。しかし丸ごとバックアップでクローンをつくるのであれば、フリーソフトのkonppixが使いやすいかも知れません。 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
5455日前view12

この製品について質問する