HD-HU3
x
Gizport
 
"方法"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ドライブ自体な認識されているようですので、パーティションテーブルが壊れているのかも知れません。 ディスク・ファイル復旧のソフトもありますので、使ってみるのも一つの手かと思います。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/care/
5664日前view32
全般
 
質問者が納得パーティション情報(パーティションの先頭部分に書き込まれています)の破損が原因だと思います。パーティション情報を復元することで元通りの状態に戻せると思います。 フォーマットをしてしまうと復元が難しくなるばかりでなく、データ救出の手間が増えるので、間違ってもフォーマットはしないように。 まずは「PartitionRecovery」を試してみてください。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/partrecover.h... これでだめな...
5639日前view27
全般
 
質問者が納得「HDD内フォルダのアイコンが、何故か突然ショートカット表示」という事例は聞いたことがありません。誤作業によるものでないなら、書き換え型のウィルスに感染しているとかでぐらいでしょうか。 データの痕跡自体は残っている可能性はありそうなので、市販の復旧ソフトを試してもよいでしょう。1万円もしないのでそれぐらいなら予算内に収まるかと思いますが。 もっと安全確実に出来る限り復旧したいということがあるなら専門の復旧業者に依頼しても良いと思います。費用としては数万円程度からになります。 復旧ソフト一覧 http://...
4529日前view75
全般
 
質問者が納得少なくともフォーマット情報までは読めているようですが、その時点で落ちているようです。 HDD自体に障害が発生している可能性が高いですが、一応ケース側か基板の問題の可能性もあるので、まずはケースを分解して、HDDを取り出し下記のようなケーブルで接続してみましょう。 ケーブル http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-idesa/index.html それでも状況が同じようならHDD自体の物理障害と思われますので、その場合は修理に出す...
4958日前view62
全般
 
質問者が納得HDDの寿命はもって7000時間~8000時間というのを聞いたことがありますが、HDDの寿命を縮める要因に「熱」「衝撃」があります。外付けは内蔵に比べて、この2点があまりよくないので、その分寿命が短くなる傾向にあると思います。 対策としては、HDDはいずれ壊れる消耗品であるという前提でバックアップをとっておくこと。異音や、故障かなと思われる症状が出た場合には、出来るだけ早くデータを避難させることです。 すでに読み込めなくなっているとのことですが、HDDが故障していて読み込めないのであれば、復旧・回復は難...
6043日前view33
全般
 
質問者が納得HDを開いた画面は真っ白 というのは,エクスプローラで見た場合,外付けドライブの中が真っ白ということですかね? ならば,外付けHDDが正常に回転せず,アクセスしていないからではないでしょうか? 外付けHDDの再起動で,表示がなおるのでしたら,なおさら外付けHDDを疑ってもいいのでは?
6098日前view17
全般
 
質問者が納得program files この場所は、元々入っていたソフト、あなたがインストールしたソフトが保管されている場所です。 この場所のファイルを移動するのは 目の前にあるパソコンのキーボードを隣の部屋に移動させているような行為です。 Windows自体が再起不能になるようなことはありませんが、今まで正常に使用していたソフトが使えなくなり、修復するのも面倒なことになります。 Cドライブの容量をファイルの移動によって空き領域を増やすのは 1.「マイドキュメント」の中身を移動させる 2.デスクトップにあるあなたが...
6142日前view17
全般
 
質問者が納得100均で売ってるのでそれで十分ですよ USB2で A-B のタイプの線やら大丈夫
4674日前view33
全般
 
質問者が納得HDのほうへの反応を示す赤いランプはつくものの中のデータが確認できません。HDからは変な音が聞こえるといったことはありません。 ということですが、HDDの回っている音は聞こえますか? なんとなく最悪のシナリオを想像せざるを得ません。時間を置いて再び試してみたりするぐらいしかやりようがないかもしれません。どうしてもデーターを取り出したい場合はデータ復旧の会社に相談するしかないと思います。 kogumachan314さん こんばんは 補足読みました。 回転はしているのですね。 後できることといえば違うP...
4757日前view62
全般
 
質問者が納得その機種を持ってないので何とも得ませんが、 ドライブの設定画面にアクセスして、ドライブのステータスを見れませんか?? RAID環境でのレッドLED点滅はDISKの死亡を意味することが多いです。 *早急にスペアのHDDを用意して、リビルドを行った方がいいでしょう。 修理というより、対障害性と連続稼動を目的としているRAIDでしょうから、 わざわざ修理に出してつかえなくなるというのはちょっと本質からずれている気もします。 (本来は故障HDDだけパッと交換して、動作させたまま修復できるのがメリットだと思います...
6311日前view168

この製品について質問する