Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
183
view
全般

バッファロの外付けハードディスクの復旧方法を教えてください。 HD-...

バッファロの外付けハードディスクの復旧方法を教えてください。 HD-H160U2 という、160Gの外付けハードディスクが、私のPCで認識しなく(?)なってしまいました。
中身を復旧させる方法を教えてください。

XPのノートPCにも、VistaのデスクトップPCにつなげても、同じ症状がでます。
以下、VistaのデスクトップPCにつないだ時の症状を説明します。

【症状】
①外付けHDの電源を入れると、アクセスランプ赤と、パワーランプ緑が、点灯
②しばらくすると、PCで認識する。
ここでいう認識とは、マイコンピュータに、”HD-HU2(K:)”と表示されます。
同時に、外付けHDの、アクセスランプ赤が消える。
パワーランプ緑は点灯のまま。
③マイコンピュータの、”HD-HU2(K:)”をダブルクリックすると・・・

”K:¥にアクセスできません。”
”アクセスが拒否されました。”

と、コメントがでてきます。




どのような対処法を実施すれば、外付けHDにアクセスできるようになるでしょうか?
対処方法がわかる方がいましたら、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5138日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
少なくともフォーマット情報までは読めているようですが、その時点で落ちているようです。
HDD自体に障害が発生している可能性が高いですが、一応ケース側か基板の問題の可能性もあるので、まずはケースを分解して、HDDを取り出し下記のようなケーブルで接続してみましょう。
ケーブル
http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-idesa/index.html

それでも状況が同じようならHDD自体の物理障害と思われますので、その場合は修理に出すにしてもそれなりのコストがかかりますので廃棄しかないです。中のデータを取り出したいということなら専門の復旧業者に依頼すれば復旧できる可能性は高いですが、費用もそれなりにかかります。安い場合は数万円程度ですみますが重症な場合は数十万はかかります。どうしてもということなら無料で見積もりを出してくれるところに相談されてみましょう。

お勧めの復旧業者
データレスキューセンター http://www.rescue-center.jp/
オントラック http://www.ontrack-japan.com/
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
233
Views
質問者が納得もうダメですね・・・ メーカー保障の対象外なので修理に出すより買い換えた方が安上がりに済ませることが出来ますよ。
4598日前view233
全般
120
Views
質問者が納得メモリカードの復旧方法が下記サイトに載っていますので参考にしてください。 ↓ http://blog.washo3.com/memo/sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BE%A9%E6%97%A7%E6%96%B9%E6%B3%95/
4610日前view120
全般
115
Views
質問者が納得日本国内で販売している製品は、100V対応のACアダプタが付属されています。 ですから、「AC100V(50/60Hz)以外のコンセントでは、製品を絶対に使用しないでください。」となります。 仕様には「AC100~240V、50/64Hz」と記載については、グローバルな仕様書なので、ACアダプタを変更すれば、240Vでも使用できます。 国によって、コンセントの形状や電圧が違います。日本で購入したものを海外で使用する場合は、コンセントにさせないこと(電圧が違う)がある。 【補足】に対して BUFFALO...
4657日前view115
全般
122
Views
質問者が納得まずは、外付けHDDを取り外し、USB接続ポートを変更したり、別のPCに接続し、アクセス拒否されたフォルダにアクセスすることができるか確認してみましょう。 アクセス権限の関係でフォルダにアクセスできないような故障でないこともあり、別PCや接続のやり直し、再起動によりフォルダにアクセスできる場合があります。 アクセス拒否と表示される前にフォルダにアクセスする時間がかかりすぎたり、データの書き込みエラー、読み込みエラーが頻繁に起こっていたという場合、外付けハードディスクが故障している可能性があり、HDD障害が疑...
4662日前view122
全般
142
Views
質問者が納得>これは普通なのでしょうか? 普通です。 チューナーが1つしかないから、 番組を「視聴する」際、「録画する」際のそれぞれで 同じチューナーが使われるのです。 >また解決策があったら教えてください。 Wチューナーの、IS1050に換える。 http://www.hikaritv.net/services/guide/tuner/is1050/#anc02 ただし、チューナーを変えると 現状でHD-H1.0TU3に録画済の内容は再生できなくなりますので そのつもりで。 http://www....
4681日前view142

取扱説明書・マニュアル

944view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35011064-2.pdf
2 ページ2.38 MB
もっと見る

関連製品のQ&A