HD-HU3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"NAS"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得LS-CH1.0TLにはDLNAサーバーの機能はありますがDTCP-IP対応(著作権保護技術)ではありません。 そのためレグザからは普通に外部HDDとして認識され、ムーブしかできません。 このようにムーブしたものは、録画したレグザ以外で再生することは出来ません。 地デジなどレグザで録画したものをダビングし、複数のテレビ・パソコンなどで視聴可能にするにはDTCP-IP対応のNASが必要になります。 また再生する側のテレビやパソコンもDTCP-IPに対応している必要があります(42Z1は対応しています)。 ●...
4824日前view28
全般
 
質問者が納得HDDチェックして異常がないのでしたら、NAS側の制御がおかしくなったとかは無いでしょうか? *NASと言ってもパソコンとほとんど一緒で、OSとファイル共有のデーモンで動いていると思いますから。 リブート、再起動で直りそうな気がしますがHDD動作中だとためらいますね。。。ホントにHDD故障かもしれないし。 あとはNASからUSBへの転送処理でこけたとか。HDD故障の可能性もありますし、OSがおかしくなったかもしれませんし。 *USBケーブルの不具合と言うことはまず無いでしょう。内部は単純ですし、ケーブル不...
6149日前view28
  1. 1

この製品について質問する