HD-HU3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"USB2.0"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HD-H1.5TU3がUSB3.0に対応していないだけではないでしょうか。バッファーローサイトで再度確認して下さい。
4805日前view31
全般
 
質問者が納得お使いのコンピュータはUSBもありますし、たぶんOSもWindows XPでしょうからこの外付けハードディスクを使用することはできます。 ただし、このハードディスクは仕様を見ますと100Vの対応であることしか記述されていません。ですから、海外で使用するときは変圧器を使用する必要がありそうです。 (もしかすると内部的に240Vが可能かもしれませんがそれを確認するすべはありません)
6313日前view83
全般
 
質問者が納得取り出せたら 見れるでしょうね。 ただ、 はずせるか・・・・そこが問題 ネジが特殊な場合がありますよ。
4518日前view109
全般
 
質問者が納得パーティション情報(パーティションの先頭部分に書き込まれています)の破損が原因だと思います。パーティション情報を復元することで元通りの状態に戻せると思います。 フォーマットをしてしまうと復元が難しくなるばかりでなく、データ救出の手間が増えるので、間違ってもフォーマットはしないように。 まずは「PartitionRecovery」を試してみてください。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/partrecover.h... これでだめな...
5640日前view27
全般
 
質問者が納得変換ケーブルよりも。 動作が安定し、なおかつHDDの底面の安全も考えると。 3.5インチIDE用の、外付けHDDケースの方がいいのかな、と思います。 (ケーブルか、ケースかって違いなんですが) 3~4年も持てば、HDDなんて上出来です。 HDD本体の故障も考えられますが。 バッファロー製品って。 実は電源部とか基盤、かなりひどい品もあります、残念な話なんですが。 とりあえず、ケーブルかケースを買うまでは。 そのHDD、起動させないで下さい。 これ以上、状態をひどくすれば。 まず、データ取り出しなど、無理...
5169日前view137
全般
 
質問者が納得まず、外付けHDDを分解してPC本体に組み込むことは可能です。 最初に確認することは、外付けのHDDが、IDE接続かSATA接続なのか 認識することです。 IDE接続 5Cmぐらいの大きいコネクタで接続(ケーブルも巾の広いフラットケーブルです) SATA接続 巾2Cmぐらいのコネクタで接続(ケーブルは細いケーブルです) 上記の種類の違いによって接続に使用するコネクタが変わります。 参考までに http://www.pc-info.sakura.ne.jp/hddnosyurui.html 実際に取り付...
5376日前view83
全般
 
質問者が納得BUFFALO HD-H250U2 私も使ってます。 >上のURLにあるPCで下に書いた外付けHDDが使えるかどうか 若干疑問の余地があります。というのはWindows95の末期/Windows98の出始め のころのPCは, USBのハードの規格が1.1ではなく, 1.0のものがありました。 上記のPCがそれに該当するかどうかは存じませんが, 時期的にはちょうど その頃のものと思われるので。 仮に1.0だとすると, 現行のUSB2.0の周辺機器はUSB1.1での接続も保証 しているのが普通ですが...
6438日前view11
全般
 
質問者が納得■内臓ディスクとCPU間の情報転送は、バイト単位に並列で読み書きします。 ■外付けHDDとCPU間の情報転送は、 USBケーブル区間で情報が直列に並びます。 ■CPUは、I/Oの遅さが足かせになっています。 ■大容量の内臓ディスクが搭載可能か検討が必要です。 CABALISTICO
6731日前view17
  1. 1

この製品について質問する