質問者が納得Buffaloは「HD-HB300SU2」では「ブート可能」というのを「eSATA端子を備えている」という意味で使っています。
というのは昔は外付けHDDからOSをブート出来るのは、外付けHDDがSCSI接続もしくはeSATA接続のときだけで、USB接続の外付けHDDからブート出来るパソコンは稀だったからです。
(1) あらかじめ外付けHDDにOSをインストールしてあれば、そういうことも可能ですが、OSがインストールされていなければ無理です。
(2) その通りです。Buffaloは次のように書いていま...
4972日前view78